FMV LOOX 75/G FMVL75GB
- 薄さ約7.2mm、軽さ約599gの2in1デタッチャブル型ノートPC。ハイコントラストな画を楽しめる13.3型ワイド大画面有機ELディスプレイを採用している。
- 1ms高速応答によるなめらかな映像を高輝度・高色純度・広視野角で楽しめる。リアに搭載した12.58MPカメラで離れた板書もズームで撮影・保存可能。
- USB Type-Cケーブル1つでPCの拡張性が向上する「クリエイティブコネクト」機能を搭載。美しい音と薄さを両立した「Quad Box Speaker」を採用。
最安価格(税込):¥136,980
(前週比:-12,320円↓)
発売日:2022年 6月中旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.55 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.02 | 3.81 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.92 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.55 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.70 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.70 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.14 | 3.99 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年9月19日 06:16 [1760320-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
【デザイン】
薄型なのはいいんですが、なぜ16:9の液晶にしたのか…タブレット型で16:9だと縦長すぎて使いにくいです。
【処理速度】
特に問題なさそうな感じではありました。
【入力機能】
キーボードは入力しやすいし、しっかりした造りだと思いました。
【携帯性】
薄くて軽いので、持ち運びもいいんですが、560g程度ですが手に持ってタブレットとして使おうとするとやはり重い。。
【バッテリ】
少し持たないかな、といった印象です。
【画面】
フルHDでしたが、surface等を使ってからこちらを見ると、粗さが目立ちます。
【付属ソフト】
たくさんのソフトがプリインストールされているようですが、正直使いません。。
【コストパフォーマンス】
高いので、良くはありません。
【総評】
surface proXを使っていたんですが、こちらのほうが軽いしよいかな、と思って購入したんですが、surfaceのほうが洗練されていて、こちらは気になる点がちょこちょことあり、やはりsurfaceのほうがいいかな、となってしまいました。
軽さと画面の鮮やかさはメリットだと思いますが、手に持ってどんどん使いたくなるレベルでもなく、画面は鮮やかなんですが、解像度の低さが気になります。ペンも充電式だし、surfaceのスリムペンのほうが良好に感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2022年9月4日 20:27 [1618552-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
このレビューもLOOXで書いています。
初代LOOXを触ったものとしては、買わずにおられませんでした。
https://youtu.be/LKwMBcixtdM
そしてやっぱり感動しました。
既にipad mini6はほとんど使わなくなり、4K映像編集含めて軽い処理はほぼLOOXで実施しています。OBSでのライブ配信、スマホやデジタル一眼カメラ組み合わせた 4カメ配信含めて クリエイティブな仕事に活躍しています。
・他のレビューで熱くなると書く人がいますが、確かに熱いです。
がファンレスなので当然だと思います。
私はむしろ、カバーを取って軽量を楽しんでいます。
市販されているPCトレーの上に乗せれば熱さも無関係、
ディスプレイ高も上がり、キーボードも好きなものを選んで
デスクトップの見た目で快適に入力できます。
(ノートPCを喫茶店で高くあげるより見た目がすっきり)
・そしてバッテリーの保ちを指摘する人がいますが、同様に感じていました。
が、冷静に考えれば有機ELディスプレイなら当然のことで
目にも優しいダークモードにすれば圧倒的にバッテリ-保ちがよくなりました。
そしてカメラはスマートフォンなどにやらせばテレビ会議も快適です。
国産CIOの合計95W出力 20000mAh モバイルバッテリーSMARTCOBY TRIOと
組み合わせれば、電源いらずです。
・メモリは16MB必要かと思ってましたが、大丈夫でした。
もちろん無駄なプログラムは停止していますし
windows11のウィジット(左から出てくるもの)を
消したことで、誤操作がなくなり メモリが快適になったことでしょうか。
(タスクマネージャーのスタートアップ項目で不要なサービス起動を停止)
特に難しいことはないのですが、ある種 素人には難しい製品かもしれません。
文句ばかり言う人、なぜどうしての理由を考え、
改善を楽しめない人には使いづらいかもしれません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 1件
2022年8月16日 20:33 [1611409-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】可もなく不可もなく
オーソドックスな感じ
【処理速度】特別速くはないが、遅くもない
【入力機能】ワイヤレスキーボードを使用しているが、問題なし
【携帯性】軽いのでどこへでも持ち運べる
【バッテリ】特別問題なし
【画面】非常に綺麗で、大満足
【付属ソフト】要らないソフトがある
【コストパフォーマンス】それほど高くはないので、満足
【総評】画面が綺麗なのと、軽いので非常に満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2022年8月5日 16:21 [1607544-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 1 |
バッテリ | 1 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 1 |
【デザイン】タブレットとして手に持って使うとき、指がひっかかって痛い(丸みがない)。使い勝手の悪いデザインと思います。
【処理速度】スペックなりの性能で問題なし。
【入力機能】タッチに反応しないことが頻繁にあります。
【携帯性】軽いのは正義ということで購入しましたが、バッテリー持ちが悪すぎて携帯性はないと評価します。
【バッテリ】12時間持つと書いてあったが、4時間持てば良いほう。また、ビデオ会議を30分するだけで発熱がひどく触れません(火傷します)。20年前のパソコン?
【画面】有機ELは良い(仕事で使うので明るさは0にしていますが)。指紋がすぐにつくのでフィルムを購入しました。
【付属ソフト】必要なさそうなアプリがいっぱいついてくる(富士通仕様?)。
【コストパフォーマンス】バッテリー問題がひどく、購入したことを後悔しています。
【総評】
バッテリー駆動時間や発熱に問題があったため修理に出しましたが、これが仕様とのことです。何も修理されずに戻ってきました。日本メーカーのPCを久しぶりに買いましたが、品質が悪く、顧客対応も悪く、後悔しました。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
悩ましいのは11インチ、12.4インチ、14.6インチのどれを選ぶか?
(タブレットPC > Galaxy Tab S9 [グラファイト])5
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
