iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー] レビュー・評価

2021年 5月21日 発売

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]

  • 「M1チップ」を採用し11.5mmの薄さを実現した、24型4.5K Retinaディスプレイ搭載「iMac」。8コアCPU、8コアGPU、512GB SSDを採用している。
  • 1080p FaceTime HDカメラ、スタジオ品質のマイク、6スピーカーサウンドシステムを装備。指で触れるだけで安全にログインできる「Touch ID」に対応。
  • 磁石で取り付けられる電源コネクタ、ディスプレイと同色の編み込みケーブル(2m)、「Touch ID搭載Magic Keyboard」、「Magic Mouse」などが付属。
iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥219,122

(前週比:-138円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥219,122

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥219,122¥230,800 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥219,122 〜 ¥219,122 (全国218店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ:24インチ CPU種類:Apple M1チップ メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:512GB iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の価格比較
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の店頭購入
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のレビュー
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のクチコミ
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の画像・動画
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のオークション

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):¥219,122 (前週比:-138円↓) 発売日:2021年 5月21日

  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の価格比較
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の店頭購入
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のレビュー
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のクチコミ
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]の画像・動画
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.62
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.75 10位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.38 4.50 11位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.46 4.37 8位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 2.62 3.59 11位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.21 4.47 9位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.60 4.75 8位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.39 4.26 12位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.20 4.23 12位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

奥義秘伝さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
キーボード
2件
0件
ランニングシューズ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性1
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス2

iMac27インチのモニターが壊れたので24インチM1iMacを購入した。
メモリ8GB、ストレージ256GB、8コアGPU、テンキー付き。
M1 Airをサブで使ってます。

「デザイン」
ベゼルが白だからか?太く感じる。正面にリンゴマークは欲しかった。

「処理速度」
これは申し分ない。27インチiMacはハードディスクだったので桁違いに速い。

「グラフィック性能」
普通に使うには問題ない。輝度が高いからか目がチカチカする。

「拡張性」
Macの最大の欠点はここ。純正の外付けドライブがサードパーティ製のハブ経由では認識しない。Anker製でもダメでした。
USB-Aポートもつけて欲しかった。

「使いやすさ」
キーボードのタッチ感が変わって軽くなった。
オプションキーの大きさが左右で違うのにするくらいならスペースキーを大きくして欲しかった。どうも打ちにくい。角度の調整もできません。
Touch IDは問題なく使えるが、複数の人間が使うには不便な点が多い。
24インチなので小さく感じる。

「静音性・発熱」
これは問題ない。カリカリ音が無いので至って静か。

「付属ソフト」
ほとんど使わないのでわからない。

「コストパフォーマンス」
円安で値上げされたのでコスパは良く無い。
7コアGPUで外付けハブを使ったほうがコスパはいい。

「総評」
テンキー付きキーボードを選択したので納期が10日ほどかかった。
ストレージ256GBを選んだがこれ失敗。TimeMachineで完全復元できなかった。データのみはできました。
アプリ・フォント・データを入れたらすでに200GBも使用している。
メモリが8GBでもイラレ・フォトショが動く点は満足。
業務で使うのであればメモリ16GB、ストレージ512GB以上を選択したほうがいいでしょう。
イーサネット付き電源アダプターがデカすぎる。
しばらく様子見での使用となる。


2022/12/10 追記

ダメ元で100均のUSB変換アダプタをかましたらDVDドライブが認識しました。
一部認識しないメディアはありましたが、大方読み書きができて万が一のバックアップが取ることができました。

イラストレーターで複雑なパスを複数並べたら「GPU メモリが足りない」表示された。
やはり業務では16GB一択ですね。


2023/1/16 追記

購入して初めてキーボードのバッテリーが約2ヶ月で切れた。意外と短かったので驚いた。
ライトニングケーブル挿しながら使えるので問題はないですが、満充電まで4時間くらいかかる。突然キーボードが反応しないと焦るためリマインダーに2ヶ月で登録しておいた。バッテリー切れだと当然Touch IDも使えません。
マウスの方は1.5ヶ月くらいで切れました。単体で購入したMagic Mouseの方がバッテリー持ちは良い、こちらは3ヶ月以上はもつ。
メイン機をMacBookAirに変えようか検討中。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

関東のおやじさん

  • レビュー投稿数:605件
  • 累計支持数:2617人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
18件
364件
腕時計
168件
199件
スマートフォン
30件
250件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス1

【デザイン】
27インチのImacからの買い替えですので、個人的には
あまり好きなデザインではありません。
また、24.5インチになったので、動画の視聴にも使用しているせいか
小さく感じます。
私は以前のデザインの方が好きでした。

カラーも特にこだわりが無かったので納期の早いシルバーにしました。

【処理速度】
特に不満は感じません。
CTOでメモリを16GBにしました。

【グラフィック性能】
私の用途では不満を感じません。

【拡張性】
特に不満を感じません、私の場合は接続するのは
CD、タイムマシン用のHDD、時々iphone、ipadだけですので。
プリンタ等はWi-Fi接続しています。

【使いやすさ】
使い慣れたMacですので、特に使いにくいという感じはしません。

【静音性・発熱】
静かだと思います。

【付属ソフト】
この辺はお好みかと。
後日officeを購入する予定です。

【コストパフォーマンス】
メモリ16GB、SSD1TB+アップルケアで31万弱でした。
正直割高に思えます。
2017年ころに購入した27インチimac(i5、フュージョンドライブ)と
比べると凄く高く感じます。

【総評】
2022/11月のアップデートの際にクラッシュし、再起不能になった
imacからの買い替えです。
アップルケアも終わっており、修理代を考えたら買い替え時かなと思い
仕方なく購入した感じです。
自宅での動画視聴、WEB閲覧等々に使用します。
画面サイズが気に入らないのですが、これしか売っていないので仕方なく
という感じで購入しました。
いずれ大画面が出ると思うので、その時までのつなぎに使用しようと思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大徹さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:361人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
78件
レンズ
23件
27件
Mac デスクトップ
3件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

2017iMac(Fusion Drive、メモリ16GB)からの買い替えです。
注目していたのは、Paralles DesktopでWindowsが動くかどうかです。
メモリ16GB、SSD1TBにして、29万円超となりました。
画面が広くなって、眼鏡を使っている私には、すこしゆがんで見えてしまいます。だいぶ慣れましたが。

【デザイン】
どの色にするかは悩むところでしたが、パープルを買いました。スタンド部分の色はキレイな色をしていますが、ディスプレイ回りの色は薄くてイマイチです。また、画面の回りの縁が白くなりましたが、以前のような黒の方が良いと思いました。
【処理速度】
全体的に速度は速いです。SSDの恩恵が大きいと思います。また、Paralles Desktopはストレスなく動きます。2017iMacだとカクカクしていました。
【グラフィック性能】
こんなものかと思います。画面はキレイだと思いますが、2017iMacから特に良くなったという感じはありません。
【拡張性】
USB-AやSDカードスロットがなくなったので、SATECHIのスタンドハブを買いました。前面にスロットがあるので使いやすいです。
【使いやすさ】
iMacそのものです。
【静音性・発熱】
静かです。発熱はしていないです。
【付属ソフト】
MS Officeと類似したソフト以外はないと困ります。
【コストパフォーマンス】
メモリやSSD追加すると、ちょっと高いかな・・・メモリは買うときしか増設できないので仕方ないですが・・・ディスプレイがあればMac Miniも選択肢としてはありですね。
【総評】
21インチから24インチになりましたが、特に圧迫感はありません。
処理速度は、ホームユースなら全く問題ない、という感じです。不安ならMac Studioの方がいいと思います。
付属するキーボードは相変わらずタッチが悪いので、かなり前のUSBのものを使うことにしました。

Parallesはメモリ7Gぐらい使っていますので、使う方はメモリを増設したほうがいいと思います。正直かなり不安で、当初はメモリ32MBのMac StudioとStudio Displayを買おうと思ってましたが、とりあえずiMacで済んで良かったと思います(ほぼ半額ですみます)。

レベル
中級者

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱぱん8さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:346人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
2件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
キーボード
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス4

PC歴30年。IBM APTIVA(win3.1)からVAIO君×3台、自作PC×5台を経て、
2011年にiPhoneを所持し始めてから、1年後にWindows PCからMACに移行しました。
MAC PCは、以下3台所有。
・MACBOOK Pro Mid2012
・MACmini2014
・MACBOOK Early2016

メインで使っていた、Mac mini 2014が4K動画閲覧すると、カクカクで視聴に耐えない感じになり、
動画編集(趣味程度)とか写真編集などで、耐えられなくなったので、買い換えました。
(購入背景とか使用目的は以下URLをご覧くださいませ)
https://papan8.hatenablog.com/entry/2022/03/31/234013


【デザイン】
ダサい。という声もあるが、このカラーバリエーションに惹かれました。
ただ、アップルのロゴは入れて欲しかった。。。
今までのシルバーより全然良いと思う。女性や学生さん向けにデザインされたのかな?ってイメージ。
個人的には、iMac24インチ見たいなカラバリをもっと増やしてほしい。

【処理速度】
Mac mini2014からのアップデートなので、爆速でした(笑)
アクションカムで撮影した4K動画も余裕で見れます。
ゲームはやらないので、わからないですが、Netflixなども快適に動作します。

ただ、超不満な点が1点。
Safariでネット閲覧すると、当該ページに飛ばないことが多々ある。
画面が白いままで、ブラウザの上部のプログレスバーが最初の方で固まったまま、読み込まれず。
更新しても改善せず。
キャッシュクリアなどを試しても改善しない。同じサイトをMac mini 2014で閲覧すると問題なく、表示される。
色々と調べた結果、JavaScriptが悪さしてる感じ。
JavaScriptを無効化すると、固まる事なくページを読み込む事ができますが、JavaScriptを使ってるサイトでは、表示されない部分が多く、使い物にならない。そのうち、アップルに問い合わせてみようかな。。

【グラフィック性能】
ビジネス用途や映画鑑賞などは快適そのもの。まだゲームはやってないので無評価。
そのうち、Skyrimをやりたいので、導入した結果をアップデートします。

カメラは綺麗ですね。かなり。
iPhone 12ProMAX、iPad4thと比べても全然違う。
ロジのWEBカメラを持ってますが、こちらと比べても断然iMacのカメラが綺麗。
FaceTimeをそれぞれの端末、ロジのカメラで試しましたが、iMacが写真みたいで綺麗。と高評価。
ただ、綺麗が故に、お肌の状態とか、部屋が汚いと色々と不具合が・・・(笑)

【拡張性】
もう少し考えて欲しかった。Thunderbolt4つは少ない。
仕方ないので、別売りのマルチHUBを買いました。

【使いやすさ】
使いやすいです。
マック購入と同時にMagic Trackpadを購入しました。
使う局面は少ないけど、あると便利。的なレベルですね。。マウスの代替えと間では行きません。
キーボードの左側にMagic Trackpad、右側にmagic mouseを置いて使ってます。

【静音性・発熱】
超静か。M1チップの評判は良いだけあります。
Mac mini2014はかなり熱くなりますが、このPCは全然です。

【付属ソフト】
買い切りのOfficeは、同時購入しました。
OfficeMAC2011を持ってましたが、使えなくなったので、購入。
この一件でMicrosoftが嫌いになりました。いくら何でもひどい。
気になる人は、調べてみてね。

【コストパフォーマンス】
綺麗なモニター付きで、この価格であれば、妥当だと思います。
ただ、SSDが高すぎませんかね。

【総評】
総じて満足です。
ジョブスを彷彿とさせるようなデザイン(ただし、全面のアップルロゴがないのは良くない)が好き。
そのうち、ベゼルがもっと薄い感じの&27インチ版が出そうな感じがしています。

おすすめな人は、27インチ以上の外付けモニターを持っていて、デュアルモニター環境ができる人。
このPC単品で使い込むには、画面が小さいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Apple大好きだよさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス5

【デザイン】
前モデルからデザインが刷新されベゼルが狭くなりました。
お洒落なデザインで良いと思います。
今回のデザインは結構好みが分かれます。
【処理速度】
すごく速いと思います。素人には申し分ありません。
動画編集や音楽制作は軽々にこなすことができました。
さらに高性能を求めたい方はM1 Pro/Max をおすすめします。
【グラフィック性能】
なかなか良いと思います。
GeForce NowでAPEXやFortnite、Minecraftなどをやりましたが
特に問題なく快適に遊ぶことができました。
【拡張性】
拡張性はイマイチです。USB-Cポートが四つしかないので色々使う人は拡張ポートを購入することをおすすめします。
【使いやすさ】
Mac OSはすごく使いやすいです。
他のApple製品との相性がいいです。
話が逸れてしまうのですが、カメラとスピーカーが最高です。
今回のimacから画質が1080pなのでとても画質が良くなりました。
3万円のウェブカメラより画質がいいと思います。
スピーカーは重低音が凄まじいです。音楽聴いてて気持ちいいです。
【静音性・発熱】
ファンはあまり鳴りません。なる際は結構静かです。
音楽の制作、ベンチマークのテスト、動画編集の際たまに鳴ります。
【コストパフォーマンス】
コストは普通にいいと思います。素人ならMac miniよりiMac買った方が絶対後悔はしないと思います。iMac最高!!!!!!!!!!!!!笑
【総評】
完璧のひと言。胸を張っておすすめできます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

@シーマンさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
13件
電話機
1件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性1
使いやすさ5
静音性・発熱3
付属ソフト2
コストパフォーマンス4

【デザイン】カラバリは不要

【処理速度】期待していたが、アプリの対応が遅れている

【グラフィック性能】日常使用に支障ないです。

【拡張性】ゼロ

【使いやすさ】さすがMac。OSは最高です。

【静音性・発熱】無音ではありません。

【付属ソフト】バンドルソフトだけでは足りないかと…

【コストパフォーマンス】かなり高いです。

【総評】良いのでは?

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

himesharaさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:338人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
81件
自動車(本体)
1件
50件
ホームシアター スピーカー
1件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性2
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

【デザイン】
本体が薄い一枚の板のようなデザインが気に入ってます。TVドラマでおしゃれなオフィスの小道具として使われてますね。

【処理速度】
最初の起動時に一瞬待たされる時がある以外、ストレスはありません。そもそも重い処理はさせてませんけど。

【グラフィック性能】
ゲームなどグラフィックを多用するような処理をさせてないので、参考にならないかもしれませんが、デジカメ画像を少しいじる程度では何のストレスも感じません

【拡張性】
メモリーやストレージを後から拡張できないのは致命的。仕方なく最初からモリモリで購入しました。
ポート類もデザイン優先のために切り捨てられてしまっているのが残念です。USB Type-C & Thunderbolt だけなので、外付けで拡張ポート付けて使ってます。それだけで折角のおしゃれなデザインが台無しなので、できれば何とかしてほしかったです。

【使いやすさ】
Windowsからの乗り換えなので、なんとなくWindowsっぽくカスタマイズして使っていて、コアなMacファンには叱られるかもしれません。

【静音性・発熱】
何をやっても風音が聞こえることは無く、本体がほんのり温かくなる程度で、音楽を聴きながら作業するのには何よりうれしいです。

【付属ソフト】
付属ソフトはおもちゃのようなものばかりで、必要なものはインストールしないとだめですね。
余計なものが少なくてよいとも言えますが。

【コストパフォーマンス】
すばらしいです。まさかARM CPUがintel CPUを超えることになろうとは思いませんでした。
Windowsも早くARM系が主流になってほしいですね。

【総評】
以前Macを使っていたのがPower Mac時代だったので、20年ぶりくらいにWindowsからの乗り換えで戸惑うことばかりです。昔はWindowsと比べて圧倒的に使いやすかったのですが、今となっては文化の違いとしか言いようがなく、おしゃれなデザインと、コストパフォーマンスの高さで満足してます。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mootさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
1615件
docomo(ドコモ)携帯電話
3件
1109件
au携帯電話
0件
47件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性2
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス3

【デザイン】赤系が好きなので、背面の色に惹かれてピンクにしましたが、やっぱりカワイイデザインですね。今までの「THE パソコン」から、「カワイイお供」デザインで気に入ってます。薄さは最強です。

【処理速度】これは、M1ですから、4K動画編集とかしない限りは、僕の使い方では問題ないです。

【グラフィック性能】綺麗ですが、明るさ自動調整が少し過敏な気がします。少しでも暗くなると極端にバックライトを制限してくるので。

【拡張性】USB端子4つでは少し、心許ないかな?せめてSDカードスロットとHDMIは欲しかったかな?

【使いやすさ】文句なしのtouch IDですね。

【静音性・発熱】経理処理程度や、YouTube閲覧ぐらいでは、ほぼ無音です。

【付属ソフト】特になし

【コストパフォーマンス】ちょっと割高かな?SSDの容量による値段差が激しく思いますし、メモリ16Gに上げるのも高額感がありますので、8Gのままです。

【総評】本体との距離と、位置さえ守れば、最高の音響。Netflix、Hulu、DAZNは我が家のテレビで見るより、綺麗で音も最高です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

長門守さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
51件
ノートパソコン
4件
20件
イヤホン・ヘッドホン
7件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
静音性・発熱5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
   

オレンジですがピンクゴールドっぽい?

   

【デザイン】
ジョブズ時代を彷彿させるカラーバリエーション
【処理速度】
熱がこもりやすく(特に左顎)時々フリーズやカクカク感がある
【グラフィック性能】
YouTubeやGYAOを見ていても問題無し
ゲーム2D、3D意外と厳しい
【拡張性】
特に無しだが工夫すればなんとかなる次元
【使いやすさ】
今までと変わらないが、M1をうたっているのに熱がちょっと気になる
【静音性・発熱】
2つのファンがあるはずだが動くまで発熱はしないし動いてるかもわからない
でも熱は40センチ離れていても顔に感じる
【コストパフォーマンス】
カスタムしてるので、メモリ16GB SSD1TB trackpatに変えただけで25万弱
安いとは言えない
【総評】
SSDが256GBってiPhone12pro MAX512GB使ってる私には使えないので
1TBにカスタムしてもらいました。
フロント顎部に寂しいのでステッカーサイズの合うものを着けました。
無いとMacかわからないちょっと残念な部分です。
従来のiMacとは何が変わったか正直わかりません。
期待するのはデザインだけにしましょう。
性能は新しいOSが当分使えるアップデート出来る暗いです。
Appleは当時を見つめて作ったのでしょうけど
それだけです、ちょっと残念ですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]
iMac 24インチ Retina 4.5Kディスプレイモデル MGPD3J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(Mac デスクトップ)

ご注意