GV-LSU200 レビュー・評価

GV-LSU200 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥19,574

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,574¥32,704 (31店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,600

タイプ:外付 インターフェイス:USB3.0 エンコード方式:ソフトウェア GV-LSU200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GV-LSU200の価格比較
  • GV-LSU200の店頭購入
  • GV-LSU200のスペック・仕様
  • GV-LSU200のレビュー
  • GV-LSU200のクチコミ
  • GV-LSU200の画像・動画
  • GV-LSU200のピックアップリスト
  • GV-LSU200のオークション

GV-LSU200IODATA

最安価格(税込):¥19,574 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月下旬

  • GV-LSU200の価格比較
  • GV-LSU200の店頭購入
  • GV-LSU200のスペック・仕様
  • GV-LSU200のレビュー
  • GV-LSU200のクチコミ
  • GV-LSU200の画像・動画
  • GV-LSU200のピックアップリスト
  • GV-LSU200のオークション

GV-LSU200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:3.92
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.61 3.98 3位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 5.00 4.12 4位
機能性 機能の豊富さ 5.00 3.75 2位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 5.00 3.89 1位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 無評価 3.20 11位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GV-LSU200のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

束プーさん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:816人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
20件
62件
タブレットPC
12件
27件
Bluetoothスピーカー
24件
13件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト無評価

・選定動機
 職場ではRolandのビデオミキサーやBlackmagicのAtermMiniProなどを利用しているが、自宅でも同様の機材を確保するのは価格的に無理なので、お手頃価格帯で必要な機能がついたこちらのモデルを調達。

 OEM元の機材も流通はしているがサポート(製品不良などの返品相談)しやすそうなIOデータに決定

・特徴
 業務向けの機材ではないせいか、HDMIケーブルの品質に左右されやすいようではある。
 品質がよくないケーブルを利用するとが画面下半分がノイズで乱れたりする。

 クロマキーの設定は可能ではあるが、設定が面倒
 決められた会場で決められた色でクロマキーをかけるのであればよいが、色濃度が異なる場所となると設定変更しなければならないので不便。
 しかし、この価格帯でハード処理できるのか素晴らしい。

 USB給電可能なので、専用ACアダプター不要で電源の取り回しがスッキリ済む

・パーソナル向け
 映像はYUVで認識可能なのでクォリティーは十分
 安定性や耐久性を重要視するなら、Rolandを選んだ方がよいだろう。

 費用帯効果は高いけど、常時使うに個体ではない感じ

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

樺山かば太郎 ver.2022 Editionさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト無評価

オンライン営業で、手元のモノを説明するときに重宝します。
HDMI出力できるカメラが2台あればいろんなことができます。

1. 手元と顔
2. 手元とPC
3. PCと顔

という感じで切り替えが一瞬でできます。
商品説明が終わったらHDMIケーブル1をPCから入力して、PC画面を投影することができます。

【安定性】
熱を持ったりせず安定しています。

【画質】
問題ありません。1080pです。

【機能性】
他にない機能を持っています。冒頭に書いたとおりですが、
他にも音声入力のインジケータがありON/OFFがアナログで分かりやすかったり、
よく考えられています。

【入出力端子】
HDMI端子が多いこともありゴチャゴチャしがちなのでスリムケーブルをおすすめします。
ACアダプタ不要でUSB-C給電なのは大きなプラスです。

【付属ソフト】
試していませんがクロマキー合成ができるようです。

【総評】
ちょっと高いですが唯一無二かと。
Teams/Zoom会議はプレゼンテーションが工夫次第でやり方が増えます。

追記:
OBSで仮想カメラが使えるらしいので、まだ試してませんが、
ソフト的にできるのであれば不要になるかもしれません。
やっぱりケーブルとかかさばりますからね。
https://www.youtube.com/watch?v=b2S-EliFlHI
https://www.youtube.com/watch?v=rLsfiEGSz_A

レベル
初めて自作
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱくぱく-さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト無評価

簡単に合成した映像を作ることが出来ます。
入力が2、マイク1でpbpもボタンひとつで出来ちゃいます。

1入力のものなら1万ちょいで買えたりしますが
出来ることが限られるので結局あとで買い直す羽目になります。
2台買ったところでこれの代わりにはなり得ないですしね

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GV-LSU200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GV-LSU200
IODATA

GV-LSU200

最安価格(税込):¥19,574発売日:2021年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

GV-LSU200をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]

キャプチャーボード・ビデオキャプチャの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(キャプチャーボード・ビデオキャプチャ)

ご注意