レクサス NX 2021年モデルレビュー・評価

このページの先頭へ

NX 2021年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。

選択中のモデル:NX 2021年モデル 絞り込みを解除する

グレード発売日発売区分レビュー件数
NX250 2024年2月29日 マイナーチェンジ 2人
NX250 2023年3月2日 マイナーチェンジ 1人
NX250 Version L 2023年3月2日 マイナーチェンジ 3人
NX250 Version L 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 1人
NX350 F SPORT 2024年2月29日 マイナーチェンジ 1人
NX350 F SPORT 2023年3月2日 マイナーチェンジ 4人
NX350 F SPORT 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 3人
NX350h 2024年2月29日 マイナーチェンジ 2人
NX350h 2023年3月2日 マイナーチェンジ 2人
NX350h 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 3人
NX350h 4WD 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 1人
NX350h F SPORT 2024年2月29日 マイナーチェンジ 5人
NX350h F SPORT 2023年3月2日 マイナーチェンジ 6人
NX350h F SPORT 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 7人
NX350h F SPORT 4WD 2024年2月29日 マイナーチェンジ 2人
NX350h F SPORT 4WD 2023年3月2日 マイナーチェンジ 2人
NX350h F SPORT 4WD 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 4人
NX350h Version L 2023年3月2日 マイナーチェンジ 4人
NX350h Version L 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 4人
NX350h Version L 4WD 2023年3月2日 マイナーチェンジ 2人
NX350h Version L 4WD 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 4人
NX450h+ F SPORT 2024年2月29日 マイナーチェンジ 3人
NX450h+ F SPORT 2023年3月2日 マイナーチェンジ 2人
NX450h+ F SPORT 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 2人
NX450h+ Version L 2024年2月29日 マイナーチェンジ 2人
NX450h+ Version L 2023年3月2日 マイナーチェンジ 2人
NX450h+ Version L 2021年10月7日 フルモデルチェンジ 5人
満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.26
集計対象82件 / 総投稿数82
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.50 4.32 46位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.69 3.92 28位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.79 4.11 84位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.02 4.19 82位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.17 4.02 36位
燃費 燃費の満足度 3.88 3.87 30位
価格 総合的な価格の妥当性 3.43 3.85 69位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

NX 2021年モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

flipper1005さん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:658人
  • ファン数:6人
満足度3
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地4
燃費2
価格2

【エクステリア】
相変わらずのスピンドルグリルだが、全体的には初代
より洗練され、スッキリ感もでてきた。

【インテリア】
大型液晶採用などで先進感が出た半面、ダッシュボード
などは初代より素材にチープさも感じる。

【エンジン性能】
馬力的にもトルク的にも3.5LNAクラスの力強さは感じられ
るので、全く問題ない(一般道、高速道含めて)

【走行性能】
オフロードを走破する本格的なクロカンという訳ではないので、
純粋な走行性能は普通車+α程度であろう。
一般的な使い方であればまず問題は無いと思われる。
20インチタイヤへと大型化したことで、最小回転半径も大きく
なってしまった点はかなり残念な点。

【乗り心地】
シートは初代とほぼ同等のホールド感で満足度は高い。
初代で時折感じた後部からの不快な突き上げはかなり抑えられた。
今回は「Fスポ」だったので、「Ver.L」ではどうなのかは楽しみ。

【燃費】
初代のターボモデルを所有しているが、燃費はやや劣る印象。
3.5L並みのエンジンでこの車重の車を動かすと考えれば妥当水準。
但し、今の時代(これからの時代)にはマッチングしない。
最後の純ガソリンエンジンを楽しみたい人向け。

【価格】
先進安全性能の進化や大型液晶採用などで初代より価格は上昇。
20インチタイヤやe-ラッチ、サイズや排気量の大型化など「無駄」な
部分に割かれたコストを勘案すると複雑な気持ちになる。
(この部分を無駄と捉えるかどうかは当事者次第の部分ではある)

【総評】
初代NX300(4WD Ver.L)のLCMP(6カ月点検)時の代車で1日試乗。
普段乗っている初代NXとの比較で見てしまうが…
・初代から乗り替えても違和感は少なめだが、駐車時などで大型化を意識。
・手綱コンセプトは理解できるが、操作には慣れが必要
・大型液晶は見やすい反面、分割表示不可など「煮詰め」の甘さもある。

現時点で、初代NX以上に先進安全装備と動力性能、サイズ感、主要装備等
で満足感がありそうなのは後継である2代目NXのみ。
他社(車)は何かしらの点で不満があるので、買い替えの有力候補ではある。
但し、NX250/350/350hの選択は一長一短で悩ましいし、長納期なのも×。
個人的には無駄や劣化/悪化と感じられる部分もあり、価格上昇も素直に受入
にくい点は否めない。
どうせ長納期なのであれば、次回年次更新やマイナーチェンジを待ちつつ、
操作系のブラッシュアップを期待するというのも1つの手かと感じてきている。

比較製品
レクサス > NX 2014年モデル
レビュー対象車
試乗

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NX 2021年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

NX 2021年モデル
レクサス

NX 2021年モデル

新車価格:485〜772万円

中古車価格:439〜862万円

NX 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,246物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(自動車(本体))

ご注意
NXの中古車 (全2モデル/2,246物件)