MR005GZO [オリーブ]
- 40Vmax対応の充電式ラジオ(バッテリー・充電器は別売り)。リチウムイオン18V、14.4V、スライド式10.8Vバッテリーにも対応。
- 家庭用電源AC100Vも使用可能(ACアダプターは標準付属品)。2台を無線で接続でき、最大10台までマルチスピーカー接続ができる。
- 左右に配置したスピーカーが豊かな中高音域を再現し、底面のウーハースピーカーが重低音を演出。防じん・防水保護等級はIP65。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.11 | 8位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 4.00 | 18位 |
音質![]() ![]() |
4.91 | 3.85 | 3位 |
受信感度![]() ![]() |
4.55 | 3.98 | 2位 |
携帯性![]() ![]() |
2.64 | 3.95 | 25位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | 2位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.55 | 4.06 | 8位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月15日 06:29 [1529046-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】前面にスピーカーを向けられたらと思います。
下のウーハーを 活かすのに野外だと前面浮かす台が欲しいかな?
【操作性】初期のチューニングさえ出来ればバッチグー。
【音質】シンセサイザー付いてるので選べて凄く良い、申し分無いです。
知人持ってる前の型は、離れて聴くと低音キツかったけど、これは、
とても良いです。
【受信感度】良好ですが、AmFm向き合わせる時上部だけ回ればもっと
良いのかな?
テレビ乗せたりするターンテーブルみたいな丸い台に乗せようかなと思います。
【携帯性】軽い方が嬉しいけど音質重視だとやむを得ないと思います。
【機能性】大変良いと思います。
【バッテリー】私インパクトドライバー付属品の18V3Ahを2個ですが、
容量大きいに越した事無いと思いました。
【総評】 100点満点中 90点です。上記の要望的な改善面有るモデルチェンジ
が、もし有ればもう1台欲しいかなって
勝手に思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月10日 10:04 [1481040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
まさにマキタカラーといった無骨なデザインですが、それでいてどこか機能的でスタイリッシュな雰囲気があり、場所によってはおしゃれに見えなくもないです。
【操作性】
基本的な操作はよくあるオーディオ機器のパネルといった感じなので誰でも簡単に操作ができるようになっています。タッチパネルなどはありませんがそれがまたタフさの証となっているのかもしれません。
【音質】
サイズは小さめのスピーカーですがなかなか侮れない音質でオーディオ用途でも申し分ありません。
【受信感度】
通常のラジオとおなじような受信感度。屋内の壁の厚いところで綺麗に受信はしません。屋外利用であれば問題ありません。
【携帯性】
サイズと重さは気軽に携帯できるという感じではなく女性には重たいと印象でしょう。しかし、この機能性でこのコンパクトに納まっているのはすごいです。
【機能性】
ラジオだけでなブルートゥース接続でのオーディオ使用やUSBによるスマホの充電が可能といった便利に使えます。
【バッテリー】
マキタの共通バッテリーが使用できるので使い回しが可能。
【総評】
作業現場でのBGMやアウトドアで音楽を楽しみたいという時にはまさにぴったり、頑丈さや防水性が高いのでガツガツ使えます。災害時にも役立つので一家に一台おすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月19日 14:16 [1445041-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
現場向けということでやはり無骨なデザインですが、それが逆に良いです。オリーブ色は幾分やわらかな印象です。マキタブルーはやはり現場用色かな?
ゆるキャン△女史が使うのには、やはりオリーブ色が似合うでしょう
【操作性】
ジョグダイアルと大ボタン11個の操作は簡単で直感的に出来ます。ボタンを触ると各部のイルミネーションが光って暗闇での操作も安心、液晶パネルに操作ガイドが写ります。
【音質】
ウーハーが付いているので低音も強く、キレのあるよく通る音です。ブルートゥースの音質も良いです、やはりコーディックも良いのでしょうね
【受信感度】
鉄筋コンクリートの室内では、やはり2バンドともしっかり受信せず、正道用途の野外ではしっかり受信しました。
【携帯性】
アンテナ兼るがっしりレバーで重いけど持ち運び便利です。重いことが音質に良効果をもたらしています。
【機能性】
ブルートゥース、ラインインミニジャック、マイクジャックがあり必要充分、マイクを使用して野外イベントでカラオケ大会も出来ますね。
マキタの殆どのバッテリーが使えて、容量6Ahを付ければ20時間も使用出来ます
【バッテリー】
バッテリーは別売りでマキタ工具の高性能バッテリーが殆ど使え便利
【総評】
大きさだけを許せれば、高音質ブルートゥーススピーカー&ラジオとして良いと思います。高容量バッテリーを二つくらい常に満充電しておいておけば、非常時にも安心ですね。ついでにマキタのワークLEDライトもあれば災害時に鬼に金棒です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
