NVIDIA T400 ENQT400-2GER [PCIExp 2GB]ELSA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月

よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 23:13 [1721611-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【総評】
CPU(Core i7 10700)内蔵のUHD Grahics630の反応の遅さに
耐え切れず、導入しました。
・基本的に重いゲームはしないこと。
・現在の3モニター構成(4K1枚、FHD1枚、WXGA+1枚)では
専用GPUメモリ容量の2GBを超えない。
(今までの経験では、GPUメモリ使用量は最大1.7GB。)
ということで、概ね満足です。
#4Kモニター3枚だと、2GB超えるのかな?
4K以外のモニターに対しては、問題なく不満はありません。
但し、4Kに対しては、安定性、画質に不満あります。
【安定性】
4Kモニターでは、Webブラウザのサイト表示を契機に、
モニター全体がブラックアウトして再表示されることが
時々あります。
nvidiaコントロールパネルで、下記のカラー設定にして
いますが、なんだか安定しない。
【4K60Hz:HDR64bit/RGB/8bpc/Full】HDR(PQ)方式
最初はMiniDP→HDMIの変換アダプターを疑い、中華系
国内系、いろいろ試しましたが、事象は相変わらず発生
するので、nvidiaのドライバーが原因ではないかと
疑っています。
#4月にドライバーを更新したら落ち着いています。
【画質】
モニターかドライバーか原因か判断できないのですが、
私の環境では4K60Hzがベスト。
4K120Hzではフォントの表示が汚く使う気になりません。
#表示倍率は100%設定なのでDPIスケール設定とは関係無
【機能性】
4K120Hz/HDR64bit/RGB/12bpc/Fullでの出力が可能です。
しかし、サポートするアプリを持っていないので、
かえって、カラーグラデーションが汚く映りました。
このため8bpcの設定で使っています。
そのうち、サポートするアプリが増えることに期待です。
【処理速度】
能力はUHD Grahics630の約3倍、とても快適です。
【静音性】
GPUファンの音が、気になったことはありません。
まあ静かなのではと思います。
【付属ソフト】
カラー出力を詳細に制御したい場合は、nvidiaコントロール
パネルが必須です。
nvidiaのサイトからダウンロードして使いましょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月7日 20:00 [1569218-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
通常のWindows OSやブラウザの操作などでさえ、Intel UHD Graphics 730と比較すると快適になるように思います。ゲーミング性能では、FF15ベンチマークが720p軽量品質で「やや快適」ですので、たまにゲームをやってみる程度であれば充分ではないでしょうか?CAD、レンダリングなどとは縁がないので、そういった用途での評価はできませんが、おそらく不十分なのでしょう。
統合グラフィックではちょっとだけ物足りない場合には、よい選択になる可能性が高いと思います。消費電力が最大30Wというのも大きな魅力です。
惜しむらくはカードの幅が少し長いことです。デザイン処理だけで少なくともあと2mmは切り詰められるはず。このような小型のGPUの場合、幅についてはミリ単位で削減することで対応機種がグンと増えると思われます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月7日 00:05 [1555043-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
以前にレビューで書いたプライベート用PC,vostro3681なるロープロに設置。
軽いゲームをやりたかったのと前からGT1030を付けようか迷っていたがそれより少し性能のいいロープロ用のグラボが新発売されたとのことで買う決意をする。
なにぶん初めてのグラボ故レビューのしようがないが前の環境より明らかに画面がシャープになったことはわかりますwww
問題は接続方法でこのグラボへの接続はミニDPなのは知っていたがhdmlの変換アダプターがついてるものだとアホな勘違いをしており届いたらDPへの変換アダプターだったため急遽家電量販店に行く羽目になったのは秘密です。
今の所ファンの音も全く気にならないし問題がなく動いてるので満足です
追記
これまで問題なく出来たゲーム
fall guys
human fall flat
age of empires2
raft
apexは環境を低く設定して50fpsはでるのでやろうと思えばできる
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月4日 00:36 [1491446-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
旧製品より安定しています。
【画質】
良いです
【機能性】
このクラスでハードウェアエンコードが出来て良い
4K3画面出力もできるので快適でしょう。将来的に8K構築もできるので安心ですね。
【処理速度】
明らかに各ウインドウの起動やネット動画配信の動作が軽くなった。
【静音性】
シングルファンですが高負荷時でも静かです。
【付属ソフト】
無し
【総評】
Loプロ対応で安価に高画質、ハードウェアエンコードを楽しみたい人にお勧めです。GT1030よりゲームベンチも10%以上向上しているので、ゲームができない分けでは無いですね。
付属品はminiDP→DP変換ケーブルが3本付属しています。ドライバは付属してなく、公式よりDLですが、T400のドライバは無く、T1000用を使う事になります。買った時よりだいぶ値段が下がって来た・・・・
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
