REGZA 65Z740XS [65インチ]
- 人の肌をリアルタイムで検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」を搭載した4K液晶テレビ(65V型)。より健康的かつ自然な色と質感で人肌を再現する。
- 適切な画質に自動調整する「おまかせAIピクチャーII」を採用し、夜間のブルーライトを従来比40%カット。YouTubeなど15の動画配信サービスに対応。
- 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画することができ、見たい放送番組をいつでも視聴できる「タイムシフトマシン」機能を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.29 | 4.41 | 51位 |
操作性![]() ![]() |
4.29 | 4.07 | 20位 |
画質![]() ![]() |
4.52 | 4.34 | 33位 |
音質![]() ![]() |
4.43 | 3.72 | 8位 |
応答性能![]() ![]() |
4.36 | 4.06 | 27位 |
機能性![]() ![]() |
4.60 | 4.22 | 8位 |
サイズ![]() ![]() |
4.59 | 4.52 | 36位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年8月24日 13:10 [1750316-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
前機種 58Z20X 届いたその日から感動画質 |
本機種 65Z740XS 色はパッとしない |
2016年製の愛機58Z20Xが完全ブラックアウトしたため
Amazonプライムセールの際に本機種65Z740XSを
139,800円+5年保証7,020円で購入しました。
58インチから65インチサイズアップしたので迫力が増し、
ソファーをより後ろにずらせるようになったため
リビングがより広く使えるようになりました。
また前機種にて使用していた、
お気に入りのレグザサウンドシステム・RSS-AZ55も
引き続きシンクロドライブで使えました。
今回のテレビは低音がかなり強めなので
調整に時間が掛かりましたが、
最終的にとても良い音になりました。
またリモコン操作方法もまったく同じで安心しました。
ただ前の機種と比べて
画質はかなり下がってしまいました。
具体的には
・色がくすんだような・色褪せたような画質
・視野角が狭い
(正面からずれるとどんどんコントラストが落ちる)
です。
前機種の画質は感動的なものでしたので
前機種が生きていた時に撮った写真や動画を見比べながら
画質調整をかなり時間を掛けて頑張りましたが、
どうやっても前機種のようにハッとする鮮やかな色にはならず
今はもう妥協して見ています。(普通に綺麗程度です)
地デジのアプコンは変わらずとても綺麗です。
また本機種はパネル全体に縦状の
バックライトムラがあります。ただ背景白一色
(PCでブラウザを見る等)で若干気になる程度です。
普段の映像試聴時に気になる事はほぼありません。
前機種にもフレーム周辺の輝度の落ち込みがありましたので
これは好みの問題でしょうか。
ハイエンドの有機ELと差別化を図るために
わざと色味をくすんだ感じに変えているのかなぁと
邪推してしまいました。
ただ自分の場合、PCを接続して視聴しているので
画面の焼き付きが怖く、有機ELは敬遠しました。
総評としましては
画面が大きくなった事と画質が落ちた事で
なんとか気持ちは相殺、という感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月22日 15:40 [1681752-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
REGZAの液晶TV
良き頃のREGZAはどこにいってしまったのか、、、
ハイエンド液晶REGZAはもう存在しないのが
寂しい、、、。
740XSはミドルクラスの液晶REGZAだね。
875も870もイマイチな画質だしREGZAよ、どこに
行く、、、だ。
タイムマシン機能がなければ画質がREGZAより良い
ソニーかパナの液晶TVを買うだろう、、、、
追加
約4ヶ月くらい使用して慣れてきたのか?おまかせAI
が良いのか?画質の違和感が少なくなった。
若干、黄緑系の色合いが強調される気がするが
設置当初よりは良くなった気がする。
追加
Switch有機を液晶TVと有機TVで遊んでみたが
有機TVだとかなり綺麗で明るい。はっきり違いがわかる画質感だった。
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月10日 19:30 [1724432-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
ずっとレグザを愛用しています。
以前の製品が残念なことに5年で液晶がダメになってしまったので、手ごろな製品を探していたところ予算的にちょうど良いのでこちらを購入しました。
価格に波があるようで、時々3万円ほど安くなったりするのですが、どうやら高値で購入してしまったようです(涙)。
タイムシフトマシンがある限りレグザを離せないので、壊れても次もレグザだと思います。
リモコンで電源オンから画面が表示されるまでのタイムラグが5秒くらいあるので、電源オンのLEDが緑色で暗いため、日中は反応してるのか5秒ほど不安になります。
前のレグザはもう少し早かったような気もしますが、慣れればそれほど気になりません。
画質も音質もリビングで家族での視聴が主なので、これくらいで大丈夫です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月7日 03:07 [1723254-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
今まで10年以上使っている液晶テレビのREGZAの42インチはまだまだ現役ではあるのだけど、壊れた時のために次候補として大画面のテレビを検索していたところ、お値段が予算内になったのを見て、まだ早いかなと思いつつ買ってしまいました。
部屋は10畳程のリビングでダイニングと繋がると10畳以上の大きさになるため、55インチと65インチで迷いました。また横から見ることはほぼなく、正面で見るというのが前提なので液晶テレビで問題なかったのもあります。
【デザイン】
スピーカー部分がメタルな感じで、画面に馴染みがよく思ったより高級感があります。
【操作性】
前もREGZAなので説明書を読まなくても操作できました。
以前の機種に比べると動画サイトの独立ボタンがあるので、FIREstickのリモコンなどが要らないのが助かります。
【画質】
最初なので、おまかせの画質設定にしてみました。
どの時間帯でも周りの明るさなどに反応して見やすい画質だなと思うので、このままおまかせにしておこうと思います。
夜にBlu-rayの映画を見たら、迫力もあり、すごく綺麗でした。
【音質】
低音が響く感じです。
以前と同じ音量にして映画や歌番組を見ると、響くので大きく感じます。
【応答性能】
最初の立ち上がりはタイムラグがあるから、こんなものかなと思える程の許容範囲でした。
電源入れてしまうとチャンネルの切替はスムーズです。動画サイトは回線速度にもよるかもしれませんが、画面が開くまでもたつきがあります。
【機能性】
タイムシフト視聴が出来るのはありがたい。
レコーダーを繋げているので、特にテレビの録画機能は利用していないけど、タイムシフト用だけHDDを接続させていて、ちょっと気になった番組を見直せるのは助かる。
【サイズ】
55インチと迷い65インチにしたので、前の42インチからだと2サイズアップしたから、やたらデカい。見慣れてくるとしっくりくる感じでした。
映画やコンサート映像など大きいから迫力あるのも嬉しいし、画面から離れて見る場合だと文字が見にくかったけど見やすくなりました。
特に番組表。
子どもに聞くと、近くでゲームするとアイテムなどあっちもこっちも見ないといけないから離れてしないといけないなぁって言ってました。
【総評】
型落ちなので価格がお安かった分、満足度は大きいかなと思います。
2年前のREGZAの上位機種の液晶テレビなだけあって、当時の良さは出てると思いました。
大画面になって画質が粗くなるかと思いきや、肌色も自然で画質は綺麗だなと思いましたし、離れても見やすくなりました。
テレビの設置場所が周りが少し囲まれたところで音はこもらず前面に響くのも影響しているとは思いますが、低音がかなり響きます。
この低音の響きの好みは個人差があるでしょうけど、私は好きです。
前のテレビは2階の共用スペースで現役なのですが、今回は増設して良かったなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月3日 21:45 [1666189-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
REGZA 58Z810Xのパネル交換後ブラックアウトが発生。
パーツ枯渇のため、代替対応・Z740XSへの交換となりました。
58インチがないため、65インチとなりました。
発色はほぼ58Z810Xと大差なく、非常に良いと思います。
音はよくなっていると思います。
58Z810Xの良さを再確認した感じです。
おまかせAIは、今一つ・・・・
起動時間は、ちょっとかかります。
設定のメニューは、今一つ・・・
PCとの接続も問題なく、58Z810X同様、PCモニターとして
使っています。
ゲームでは、PS5の機能の対応がやはり
間(はざま)モデルと感じます。
タイミングをみて4K-120Hz対応モデルに買い替えようと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月3日 15:54 [1654217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2022年9月2日 20:28 [1617749-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】今どきのテレビです。
【操作性】起動時のみ「ん?」と思いますが慣れました。その他問題なし。
【画質】とてもきれいで明るいです。
【音質】テレビのみでもそれなりに良い音です。映画等はサラウンドシステムで聞いていますが。
【応答性能】特に気になることはありません。
【機能性】タイムシフトマシンはいいです。
【サイズ】14畳程度の居間ですがちょうどいいです。
【総評】型落ちですが画質も機能面も満足できるテレビです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2022年8月28日 21:58 [1615103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月7日 14:28 [1608057-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】良い
【操作性】殆ど遅れない。電気屋さんで全てのメーカー操作したが一呼吸位待たされるメーカーの物もあった。これはほぼ合格
【画質】良い。シャープの量子ドットミニLEDの方が画質は良いが彼方は2画面に出来ない為選択肢から外れた。値段も60万以上する。2画面に出来たら買ったかも。
【音質】素晴らしい。予算に余裕が出来たので、オプションのREGZAサウンドシステムなるアンプとスピーカーのセットを買ったら映画館並の音になった。安いドンシャリ音では無くバランスが良い音が出てYouTubeの音楽がステレオ並。
【応答性能】良い
【機能性】我が家では何か面白い番組やってないかカチャカチャ回して見ていたが一度に全番組が表示されるボタンがあって凄く便利。
【サイズ】良い
【総評】最新のテレビは2画面機能がなくなってしまったメーカーが多いが、我が家では子供がアニメ、大人はニュースやバラエティと一画面ではどちらかが我慢しなければならない。
全メーカーに電話で言ったがネット全盛期でも同時間に見たい欲求は変わらない。
タイムシフト機能仕事が立て込んでで見れなかった時等便利です。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 06:58 [1555150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
他の方もコメントされていますが、使ってみて改めて、タイムシフト最高です。
最近で言うと、もちろん、できれば生で見たいオリンピックなどは可能な限り生で見るのですが、その他の毎週定期的に見るもの以外などは、過去番組表をパラパラチェックして興味あるものだけを見るということが定番になってきました。
あと、やはり、地デジ画質は良さは特筆ものですね。
これも売りになっていると思いますが、人肌なども自然な色合いで美しい!
大画面の良さが存分に活かせるテレビだと実感します。
久しぶりに、本当に買ってよかったと思える家電になりました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月19日 14:04 [1541167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
少し厚みのあるデザインです。
【操作性】
操作しやすいリモコンですが、若干反応が遅く感じます。
【画質】
きれいです。地デジ映像もアップコンバートしてくれるので見やすいです。すごく明るいので、我が家では節電1に設定して、少し暗くしています。
【音質】
低音がしっかりと出て良いです。テレビの近くに座って聞くと、より感じることが出来ます。
【応答性能】
ゲームモード時は低遅延なので、応答速度が速いです。
【機能性】
タイムシフト機能が素晴らしいです。対応するUSBハードディスクを接続することにより、見逃してしまった過去番組を見ることが出来ます。
その他色々な機能がありますが、まだ使いこなせていません。
【サイズ】
65インチですので大きいですが、フレームは薄いため、最小限の大きさになっていると思います。
【総評】
タイムシフト機能がとても便利です。設定した地デジ6チャンネルを常時録画しておいてくれます。ちなみに、4K放送を録画時に、テレビに内蔵しているYouTubeやプライムビデオを見ることは出来ませんので気をつけてください。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2021年12月13日 13:37 [1528492-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
14年使っていたレグザが中々壊れないので買い換え時を失っていましたが、キャッシュバックキャンペーンで1位の6万円が当たったのがきっかけとなり、ようやく買い換えを考え始めました。
カタログや店頭で他メーカーとの比較もしましたが総合的な性能が高そうな事とタイムシフト機能が決め手となりレグザに気持ちが傾いた所、ケーズ電気でスタッフと交渉の末205,000円(ポイント無し、保証5年付き)にしてくれたのでその場で即決。
価格コムの最安値で199,800円(保証をつけると212,000円程度)なので結構頑張ってくれたと思います。
【デザイン】
今時のTVは外縁がないのでメーカーによるデザイン差はほとんどないと感じます。
【操作性】
今まで使っていたレグザのリモコンはBSのチャンネルボタンが独立していたましたが、今回はないのでそこが不便。その他は特段不便さは感じません。
昔くらべると各種の設定がとても簡単に出来るようになっていて感激でした。
純正のハードディスやyoutube、Amazonプライムの設定も間違わずに短時間で出来ました。
【画質】
店頭の比較では色の鮮明差はSONYの方が上回っているような気がしますが、それでSONYを選ぶまでのアドバンテージは感じませんでした。
【音質】
店頭で他のメーカーと較べましたが音質の差はハッキリ分かりません。
あえて上げればレグザは映画やミュージック番組での重低音の響が良い気がします。
【応答性能】
普通でしょう。イライラするレベルではありません。
【機能性】
なんといってもタイムシフトが便利です。
私はズボラなので今まで録画し忘れて悔しい思いをする事が多かったのですが、これからは心配いりません。
【サイズ】
17畳の部屋なので75型にも憧れていましたが、65型でも今までの50型と較べると迫力が全く違います。大きすぎると場所を取ることなどを総合的に考えると65型が丁度良い感じです。
【総評】
ハッキリいって他メーカーとの細かい差はよく分かりませんが、カタログ、店頭、ネット上の評価などで他メーカーと比較をしても特に欠点がない総合点の高い製品だと思いました。
あと、なんといってもタイムシフト付きが私にとっての一番の選択ポイントでした。
値段も結構頑張ってくれたのとキャッシュバックキャンペーンも活用出来たので、とても良い買い物をしたと満足しています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 1件
2021年10月10日 17:45 [1505052-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
電源を入れたときの起動時間について
タイムシフト録画が起動しているときに電源を入れると、約3秒で画面が表示されます。
タイムシフト録画が起動していないときに電源を入れると、約10秒で画面が表示されます。
起動時間が長いと感じるかは人それぞれですので参考にして下さい。
私は朝はONタイマーを設定しているので起動時間はまったく気にしてません。
また、帰宅時は夕方6時からタイムシフトが動く設定にしているので、約3秒で起動します。
休日は特に急いでいないので起動時間10秒でも気になりません。
パソコンの起動時間と比べたらぜんぜん短時間だと思います。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
