LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS レビュー・評価

2022年 3月17日 発売

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS

  • HDR対応有機ELディスプレイを搭載した12.6型ワイド大画面タブレットPC。アルミニウム合金の板を削り出し、厚さ5.6mm(最薄部)の薄型ボディを実現。
  • 8コアプロセッサーを採用し、8GBメモリーと約256GBストレージを搭載しているので、たっぷり保存できるうえ操作もスムーズ。
  • 顔認証対応高性能Webカメラ、指紋認証機能を備え、パスワードを入力することなくフロントカメラに顔を向けるだけでサインインが可能。
LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥84,464

(前週比:-2,514円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥80,598 (1製品)


価格帯:¥84,464¥142,913 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥84,464 〜 ¥88,000 (全国6店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:12.6インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 11 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:8GB CPU:Snapdragon 870/3.2GHz+2.42GHz+1.8GHz LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの価格比較
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの中古価格比較
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの店頭購入
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのレビュー
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのクチコミ
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの画像・動画
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのオークション

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASNEC

最安価格(税込):¥84,464 (前週比:-2,514円↓) 発売日:2022年 3月17日

  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの価格比較
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの中古価格比較
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの店頭購入
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのスペック・仕様
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのレビュー
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのクチコミ
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASの画像・動画
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのピックアップリスト
  • LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.75
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:7人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.00 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.63 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.76 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.38 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.13 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.85 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 2.81 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

☆ PORSCHE.com ☆さん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:5388人
  • ファン数:1人
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

PC-T1195BASと比較して、動作の処理速度も速く、画質が改善され色合いも自然になり日の打ち所がないレベルです。

ベゼルが狭いので、インチ以上の大きさも実感

動画鑑賞では大きな画面の為、没入感は半端ないです。

質感も非常に高く厚みも薄い為、質感は今までのPCタブレットより良いです。

画面も大きく、画質良し、動作良し、価格以外はメリットの塊の機種です。

予算のある方は、購入して間違いのない機種ですのでオススメ出来ます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デンキタケダさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面2
付属ソフト5
コストパフォーマンス2

使用感は抜群に良かったです、デジタルペンがもう少しやすければと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まくらすけさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
0件
6件
タブレットPC
1件
1件
ノートパソコン
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

【デザイン】高級感ある

【処理速度】イラッとしたことない

【入力機能】充分だがタッチはiPadのが若干優秀
      (保護フィルムのせいかも)

【携帯性】大きい割に軽く、持ち運びに不満なし
     仰向けに寝転んでずっと持ってるのはツラい
     アスペクト比的に、本やノートと重ねて持っても、iPadと違い変に飛び出さない

【バッテリ】充分もつ。充電も早い

【画面】一番、iPadより優秀な所。めちゃくちゃキレイ
    細かい字も見やすい
    大きさ的・アスペクト比的に、iPadと違い画面分割がちゃんと使える

【コストパフォーマンス】個人的にはカーナビとしても使うので、10万超えでGPSないのは痛い
            iPhoneテザリングで位置は補足してるが、たまに見失う・ズレる

【総評】眼に優しい
    GPSケチる意味不明
    国産復活を望む

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

彩雲幻月さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:400人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
273件
レンズ
2件
113件
デジタルカメラ
3件
104件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

初のAndroidタブレットです。
タブレットはiPad pro 10.5の512GBを5年ほど使っています。
iPadの買換え候補に本機を購入しましたが、用途を使い分けて併用しております。

【デザイン】5
作りはしっかりしており、とても上質な印象です。
専用カバーも、少し高いけど質感が良いですね。マグネット吸着は使いやすくて便利です。

【処理速度】4
3Dゲーム、動画編集・フォーマット変換等の重い作業は全然していませんが、
普段使いでもたつきを感じることもないです。

私のiPadはもう随分前の機種なので、ネットをしばらく使っているだけでも、
RAMが一杯になって画像を読み込めなくなり、ちょくちょく再起動を余儀なくされています。
次のiPadは16GB RAM搭載機に候補を絞っていますが、なかなか高価なので、
どうしたものかなぁ、と考えていたところ、当機は8GB RAM搭載と、コスト・性能的に絶妙なバランスですね。
いまのところ、快適に使用できています。

【入力機能】4
画面タッチ性能などは、やはりiPadに分がありますね。

専用キーボードやペンシルでの手書き入力を使っていないので、そちらを使うと快適になるかもしれませんね。

iPadでは専用ペンを使っていますが、たまに考えをまとめたいときに、縦書きで文章を書くときくらいしか使わなかったので(あとネット麻雀の牌選択がやりやすかったくらいですかね(^-^;もうネット麻雀もやらなくなりましたが。)、
いまのところ専用ペンの購入予定はありません。
でも、メモアプリの手書き機能がかなり便利そうなので、そちらのレビューをみて、また買うかもしれません。

【携帯性】4
私の10.5インチのiPadよりも100グラム近く重くなってますが、大きさの割に軽いです。
持ち運びは軽く感じますが、ただ、iPadのように気軽に寝転んで使えるかというと、そこまで気軽には使えません。

寝転んで使えるギリギリの重さだと思いますが、iPadの3:4のアスペクトに対して、縦長(横長)の当機は、片手で持つには、重心が手から外れがちなので片手もちはしにくいです。
この辺が、iPadを併用するに至った理由の一つです。
手軽さがiPad(11インチまでですかね)の方に分があります。
iPadはベッドにほったらかしにできますが、当機はちょっとそこまで雑には使いづらいといいますか(^-^;

【バッテリ】5
発売初日に購入してから、毎日使っているわけではありませんが、まだ新しいこともあり、よく持ちます。
また容量が10200mAhと大容量で、私の用途(主に動画視聴。テレビに有線でHDMI出力させることも多いです)では全然減りません。
特に有線出力中は本体の液晶表示は消えてくれるので、スマホよりも電池が消費しない感じです(Dアニメを25分視聴して、5%くらいしか減りません(^^;)

あと、付属アダプターの急速充電が爆速です。
アダプターがかなり熱を持ちますが、本体は全然大丈夫です。
20%から充電して一時間ちょいで満充電です(体感的には一時間もかかってないのでは?ってくらい速く感じます)なんか、凄いですね。いまの充電器って。

【画面】5
前述のようにあまり本体で動画をみていないので、
正直そこまで詳しく評価できませんが、普通のIPS液晶と遜色なく綺麗な画面表示です。
最近のTFT-OLEDの高精細化は目を見張るものがあるので、
当機は4K表示ではありませんが、品質的にも全く問題ないでしょう
(どこのパネル使っているのでしょうね。生産地的にやっぱり中国・・天馬、BOE、China Star 辺りでしょうか。まさかの国産JOLED?(^^;)

【付属ソフト】4
音楽、動画視聴に関して、特に不便はありません。
付属というよりも、Googleストアで豊富なアプリがありますので。
(でもAndroidアプリの、よくわからない権限の要求は相変わらず、慣れないです(^^;
この辺もiPadの方が安心感がありますね)

【コストパフォーマンス】4
iPad比較では、かなり安く感じていますが、客観的にそこまでコスパは良いかというと・・。
だけど、個人的にはかなり満足しているので、5でもいいくらいに思っています(^^)

【総評】5
iPadの代わりにはなりませんでしたが、動画視聴、テレビへの動画サーバータブレットとして、とても優秀な機種です。

スピーカーの音質に、サラウンド感も艶感も全く感じられずがっかりしますが、
BluetoothコーデックはLDACやaptX adaptiveまでばっちり対応しており、
iPhone単体のAACよりも快適に音楽視聴できています。

バッテリーも10400mahの大容量でかなりもちますし、高速充電もとても快適です。

コスパに関しては個人差がありますが、
総じて満足度の高い機種ではないでしょうか。

iPadの手軽さに対して、ノートPCの代わりにも使えそうな当機。
それぞれの用途に応じて、ベストな選択を。
オススメいたします(^-^)/

参考になった38人(再レビュー後:34人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ukyochiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス3

t1195のポンコツだった欠点はほぼ改善されてとても使いやすくなっている。
galaxytabs7+持っているが体感としては、日常使いだがあまり変わらないと思う。
まだ一部アプリのアイコンが白枠で囲まれて見た目が悪い、
初期設定だと戻るボタンなど3ボタン表示じゃないのでシステムナビゲーションから変更が必要、
外箱が無意味に細長く嵩張る、
イコライザーを入れたらノイズが入り音が聞けたものじゃなくなる、
画面に対して文字が小さいなどあるが、概ね満足。
それでも10万円は高いと思うが。
SIM対応、急速充電対応、多言語化などを詰めて、販路を拡大し、
サムソンがほぼ独占して値段張ってる高級アンドロイドタブレット世界市場に国産メーカーが進出してほしい。

参考になった28人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

snoma001さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
9件
スマートフォン
3件
2件
ノートパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス2

2022年3月23日にコジマネットに在庫が有り注文し昨日届きました。

以前はサムスンの Galaxy Note 12を約7年間愛用していました。

T12を数週間使用の感想:とても良い、軽い、基本的に使いやすい。

音楽活動でこのタブレットで楽譜、歌詞など見て演奏するためがメインとして使用しています。

1) 本体の充電USBタイプCポートが一つのみで縦表示で使用すると電源の入り口が下に来てしまうので充電しながら縦のスタンドに置く場合さかさまにすれば可能ですが、音量ボタンの上げ下げが逆になる。別に大きな支障はないけど、きちんとUSBポートの位置が設計されていません。設計者はタブレットを横にして使い、立てて使いながら充電するという発想に欠けていたとしか思えません。

以前使用していたGalaxy Note 12では縦にしてもUSBポートが上に設置されているため縦のスタンドに置ける。

2) アプリ表示画面で、いくつかのアプリを種類毎に纏めて一つのフォルダーに収納できない。纏めようとするとホーム画面にアプリが移動してしいます。

Galaxy Note 12では似た種類のアプリをフォルダーに収納できました。

3) アウトルックのようなクライアントメールアプリを使わずに、会社のメールアカウントをGメール内に関連付けず別に設定できない。このタブレットでは会社のメールは全てGメール内から閲覧することになる。

4) 電源を切ると縦方向に設定していた画面表示がデフォルトで横向きに戻ってしまう。

5) このタブレット専用のNECのサポート係の人はあまり製品の知識が詳しくない。
付属のペンは約1万円でとても高い。もっと安いペンは市場に出ていますが、互換性を重視のため、NECのペンを購入しました。

NECのサポートにペンに付いて質問してもNECのサポートの人はペンに付いて殆ど知識がなく、どこに問い合わせすればいいかと尋ねたらこのサポート窓口と言われました。

参考になった28人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

komcomさん

  • レビュー投稿数:170件
  • 累計支持数:2417人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
145件
ビデオカメラ
11件
31件
自動車(本体)
9件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

【デザイン】
この画面サイズで薄く、軽く仕上がっているのは素晴らしいです。デザインは特色があるわけではないですが…

【処理速度】
ゲーム関連は試してないですが、通常使用で動画中心等でしたら不満は無いです。

【入力機能】
標準のままではなく、好みのキーボードアプリなどでカスタマイズすれば良いかと。ただ、画面サイズが大きいのでPCライクのキーボード入力が使えます。文字入力が多い方は、もちろんオプションのキーボード(ちょっと高いが)も使用可能。

【携帯性】
この画面サイズですから大きさはしょうがないです。でも、同サイズクラスの中では、薄くて軽いと思います。

【バッテリ】
容量が大きいので、リフレッシュレートを「60」にして使えば、結構持ちはいいと思います。

【画面】
12.6型有機EL(2,560×1,600ドット)だけあって、さすがに綺麗です。動画視聴も十分楽しめます。

【付属ソフト】
標準では、思ったほどゴテゴテ入っていなかったです。不要なアプリは、アンインストールできます。

【コストパフォーマンス】
本体だけなら価格は、まあまあですが、専用ペンやらキーボードまでそろえると高いですかねー。でも、この画面サイズですからiPadに比べたら破格な値段です。microSDカードも使えますし。

【総評】
この画面サイズが欲しい人は。iPadに比べたら全然安いです。あとは、専用ペンの使い勝手が、iPadのペンシル(第二世代)には及びせんので、その点をどう見るか?です。

ただ、自分が思ったよりは専用ペンの使い勝手は良かったです。ちゃんと、マグネット充電できますし、アプリによっては不満がある人もいるかもしれません。
ただ、WINDOWSでは当たり前のマルチタスクが、この機種でできるのが、メリットです。

iPadでもSplit View(スプリットビュー)機能で2画面表示はできますが、この機種の場合は、プロダクティビティモードで複数表示ができるのは、とても良いです。まるでWINDOWSタブレットで、androidアプリが使える感じです。ただ、対応してないアプリもあります。ウィンドウを2つ、3つ、4つ等ワンボタンで整列させてくれれば、最高でしたが。
でも、買って正解でした。



参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS
NEC

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DAS

最安価格(税込):¥84,464発売日:2022年 3月17日 価格.comの安さの理由は?

LAVIE Tab T12 T1295/DAS PC-T1295DASをお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意