MODEL 40n [シルバーゴールド] レビュー・評価

2022年 3月下旬 発売

MODEL 40n [シルバーゴールド]

  • ARCおよびCECに対応するHDMI入力、HEOSによるネットワークオーディオ/音楽ストリーミングサービスなどに対応したネットワークプリメインアンプ。
  • Amazon Music HDをはじめとしたさまざまな音楽ストリーミングサービスに対応。USBメモリー/HDDに保存したハイレゾ音源の再生も可能。
  • HDMI ARCでの音声入力に対応しているので、テレビ放送や動画配信サービス、ブルーレイディスクなどの音声をHi-Fiクオリティで楽しむことができる。
MODEL 40n [シルバーゴールド] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥235,180

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥235,180¥271,700 (14店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥260,000

店頭参考価格帯:¥244,520 〜 ¥244,530 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

定格出力:70W/8Ω/100W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:3系統 ハイレゾ:○ MODEL 40n [シルバーゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の価格比較
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の店頭購入
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のレビュー
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のクチコミ
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の画像・動画
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のオークション

MODEL 40n [シルバーゴールド]マランツ

最安価格(税込):¥235,180 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月下旬

  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の価格比較
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の店頭購入
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のレビュー
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のクチコミ
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]の画像・動画
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • MODEL 40n [シルバーゴールド]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > プリメインアンプ > マランツ > MODEL 40n [シルバーゴールド]

MODEL 40n [シルバーゴールド] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.87
(カテゴリ平均:4.49
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.87 4.35 2位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.44 4.13 2位
音質 臨場感、音質の良さ 4.74 4.52 5位
パワー 最大音量の大きさ 4.74 4.45 3位
機能性 機能が充実しているか 4.73 4.22 2位
入出力端子 端子の数 4.32 4.22 4位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.83 4.29 2位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MODEL 40n [シルバーゴールド]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ファイブスター555さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:235人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
28件
スマートフォン
1件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性2
音質5
パワー5
機能性4
入出力端子4
サイズ4

【デザイン】
最近のマランツデザインですっきりしていて色も高級感がありリビングにおいても違和感なくいいです
【操作性】
一般的な音量ソースセレクト、前後曲等はリモコン操作で問題ないです。アプリで操作できますが使いづらいです。HEOSも以前よりはよくなっていますがblue osとはだいぶ開きがあります。
【音質】
FYNE audio F502とつないでいますがいいです
価格も差がありますがNR1200、power nodeよりいいです。power nodeは寝室用に変えました
【パワー】
特に不足はありません。
【機能性】
Amazonmudicから直接出力できるといいです
【入出力端子】
特に問題はありません
【サイズ】
power nodeと比べると通常サイズなので場所入ります
【総評】
Youtubeでの音楽出力が遅延なく音もいいです。テレビとスピーカー両方出力でpower nodeは遅延があります。テレビ用、ネットオーディオでは手軽にいい音で楽しめます

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

本田んださん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
15件
自動車(本体)
1件
11件
デジタル一眼カメラ
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
音質4
パワー4
機能性5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】洗練されており、所有欲をそそるグッドデザインです。
細部の仕上げも高級感があって良い。

【操作性】HEOS アプリでの操作のみで本体に触る事はありませんが、シンプルで良い。

【音質】polk audio R200 との組み合わせで使用。音質についてはスピーカーに依存する部分が大きいが、痺れる程の音質かと言われるとちょっと違うが、このクラスのプリメインアンプとしては申し分無い音質です。

【パワー】瞬発力はそこそこあるが、満点ではない。しかし価格以上のパワー感は十分あると感じる。

【機能性】amazon music のみでの使用の為、無評価。
但し、amazon music hd で唯一ultra hd ができるメーカーとして評価します。

【入出力端子】無評価

【サイズ】この音質と機能をコンパクトサイズにまとめてある事が、この製品の最大の魅力。

【総評】後追いで他メーカーから同じ機能の製品が多数出て来たが、総合的に見て買って後悔させない魅力が十分にある製品です。

レベル
中級者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほってーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
2件
5件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
5件
au携帯電話
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ5

購入してしばらく経ちましたのでレビューします。
結論から言いますと、
我が家のオーディオ需要の全てを満たしてくれる、大満足な機種です。

私のニーズとしては、本格的なピュアな音を求めるというよりは、
ちゃんといい音で音楽も聴きつつ、テレビに繋いで映画も迫力のある音で見たい(聴きたい)というものです。
同じような人って多いのではないかと思います。

中学の頃からMDコンポをTVやデッキに繋いで音を出してましたし、
一時期はホームシアターへの憧れからAVアンプを買って5.1チャンネルにも挑戦したこともありました。
(ただリアスピーカーを設置する煩雑さと音楽再生時のAVアンプの能力に限界を感じ、ステレオアンプに戻りました。)
結局、DAC付きのプレーヤーまたはステレオアンプとTVを光デジタルで繋ぐという手法でずっと楽しんできました。

ずっと思ってたのが、音の再生という意味では、CDもストリーミングもTVも Blu-rayもネトフリも同じなのに、再生側の製品がピュア派とAVアンプ派とで分かれてることで、
ライフスタイルにしっくりくるものがないなと。頑なでコアな重鎮が業界にいるのかと笑

その間をシームレスに繋ぐ機種を何年も前から待ってました。
そこで登場したのがNR1200ですね。
薄型AVアンプをステレオ化しただけではありますが、需要としては「そう、これ」ってなわけです。(音のクオリティが低かったので購入はしてません)

そしてこのmodel40nです。ミドルクラスのHDMI付きステレオアンプとしては、初めての機種かと思います。
比較論です。
音としてはpm7000<pm8006<超えられない壁<TA-A1ES=pma2500≦model40
ってな感じですね。
後半の3機種の並びは好みです。

音の解像度や切れ味.空間表現ならTA-A1ES
シルキーで豊かな低音ならpma2500です。
model40は、音楽に加えて映画を見る用途も考慮してると思いますが、低音が豊かで迫力があります。
かと言って高音域もしっかり艶があり、TA-A1には負けるけどボーカルが立体的に聞こえます。
このレベルの音質なら普通の人がリビングで聞く用途なら十分満足するかと思います。

なんと言ってもHDMIでTVとシームレスに連動し、違和感なく日々の生活が高音質化されます。
本当に買ってよかった。

映画派の人にもオススメです。
好みにもよりますが
同じコストであれば下手なサラウンドよりも高品位なステレオの方が良いです。

不満点としては、ディスプレイが小さいこと。
あとデザインはオシャレだけど、ちょっとコテコテしてるかな。TechnicsのSU-GX70とかの方がスタイリッシュでかっこいいと感じます。

総じて、
今後もこのような、実際の使用シーンやライフスタイルのニーズに応えるような機種が増えてくると嬉しいなと思います!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しょうちゃん1さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
30件
プリメインアンプ
1件
31件
ネットワークオーディオプレーヤー
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子4
サイズ5

【デザイン】
デザインが好きで気に入って購入しました。製品の顔ともいえるフェース面が金属加工の削り出しのような模様が好きで全モデルのMODEL30の時から気になっていました。
【操作性】
全く問題ないです。各つまみ類も大きくなくてシンプルさと機能性がマッチしてます。
【音質】
低音重視といわれておりますが、そんなに低音にレンジを振っている感覚はありませんね。
SPからの実音は中音,高音ともに分離されて音像も出ています。
【パワー】
10畳の部屋で聞くのでこれ以上の大きなパワーは必要ないですが、MODEL30よりもパワーは上がっています。
【機能性】
ここは重視しました。ハイレゾをもっと楽しみたい、それに自分は音楽再生がネットワークプレイがの使用法が多いのWi-Hi、AirPlay、Bluetoothなどが機能に入っているので迷わず決めました。
【入出力端子】
アナログ3系統で必要性はこれくらいで十分です。ほかに同軸や光デジタルなどもありますが最近はあまり気にならなくなったので十分ですね。
スピーカー端子が1系統しかないのでバイワイヤリングが出来ないので少し不満が残る。
【サイズ】
PM-10のように製品厚みがないので気に入っております。
【総評】
肝心の音は現在使用中の同じマランツ(PM8006)のアンプより音像感、楽器の定位感は非常に上がりました。数段上になりました。
年とともに私の耳の衰えが知らず知らずに来ると思うので、まだ分かる内に新規にアンプの購入を考えておりました。
オーディオ道楽もこの辺でよいかと思って買いました。やはり買って良かったです。

レベル
中級者

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャンクどんべいさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
7件
12件
ミニコンポ・セットコンポ
2件
6件
ヘッドホンアンプ・DAC
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子4
サイズ無評価

【デザイン】個人的には良い感じです

【操作性】使いやすい只Wi-Fiの設定時文字を選ぶときはムズイ。

【音質】値段と使い勝手を考慮すれば申し分なし

【パワー】広さ20畳一般的なリビングですが充分。

【機能性】偶にSONYのウォークマンからBluetoothで鳴らしている時にはコーデックが分からない為少しだけモヤって思いますが聴いた感じは充分です。

【入出力端子】
パワーアンプ入力は付いてますがプリアウトが欲しいですね!
【サイズ】
普通
【総評】
私個人的感想です、所有はしていませんが購入じ視聴でファインオーディオのスピーカーF502SPで視聴してアキュフェーズのアンプよりずっと素敵な鳴りでわざとらしく無い音の粒だち音像全てとまでは言いませんが、オケボーカルが圧巻で購入を決めた経緯が有ります。

レベル
中級者

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

n6aさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:293人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
10件
デジタル一眼カメラ
6件
2件
スマートフォン
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質5
パワー5
機能性5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
個人的な好みが大きいかもしれませんが、私はすっきりしていてとても綺麗だと思います。
落ち着いた部屋の雰囲気に合います。

【操作性】
基本的な操作はアプリから行うと思うのでやりやすいです。
最初、ファームウェアのアップデートの方法がわからなかったくらいで、通常の操作はとてもわかりやすいかと思います。

【音質】【パワー】
705S2 Signatureと合わせて使用していますが、非常に満足しています。

【機能性】【入出力端子】
MM端子、CDに加えてHDMI(ARC)もあり、私の使用環境においては必要十分です。

【サイズ】
一般的なサイズかと思います。

【総評】
総合的に素晴らしい音を鳴らしてくれます。とても満足しています。
また、デザインも落ち着いていてすっきりしています。

レベル
中級者

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AccuBattery Proさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
594件
プリメインアンプ
3件
36件
スピーカー
0件
35件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質4
パワー4
機能性5
入出力端子3
サイズ5

ブラックが欲しくて3ケ月待ちようやく入荷。
PM7000Nからの入れ替えです。

80年代のマランツはブラックにゴールド文字の印象が強かったので懐かしい。

当初ラックの上段に置いてましたが、思ったより発熱があり、上部に余裕がある下段に移動しました。

アナログアンプだからだと思いますが、エージングに時間がかかりました。当方の使用頻度で約1ケ月。最初は高音の艶が全くなく失敗したかと思いましたが、杞憂でした。

音質は2種類あり、デフォは高音少なめ低域重視、もう片方はPM7000Nの延長で高音多めです。デフォのまま使っています。

PM-10と比べても低域重視で重心が低いですが、弾力感でPM-10が上回っています。

サブシステムのアンプとしてこれ以上望みません。それにしても品薄のようですね。

電源ケーブル:AET EVO1302S-AC-V2
スピーカー:HL-P3ESR-XD
スタンド:TAOC HST-60HB
インシュレータ:A25R-J/4P
NAS:Soundgenic HDL-RA3HG
ラック:YAMAHA GTR-1000B

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キュアフェリーチェさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
18件
プリメインアンプ
1件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
音質5
パワー5
機能性3
入出力端子5
サイズ5

ケンウッドCDプレイヤー LD 1と組み合わせもよく
REGZAと接続できないと書きましたが
テレビ本体とアンプ本体の電源を切って接続し直したら音出せました!

参考になった41人(再レビュー後:34人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MODEL 40n [シルバーゴールド]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MODEL 40n [シルバーゴールド]
マランツ

MODEL 40n [シルバーゴールド]

最安価格(税込):¥235,180発売日:2022年 3月下旬 価格.comの安さの理由は?

MODEL 40n [シルバーゴールド]をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(プリメインアンプ)

ご注意