FMV LOOX 75/G FMVL75GB
- 薄さ約7.2mm、軽さ約599gの2in1デタッチャブル型ノートPC。ハイコントラストな画を楽しめる13.3型ワイド大画面有機ELディスプレイを採用している。
- 1ms高速応答によるなめらかな映像を高輝度・高色純度・広視野角で楽しめる。リアに搭載した12.58MPカメラで離れた板書もズームで撮影・保存可能。
- USB Type-Cケーブル1つでPCの拡張性が向上する「クリエイティブコネクト」機能を搭載。美しい音と薄さを両立した「Quad Box Speaker」を採用。
最安価格(税込):¥124,000
(前週比:-500円↓)
発売日:2022年 6月中旬

よく投稿するカテゴリ
2023年9月19日 06:16 [1760320-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
【デザイン】
薄型なのはいいんですが、なぜ16:9の液晶にしたのか…タブレット型で16:9だと縦長すぎて使いにくいです。
【処理速度】
特に問題なさそうな感じではありました。
【入力機能】
キーボードは入力しやすいし、しっかりした造りだと思いました。
【携帯性】
薄くて軽いので、持ち運びもいいんですが、560g程度ですが手に持ってタブレットとして使おうとするとやはり重い。。
【バッテリ】
少し持たないかな、といった印象です。
【画面】
フルHDでしたが、surface等を使ってからこちらを見ると、粗さが目立ちます。
【付属ソフト】
たくさんのソフトがプリインストールされているようですが、正直使いません。。
【コストパフォーマンス】
高いので、良くはありません。
【総評】
surface proXを使っていたんですが、こちらのほうが軽いしよいかな、と思って購入したんですが、surfaceのほうが洗練されていて、こちらは気になる点がちょこちょことあり、やはりsurfaceのほうがいいかな、となってしまいました。
軽さと画面の鮮やかさはメリットだと思いますが、手に持ってどんどん使いたくなるレベルでもなく、画面は鮮やかなんですが、解像度の低さが気になります。ペンも充電式だし、surfaceのスリムペンのほうが良好に感じました。
参考になった0人
「FMV LOOX 75/G FMVL75GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 06:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月7日 09:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 16:21 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
