LIVE FREE 2 [シルバー] レビュー・評価

2022年 4月 1日 発売

LIVE FREE 2 [シルバー]

  • 高性能ダイナミックドライバーと「デュアル・オーバルシェイプデザイン」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。高い遮音性と装着感を実現。
  • リアルタイム補正機能付きノイズキャンセリング機能を搭載している。外音取り込み機能の「アンビエントアウェア」、「トークスルー」機能を装備。
  • クリアな通話を提供するように設計された片側3つずつ合計6つのマイクを搭載。2台のデバイスに同時接続可能な「マルチポイント」に対応。
LIVE FREE 2 [シルバー] 製品画像
最安価格(税込):

¥13,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥13,580

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,500¥15,950 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥14,300 〜 ¥14,355 (全国40店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ LIVE FREE 2 [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • LIVE FREE 2 [シルバー]の価格比較
  • LIVE FREE 2 [シルバー]の店頭購入
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のスペック・仕様
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のレビュー
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のクチコミ
  • LIVE FREE 2 [シルバー]の画像・動画
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のピックアップリスト
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のオークション

LIVE FREE 2 [シルバー]JBL

最安価格(税込):¥13,500 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 4月 1日

  • LIVE FREE 2 [シルバー]の価格比較
  • LIVE FREE 2 [シルバー]の店頭購入
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のスペック・仕様
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のレビュー
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のクチコミ
  • LIVE FREE 2 [シルバー]の画像・動画
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のピックアップリスト
  • LIVE FREE 2 [シルバー]のオークション

満足度:4.09
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:31人 (プロ:1人 試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.18 205位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.13 4.15 198位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.34 4.12 122位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.14 4.08 186位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.96 3.80 138位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.25 3.78 112位
携帯性 コンパクトさ 4.59 3.84 79位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LIVE FREE 2 [シルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

語りたい人さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
41件
イヤホン・ヘッドホン
15件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5

機能充実してて、ソニーを検討してたのですが、この機種コスパが異常とのことで中古を購入しましたが素晴らしいです、ノイキャン、外部取り込み、音質パーフェクトです、
中古の出回りも多いのでちょっとしたオーディオ好きなどマニア向けです

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

seha-papaさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
62件
Mac デスクトップ
1件
18件
ビデオカメラ
1件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
ユニセックスなデザインで、センシティブな形状が気に入っています。
【高音の音質】
イコライザーの調整で好みに近づけられますが、ナチュラルさにかけるかも…
【低音の音質】
比較的丸みがあるインパクトで、高音と違い持ち上げても大丈夫です。
【フィット感】
フィティングパーツのサイズ変更も可能であり、非常に良い。
【外音遮断性】
値段の割には、よく効く方だと思います。
【音漏れ防止】
上記同様。
【携帯性】
比較的コンパクトで、十分ですがキーホルダーチックに使いたいボクとしてはやや不満。
【総評】
先日まで古いボーズのイヤホンを愛用していたので、それとの比較になりますが、今時の便利機能がほぼ満載でイヤホンでの外部コントロールは、タッチ式で反応はまずまずって感じです。設定アプリは使いやすく、音質変更は可能なので、ある程度、自分好みにカスタマイズできます。残念なのはタッチでのボリュームコントロールがない(分からないだけかもしれませんが)点です。それとコンパクトであるが故に、落としても良い環境で装着しないと無くしてしまうかも…コスパを感じるのは、12千円前後以下くらいからでしょうか?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶりいなださん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
3件
スマートフォン
4件
4件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】

豆みたいな感じで黄金虫みたいな感じ
マットなデザインだったら★5です

【高音の音質】

非常に良いと思います
突き抜ける感じで私の好みです

【低音の音質】

横へ広がるBOSEのような感じはありませんが
バスドラは脳天へ抜けるような低音でパンチもあるので良いです。
ベースもよく聞こえます

【フィット感】

少し痛くなりますが許容範囲内です。
長くつけて耳の形の変化待ちでどうにかなるレベルです。
落ちる事も無いと思います

【外音遮断性】

BOSEやXM4に比べれば落ちますが
この部分は気にしていないので問題ありません

【音漏れ防止】

わからないので無評価です

【携帯性】

ケースも小さいので問題ありません

【総評】

大変良いと思います

ただホワイトノイズというか耳鳴りのような音を無音時や
音量の小さい時に感じます。

外音取込は声よりもエアコンの風など取り込むので環境によっては
会話できない事がありました。
基本的に装着したままでお会計などはできました。

結構大きい駅で2回途切れがおきました。

音質と価格で言えばパンチのある音が好きな方には良いのではないでしょうか。
コーデックがAACまでなのでaptxやLDAC対応になればいいかなと思います。

ここまで良いと感じたのはBOSEとデビアレ以来なので
ノイキャンはそこそこでよくてパワー好きな方にはオススメできます。

BOSE AVIOT DEVIALET 好きにはコスパ最強
SONY オーテク ファイナル ジャブラ好きにはオススメしません

TOUR PRO2買ってしまうかもしれないくらい良い


追記
ノイキャンが不安定だったり
接続してもタップが効かなかったり
音楽再生状態で外してケースに入れると
アマゾンのアプリが固まる
繁華街でない所でも通信がブツブツ途切れたりします。

音は良いけど動作は不安定でした。

評価を5から3へ変更します

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.K.SOさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
45件
0件
Bluetoothスピーカー
6件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

【デザイン】
そら豆みたいなデザインが可愛らしいです。
【高音の音質】
キレもよくしっかりと出てます。
【低音の音質】
結構出てます。元気系サウンドです。
【フィット感】
形の割にしっかりとフィットします。ただ、軟骨の部分にずっと当たると痛く感じます。
【外音遮断性】
シッカリと防いでくれます。
【音漏れ防止】
ノイキャンもあるので問題ないかと
【携帯性】
ケースもコンパクトで携帯性も抜群です。
【総評】
この価格で全部入りです。他のメーカーには追随を許さないレベルの仕上がりで、コスパも良いと思います。ただ、個体差の不具合とかが多いのもこのメーカーはあるあるなので、そこがマイナスかと思います。
あと本体の鏡面仕上げは傷が目立ちそうなのであんまりかなと思います。

追記:これワイヤレス充電対応していたんですね(笑)使用しているスマホが非対応なので、現時点ではイヤホン専用で使用していますけど、結構便利ですね。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セブンスター7ミリさん

  • レビュー投稿数:769件
  • 累計支持数:3604人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

トースター
133件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
90件
1件
掃除機
77件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

有線はSONY、ワイヤレスはAnkerを使ってきましたが、Soundcore Liberty Air 2 Proがどうしても合わずイヤーピースを変えても装着感が改善されなかったのをきっかけに本製品を購入しました。本来はワンランク上のSONYを購入したかったのですが価格がちょっと厳しかったので。
本製品も装着感は完全には満足いかない感じではありますが、音質、ノイキャン、他についてこの価格においては文句のないレベルだと思います。音の途切れ、接続不良はまれにはありますが気になる程ではありません。肝心な音質についてはiphoneでのMusic,Primeビデオ,youtubeを聴くには音の粒立ち、メリハリ、拡がり、解像度のどれをとっても満足のいくレベルです。低音は適度にタイトなもので好みに合っています。Anker製品もコスパ良好ですが、音の粒立ち、拡がりにおいてはやや劣るかと思います。
ワイヤレスイヤホンは(有線も)紛失も含めて消耗品の前提なら、ここ価格帯あたりまでが望ましく、ロック・ポップス系、映画を楽しむなら十分以上なアイテムだと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Kulutoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
 Amazonの画像では、鏡面がチープに見えたので不安でしたが、実際に見てみると非常に良かったです。
私は好きです。

【音質】
JBLらしい音です。コンパクトなボディから出ているとは思えないダイナミックさです。
ドンシャリ寄りではあるので、実機を試したほうが良いでしょう。
注意点としては、音場があまりよろしくないというのが挙げられます。音が後ろから聴こえてくるというか、おそらくサラウンドには対応していないので、ゲームで使う予定がある人は注意です。
音の広がりを感じたいのならこのイヤホンはおすすめできません。VictorのHA-FX150Tとかを買ったほうが良いです。

【フィット感】
非常に良いです。頭を強く振っても外れません。
ただし、構造上、他社製イヤーピースが使用できないので注意。

【ノイキャン・外音取り込み】
ノイキャンは強力です。外音取り込みも問題ありません。
アプリから、強度をいじれます。

【音漏れ防止】
問題なし。

【システム関連】
これが曲者。私が外れ石を引いてしまっただけかもしれませんが、右側だけノイキャンが効かなくなりました。また、マルチポイント接続もかなり不安定で、音が出なくなったりします。また、ケースから取り出しても電源が入らなかったり、片方だけ接続できなかったりとバグだらけです。もし購入してから少しでも異変を感じたら、問い合わせるべきです。
まあ、買ってから大分経ったので、元はとれました。別の機種を買おうと思います。

【総評】
高品質なノイキャン・音質、充実した機能であるにも関わらず、あまりに不安定でした。
かといって購入を踏みとどまる必要はありませんが、領収書の保存などの対策を徹底したほうが良いと思います。JBLのイヤホンは初めて購入しましたが、音はかなり好みでした。

比較製品
JVC > Victor HA-FX150T-B [ブラック]
主な用途
音楽
ゲーム

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Masha_BPさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
15件
イヤホン・ヘッドホン
3件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性5

7つ目に購入した完全ワイヤレスイヤホンになります。
これまで所持したものは、JBLのLIVE 300TWS、SONYのWF-XB700、JabraのElite 75tなどミドルクラスのものが多いです。

【デザイン】
メタリックが少し主張しますが装着してしまうとあまり目立ちません。
ケースもコンパクトでこの価格帯なら普通のデザインだと思います。

【高音の音質】
とても解像度が高いわけではありませんが、十分だと思います。

【低音の音質】
イコライザの設定次第では太くて強い音が「ズンっ!」と来ます。
音が割れたりビビったりもせずきれいな低音が鳴ると思います。

【フィット感】
ハイエンドクラスでは本体が大きなものも多いですが、これは耳のくぼみ部分にスポっとおさまり
とてもフィット感が良いです。

【外音遮断性】
ノイズキャンセルはそれなりの効きです。
AirPodsやSONYのフラッグシップのような効きはありませんが、効きが弱い分 耳への圧迫感も少ないので自然に楽に視聴できます。

【携帯性】
ケースのサイズは標準的かと思います。
フタ部分は軽いバネが入っていて勝手に空いたり閉まったりしないので良いですね。
充電ケースに本体を設置した際のマグネットはもう少し強めでもよかったと思います。

【総評】
SONYやJabraも購入しましたが、あまり気いらなくてすぐに売却。
結局これを買うまでJBLのLIVE300を使用していました。
この機種はLIVE300の2世代後継の機種に当たると思いますが、ノイズキャンセリングが付いただけでなく、音質も大きく進化していました。JBLらしく低音がしっかり出る音で満足です。
もう少し予算を上げればもっと音質のいいイヤホンはいくらでもありますが、使用頻度が高いためバッテリーの劣化も考えると結局2年くらいで買い替えとなります。
となると、結局私はいつもこのあたりの価格帯のものに落ち着きますね。
final のZE3000も気になったのですが、ZE3000にはノイキャンとアプリ連動(イコライザ)がないのがどうしても我慢できなくてJBLにしましたが結果満足しています。

不満点はイヤホンでボリューム設定ができない(ノイキャン操作と共存できない)点です。
LIVE300では音量設定もトークスルーも同時に設定できたので…
私は音声アシスタントは使用しないのでもっと細かく機能の割り当てを設定できれば…
今後に期待する部分です。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AsRockオーサーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
214件
イヤホン・ヘッドホン
5件
125件
マザーボード
0件
73件
もっと見る
満足度2
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

再生する

その他
異音が出る・・・

追記ですが、かすかにイヤホンからヒコヒコ?って音がずっと気になっていて返品などを繰り返していたのですが、この製品全てから出てると思います。6回返品と再購入
それ以外で判ったのは、やはりバッテリーですね。
持続時間にも前後はありますが、私が6回ともテストした中では最長で4時間半でした。
他は全て約4時間の持続性しかありません。
ANC・EQ ON時 6時間
ANC・EQ OFF時 7時間 とありますが、製造上のミスで持続時間は4時間が限界みたいです。
スペック通り製造するつもりが、失敗したと言って良いでしょう。
長時間充電しても4時間前後で切れてしまいます(6台テスト済み)
価格等が安いのはその為?(それでも割高ではある)
他には製品によって、異音が発生する。
ケースにイヤホンを戻してしばらくすると異音が出る。
漏電の恐れがあるみたいです。

JBL TOUR PRO+でもテスト済みです。こちらは10分で1時間程度の急速充電ですが
最長で5時間は持ちましたがこれが限界でした。(こちらも3回返品と再購入)
ただこちらの商品は接触の不具合があるのか充電中に突然ピー音が鳴るので即返品しました。



最近イヤホンをメーカー問わず集めていますが・・・
JVCさんSONYさんゼンさんテクニカさんなど特徴となるのが、音・ノイキャン・ペアリング・途切れ・フィット感などです。

このイヤホンが安すぎて購入は避けていたのですが先日思い切って購入しました。(笑)
視聴してみた結果ですが、他メーカーを圧倒するほどの逸品最高ですね(笑)
この価格でこれほどの音が出るとは・・・・
因みにアプリは必須です、そのままでは音質が悪いです。(イコライザーで化けます(笑))

問題点を全てクリアした製品です。云う事無し!!!
ペアリングもスムーズ
途切れることもなく。
残るはバッテリーの寿命のみです。

イコライザーで細かい設定も出来るので良いですね。
途切れがないのが特に良いです。
現状ほぼ完璧な製品です。

1つだけ困ったのが、スマホ等はペアリングが出来ましたが、オーディオ機器とのペアリングが出来ない状況です。(問い合わせ確認中)

主な用途
音楽
映画
ゲーム
テレビ
接続対象
その他

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

緋色猫さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
ノートパソコン
1件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5

【満足度】
価格以上の満足感です。もともとJBLが好きなのもありますが、それを差し引いても使いたくなると個人的に思います。
【デザイン】
耳から不自然にはみ出すわけでもなく、かといって耳に刺さりそうな形でもなく、自然に耳におさまる良いデザインです。他の製品と同じくJBLロゴのサイズは大きめですが、悪目立ちしません。
【高音の音質】
価格相応というべきでしょうか。しっかりなりますが、高価格帯のものに比べると解像度が少し低い感じ。歌手の息継ぎまでは綺麗には聞こえません。高音の音質に拘る方はSONY製のものの方が納得できるものが手に入るかも。
【低音の音質】
お店で試聴した時に、一番違和感を感じたところです。JBLらしい低音の鳴りが全くない。…のは、イコライザがオフになっていたからでした。スマホにアプリをインストールしてイコライザをいじると、完全に化けます。がっつりドンシャリの設定にして聴くと耳が幸せです。これぞJBLという感じ。特にベースの音がよく出ます。低音の音圧も感じます。
【フィット感】
付属のイヤーピースでは、なんだか心もとないフィット感で、だんだん耳が痛くなっていました。(イヤーピース部分が楕円形のせい?)ネットで調べて、NUARLのBlock Ear+にイヤーピースを交換すると、フィット感が抜群になり、耳が痛くなることもなくなりました。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングしても、完全にシャットアウトは難しいです。その辺りは、SONYに軍配が上がりますね。それよりも、ノイズを上回る音のパワーで負かしてやろうという感じが伝わります。
【音漏れ防止】
初めてペアリングした時は音量が最大で音が出ます。鼓膜破れるんじゃないかくらいのレベルの音量です。(後でちゃんと音量は下げられます。)普段音楽を聴くくらいの音量では、音漏れしている感じはしないです。あくまで主観ですが。
【携帯性】
本体だけ外に持ち歩くことはないと思いますが、ケースが特段大きくて邪魔になるわけではありません。カバンの隅っこにちゃんと収まってくれます。重量も軽くていい感じ。

JBLファンはもちろん、そうでない方も低音がしっかり鳴るワイヤレスイヤホンを使ってみたい方は、ぜひ手に取っていただきたい良いイヤホンです。スマホにつないで通話もできますし、片方はケースに入れて充電して、片方だけを使うという芸当も可能です。

主な用途
音楽
その他
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

永遠の憧れさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:155人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
30件
ノートパソコン
2件
4件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性5

プレゼントで貰って短時間だけ使用。

【デザイン】
悪くないと思います。

【高音の音質】
価格を考えたら十分かと思います。

【低音の音質】
十分に鳴っている方だと思います。
ただ、これまでaudio-technicaの有線タイプの低音重視のイヤホンが気に入っていたので、それに慣れてしまっているからか私には少し物足りない気がします。

【フィット感】
短時間なら特に問題なし。
まだ長くは使ってないので、長時間使用時は不明。

【外音遮断性】
まだ外で使用していないので無評価。

【音漏れ防止】
自身で判断できないので無評価。

【携帯性】
コンパクトで携帯性は良いです。

【総評】
価格を考えたら十分な商品だと思います。
貰ったばかりで、まだ短時間しか使っていませんが、今のところ不満点はありません。

汗かきなので外出時はランニング用の安い防水イヤホンを使っていて、こちらはまだ外では使っていませんが、涼しくなってきたのとノイズキャンセリング機能が気になるので、近い内に外で使ってみる予定です。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ごえっきーさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
1件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】耳にはめたら自分からは見えないので特に気にしたことはありません。見た目はカッコイイと思いますが。

【高音の音質】悪くないです。

【低音の音質】悪くないですが特筆すべき感動ポイントもありません。

【フィット感】GalaxyBuds2も所有しており、こちらの方が少しだけ大きく見えたのですがミミの入りは良いです。購入後して半年後経過しましたが、1度も落ちたことはありません。しかしフィット感は人によるのでなんとも言えないですね。

【外音遮断性】あまり良いとは思いません。電車通勤中に使うのであまり遮断性が高くても降車駅に気づかないと困るのでこれくらいでいいです。

【音漏れ防止】自分ではよくわかりませんが、漏れてると言われたことはありません。そんなに大きな音で聴くこともないので....。

【携帯性】ケースはコンパクトでズボンのポケットモンスターに入れても違和感ありません。良いと思います。

【総評】12800円で半年前に購入して半年経過しましたが不満は特にありません。イヤホンはよく音質がどうとか言われますが、1〜2万円程度のイヤホンを何個が試してますがどれもたいして変わらないかと。
アプリの操作感が良いのと、Galaxyと違い耳の中のダメージが無いことが良くてメインで使ってます。可もなく不可もなく自然に使ってるので良いイヤホンなのではないかなと思ってます。これまで接続などにトラブルもありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きぃさん0290さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
高音の音質1
低音の音質1
フィット感1
外音遮断性1
音漏れ防止1
携帯性1

ノイズキャンセリングが上手く動作する時と全く動作しない時がある。
毎回リセットを掛けたり、色々な手段で繋ぎ直してみたりと、毎回毎回音楽を聞くまでに10分以上かかる。
絶対に買わない方が良いと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いーよいーよさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:1833人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
54件
31件
デジタル一眼カメラ
18件
37件
デジタルカメラ
8件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

   

   

持っているワイヤレスイヤホンがAirPods Pro(第1世代)と
WH-1000XM3それと比較としてという話。

結論から言うとAirPodsよりは、圧倒的に音がよくて、
WH-1000XM3よりは圧倒的に音が落ちるといういこと。

それぞれメリットがあるので、何を優先させるかだけど、
結果、夏場はLIVE FREE 2しか出番がなかった。
単純にヘッドホンが暑いというだけで。

装着方法と操作感は慣れるしかない。
数ヵ月使っているので今ではスムーズ。

音質について詳しいことはわからないけど、
AirPodsに比べると、低音がよりいい感じ。
高音域も気になることはなく、とてもよく聞こえる。

ノイズキャンセリングの性能が不満。
あまり効果を感じられない。

バッテリーの持ちはすごくいい。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこまるこさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性4

【デザイン】
ちょっと主張は激しいです。

【音質】
価格相応に良いと思います。

【フィット感】
自分には少しバランスが悪かったかな。

【携帯性】
他製品と大きな違いはありません。

【総評】
おおむね満足できましたが少し物足りなさも感じました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノルマークさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:320人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
ウイスキー
6件
1件
腕時計
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

ノイズキャンセルはゼンハイザーモメンタムの初期機に次いで2台目の為、比較らしい事は言えませんが、モメンタムと余り変わらない位で満足してます。自転車で時速10キロ程の走行で風切り音が消えます。ノイズキャンセルすると他の交通の音も勿論聞こえなくなるので危険ですが、逆にノイズキャンセルしないと風切り音が割とうるさい。痛いくらいに気になります。
これを買う3ヶ月程前にヤマハの5千円程のノイズキャンセル機能の無い完全ワイヤレスイヤホンを購入し使用してましたが、難聴でiPhoneのヘッドフォン音量が大きく90dB超過し更に難聴を進化させたく無く、もしかしたらノイズキャンセルすれば音量を下げれるかと思い、これまたコスパの高いと評価のいいこの商品を購入。JBL製品はワイヤレススピーカーを幾つか所有していて、バイクのインカムのスピーカーの音質も満足して、更にサポート面でも満足したのでイヤホンやヘッドフォンは初めてでしたが余り迷わずに購入しました。音は素人なので上手く言えないですが、悪くないです。JBLサウンドらしいと言うんでしょうか、下品な重低音の味付けも無く、かと言って薄っぺらくも無く、それなりに厚みの有る音です。ドンシャリ系か好きな方には物足りないでしょうが、ハードロックを主に聴きますが不満は有りません。
アプリでフィッティング確認出来るのも凄いです。何度かフィッティングNGを体験してますので、使える機能です。フィッティングは只耳に突っ込むだけで無く、突っ込んでから後頭部側に少し回します。落下しにくくする為だと思います。回転が足りないとポロリと落ちる事も有るので、しっかり回すと耳が痛くなりますが、加減を把握すれば、痛く無く落ちにくくセット出来ます。
操作のタッチ操作感度は良すぎなので、少しフィッティングを再調整しようとすると反応します。反応が悪いよりはいいですが、いい塩梅では無いです。操作も音量調整が出来ません。これはよく使いたい機能なので、残念です。
音量はノイズキャンセルして80dB以下で我慢出来る程度に抑える様になったので購入して良かったです。
残念なのが通話は余り使えません。声が大きい方でほぼ電話で振り向かれるタイプですが、それでも相手には聞こえないみたいで怒鳴れば聞こえる様です。

主な用途
音楽

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

LIVE FREE 2 [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LIVE FREE 2 [シルバー]
JBL

LIVE FREE 2 [シルバー]

最安価格(税込):¥13,500発売日:2022年 4月 1日 価格.comの安さの理由は?

LIVE FREE 2 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意