USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m] レビュー・評価

2018年 9月 発売

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥8,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,500¥10,450 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:USB2.0 ケーブル長:0.75m USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の価格比較
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の店頭購入
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のスペック・仕様
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のレビュー
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のクチコミ
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の画像・動画
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のピックアップリスト
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のオークション

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]AudioQuest

最安価格(税込):¥8,500 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月

  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の価格比較
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の店頭購入
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のスペック・仕様
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のレビュー
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のクチコミ
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]の画像・動画
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のピックアップリスト
  • USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > USBケーブル > AudioQuest > USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.22
レビュー投稿数:2人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.13 -位
耐久性 耐久性は十分か 3.00 4.09 -位
使いやすさ 取り扱いやすさ、設置のしやすさ 3.50 4.16 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Foolish-Heartさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
1395件
プリメインアンプ
0件
287件
ヘッドホンアンプ・DAC
3件
41件
もっと見る
満足度5
デザイン5
耐久性3
使いやすさ3

リアル友人でもあるBOWSさんの「比較ユーチューブ動画」をみて購入。

原理的にケーブルによって音がかわるとは思えないUSBケーブル。
仮説として「音が変わる」原因はデジタル伝送の部分ではなく、コネクタ、皮膜に対する振動、PCとGNDが機材とつながるのでGNDループの問題、信号線と電力線の干渉等アナログ的な要因。
このあたり、定量的なデータは無く、調べたが有効な測定方法は現時点で見つかっていないので、BOWSさんたちがやっている実験の精度を高めていくしかない。

実際に、僕の環境で、「エプソンのプリンタに付属していたケーブル」と、エレコムの「音響機器用」、以前使っていた「ノイズ耐性を高めたシールド付き」、「電源・信号線分離型」、とこの製品を差し替えて、自分自身と、家族に聞いてもらって音に差があるのかを試してみた。

僕の感想としては、どのケーブルも普通に音がでて、ピアノの音はピアノに聞こえるし、変な音がでることはなく、どのケーブルを使っても使用上の問題はなく、さらに、FXAUDIOのPGNを機材とPCの間に挟み込むと音質的な差異は小さくなり、「この後は好みの問題」でしかないと思ったが、音声の切れ目、ブレスの音なんかは最後の聞き取れるミニマムのところで差があったと感じる。

妻は全く差を感じなかったが、劇場版ドラえもんをアマゾンプライムでPCで見たときに、声がこのケーブルを使った時の方が聞き取りやすいと言っていた。
息子は、PCでフォートナイトをプレイしたときに、シールド付きケーブルは音がおかしく音で距離が分かりにくく、この製品は聞き取りやすく距離感がつかみやすいという感想。
娘は「ん?」でしたw(さらに、末娘がいるのですが、まだ幼稚園生なのでボキャがないので除外)

なお、本来は同じタイミングで実験すべきですが、家族を巻き込んだケーブルの差し替えは日単位です。なので、ケーブル以外の誤差が多いので参考程度。

実際には、数百円で買えるUSBケーブルに1万円を出すのはコスパはあまりよくないので、おすすめはしませんが、デザイン性もよく、プラグも「きちんとかんでくれる」ので軽い機材を動かしたときにスポ抜けもないし、ケーブルそのものの質感もよいので「もの」として悪くないです。
音的には僕の環境では、いわゆる「音がよい」というのとは少しちがって、使ってる機材もモニター系なんですが、より分解能が増して、本当に細かいところをつかむのにいいケーブルだと思いました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

BOWSさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:343人
  • ファン数:40人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
1387件
デジタル一眼カメラ
2件
1222件
プリメインアンプ
0件
249件
もっと見る
満足度4
デザイン5
耐久性無評価
使いやすさ4

 トランスポート→DAC間のSPDIF転送は、クロックとデータを混合して伝送するため時間軸の概念もワードクロック、ビットクロックも伝送されるためトランスポート側の支配力が高くなり、伝送ケーブルの良し悪しによって音質に大きな影響がある。
 以前、SPDIFケーブルをピンキリで持ち寄って比較したところ、オーディオ用ではなく27GHzまでの実測結果のグラフが添付されていた測定器用のスナーの測定器用ケーブルが抜群に良かった。
 一方、 PC → USB DAC 間は、時間軸の概念やクロックの概念が無い、単なるアイソクロナス・データ転送で USB DAC側で送られてきたデータを蓄積して並べ直して USB DAC側のクロックで刻んでいくため、原理的にはUSBケーブルの品質の差によって音質の変化は無い....はずであるが、実際にはなぜか変わってしまう。

 どれくらい変わるのか? どんな変わり方をするのか?を調べるため 手持ちの4種類のUSBケーブルを取り替えてUSB DACの出力を録音してじっくり比較してみた。
 比較したケーブルは以下の4種類

・Topping D70の標準付属品の一般的な USB 2.0 ケーブル 1m

・Elecom USB 2.0 cable for Audio 2.0m
https://www.elecom.co.jp/products/DH-AB20.html

・Audioquest Forest 0.75m
https://www.audioquest.com/cables/digital-cables/usb-a-to-usb-b/forest

・Audioquest Cinnamon 0.75m
https://www.audioquest.com/cables/digital-cables/usb-a-to-usb-b/cinnamon

 USBケーブル以外は他の録音レベルも含めて録音条件は変えていない
  
 結果は見事に値段順になった。
 付属ケーブル < Elecom 音響用 < Audioquest Forest < Audio Cinnamon

 傾向としては 付属ケーブルは鮮度感とディテールが欠如した音
 Elecom → Forest と鮮度感とディテールが上がってくる。
 Cinnamonは Forestに加えて 音数が増えて反響や間接音が豊かになるので音の傾向が違う。

 面白いのが、パケット伝送にもかかわらず 音の変化の傾向が SPDIFの場合と似ている。

 Audioquest Cinnamonだが、何とか1万円を切って聞ける音質なので良いと思う。
 ただし、トランスポートのPCや USB DACによっても変わるファクターがあるので組み合わせによっては変わる可能性がある。

 なお、この録音結果はYoutubeにアップしているので合わせて参考にして欲しい

https://www.youtube.com/watch?v=IYtaJ0qcZFs&t=138s

システム
 トランスポート Windows PC
CPU Core-i5 10400
RAM 16GB
SSD 512GB
Windows 10 Home

DAC
Topping D70
DAC AK4497 x 2
DAI XMOS UX208
PCM 768KHz 32bit

DAC電源
 絶縁トランス TOYODEN EIコア 500VA
1次側 110V 2次側 120V
実測 115V
でDACに電源供給

録音 オーディオインターフェース
Behringer UMC202HD 改造品

比較製品
エレコム > DH-AB20 [2m ネイビー]
AudioQuest > USB 2 Forest USB2/FOR/0.75M/CB [0.75m]

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]
AudioQuest

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]

最安価格(税込):¥8,500発売日:2018年 9月 価格.comの安さの理由は?

USB Cinnamon USB2/CIN/0.75M/MIC [0.75m]をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

  • 【欲しいものリスト】0921-24
  • 【欲しいものリスト】0921-23
  • 【欲しいものリスト】0921-21
  • 【欲しいものリスト】0921-20
  • 【欲しいものリスト】0921-15

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(USBケーブル)

ご注意