
よく投稿するカテゴリ
2022年9月8日 02:44 [1619476-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設置性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月22日 13:34 [1464914-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
設置性 | 4 |
【デザイン】
個人的には直線基調が好きなので正直好みではないのですがシンプルで好感が持てます。
【画質】
解像度についてはフルHDなりの精細感がありコマ落ちも無くスムーズですが、例えば窓を背にしたような逆光の状況だと被写体が真っ黒になるので何らかの照明が必要になります。
(iPhoneは同条件でも問題無く映るので、どうしても画質を要求される場合はiPhoneを使うつもりです)
画質調整アプリを導入しても良いのですが、利用頻度が低いのでそこまで考えていません。
【操作性】
操作らしい操作は首振りとプライバシーシャッターの開閉くらいなの誰でも使えます。
【機能性】
Webカメラとして最低限必要な機能は備わっていると思います。
個人的にプライバシーシャッターこそ最も魅力的な機能と思っています。
【設置性】
設置場所に合致すれば満足だとは思いますが…という印象です。
スタンドは「前方を引掛けて挟む or 平面置き」のいずれかですが、当方のディスプレイは角Rが大きめで引掛けられないのと背面形状の関係で設置不適でした。
机上に設置するのも邪魔なので、平面置き状態+両面テープで固定しました。
【総評】
Mac miniにつなぎ、主にFaceTimeやSiri用に使っています。
FaceTimeオーディオでの利用が殆どなので、カメラ画質にはそれほど拘りがありません。
なのでプライバシーシャッターも殆どクローズのままです。
音質については聞き取り易い味付けでしょうか。(若干シャリシャリに感じます)
10年くらい前の機種も持っていますが、性能差には隔世の感があり販売価格から考えても満足度が高いです。
- 接続PC
- Macデスク
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月16日 21:14 [1463600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
設置性 | 3 |
ZOOMを利用するために購入。
価格の割には画質は綺麗。
9年前に買ったノートPCに内蔵されているウェブカメラと比較すれば鮮明さは全然違いました。
外観はカメラ部分を隠せるシャッターが付いているのが特徴。
状況によっては使う機会もあるかもしれません。
USBに差し込むだけでドライバーをインストールする必要がありません。
使用するPCによっては設置しにくいときもあるかもしれませんが問題はありませんでした。
- 接続PC
- ノートPC(Windows)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
WEBカメラ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(WEBカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
