価格帯:¥96,800〜¥660,099 (13店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.03 | -位 |
転送速度![]() ![]() |
5.00 | 3.76 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
5.00 | 4.10 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.87 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.49 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月9日 14:39 [1656623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
転送速度 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
NASらしからぬ珍しいデザインで、私は好きです。
【転送速度】
2.5GbE対応なので必要十分です。SSDですから10GbEが理想ですが、現実的には発熱等の問題を考えれば2.5GbEとしたことにも理解できます。
【通信の安定性】
問題なく通信できます。
【静音性】
ファンは常時回転していますがほぼ無音と言ってよいほど静かです。初期データ転送中は手動でファンを高速回転させましたが、ノートPC程度の音で、HDDのような振動もないため気になりませんでした。
【耐久性】
購入後1年未満のため無評価とします。
【機能性】
QNAP QTSの拡張性、機能性が高く満足です。
【サイズ】
小型ですが、縦置きできないので設置面積は広いです。
【総評】
TS-231Pから乗り換えました。SSDはKIOXIA EXCERIA G2 2TBを4枚購入してRAID0としました。オールフラッシュのためかなり高額になりましたが、満足できる性能と静音性でした。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(NAS(ネットワークHDD))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
