AQUOS 2T-C32DE-B [32インチ ブラック系]
- プライベートルームにも適したハイビジョン液晶テレビ(32V型)。前方に音を届ける音抜けのよいリフレクター構造を採用し、音声が聞き取りやすい。
- 人の声をさらに聞き取りやすい、音声「くっきり」ボタンを搭載。ダブルチューナー搭載で、USB外付けHDDに裏番組を録画可能。
- リモコンに「番組検索」ボタンを備え、番組を絞り込んで検索できる「簡単サクッと検索」が可能。スタンド取り付けがネジ1本でできる。
AQUOS 2T-C32DE-B [32インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):¥32,800
(前週比:-995円↓)
発売日:2021年 2月13日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.48 | 4.41 | 50位 |
操作性![]() ![]() |
3.97 | 4.07 | 81位 |
画質![]() ![]() |
3.95 | 4.34 | 93位 |
音質![]() ![]() |
4.26 | 3.72 | 18位 |
応答性能![]() ![]() |
4.21 | 4.05 | 54位 |
機能性![]() ![]() |
3.31 | 4.22 | 105位 |
サイズ![]() ![]() |
4.49 | 4.53 | 76位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2022年4月3日 20:49 [1567992-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】白くて圧迫感がない
【操作性】スムーズ
【画質】△
【音質】よくわからないが普通だと思う
【応答性能】特に問題なし
【機能性】問題なし
動作確認済のUSB-HDDの取付けが、アクオスの取扱説明書通りにやっても
認識されずサポートに問い合わせても原因がわからないと言われたが、
メーカー(バッファロー)の箱の中にシャープ用の設定方法があり
2T-C32DEは対応が必要なTVには入っていなかったがその通りにやったらつながった。
【サイズ】ちょうど良い
【総評】
良い点
本体が軽い、白くて圧迫感がない。
機能は自分の用途には十分だと思うがHDD録画機能は
物足りなさを感じる。
悪い点
●枠に隙間がある
枠と本体の右下がぴったりはまっていない。
液晶画面の右下と枠の間に少し隙間がある。
そのせいか、映像を映す時に出る黒枠が右側は他の辺より太く、
右下はさらに1mmほど太い。
購入時の但し書き「初期不良による返品・交換の対象外商品である」に
大丈夫だろうと深く考えずに同意してしまったが、一応問い合わせた。
当然ダメでメーカーに問い合わせるように言われシャープに問い合わせると、
出張修理対応になると言われた。
●5年延長保証の内容が他より良い気がして選んだが、まだ届かない。
TV本体の到着から、保証の登録に1〜2週間かかるとの
案内が来ているので待機中。
現状だと将来必要になってくると思われるので早く届いて欲しい。
●アクオスは4台目だが、素材や作りがチープになった感じがした。
●大した手間ではないが、ミニB-CASカードを入れるスロットや台座は
ドライバーなどを使って自分で取り付ける必要がある。
●リモコンも白いプラスチック製なのですぐに汚れそう。
機能・見た目ともに普通に使えるが、液晶と枠の隙間が気になる。
今後使い続けた場合不具合が起きるのではないか不安。
メーカーの出張修理を検討中だが、どういう対応になるかは
状況を確認した担当者次第と言われ心理的に負担。
レコーダーの買い替えにつき、TVも新調しようと思い立っての買い物で、
前から不調だったレコーダーはある程度吟味していたが、TVに関しては
白でアクオスなら良いだろう、延長保証の内容が他より良さそうと決めたが、
購入後の徒労を考えると、もう少し慎重になるべきだったと勉強になった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 00:08 [1565850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
5年程でパネルの不良で修理金額が新品が買えそうでしたので、
今回はシャープ製にしたのが今の所正解です、音はパナソニック製に比べ
聴きやすいです、画質はこのクラスではパナもシャープも変わりません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 16:10 [1561413-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
・スッキリしていて良い感じですね。
【操作性】
・施設に入所する父が使用。自宅でも同メーカーTVなので、操作は慣れたものでした。
【画質】
・どちらかと言いますと淡い色調でしょうか。パキパキするような画質より良いような気がします。
【音質】
・聴覚が年齢と共に衰えている父には、このTVの謳い文句にもあるように、聞き取りやすいようです。ここが一番のポイントでしたので満足しております。
【応答性能】
・遅いとのコメントを見かけますが、父にはそんなに不便には感じられないようです。
【機能性】
・他の機器との接続等はしないので分かりません。
【サイズ】
・施設の個室に置いて、一人で視聴するには丁度良いサイズでした。
【総評】
・コストパフォーマンスに優れた機種との思いと、自宅にて使用しているTVと同じメーカーというのが購入の決め手でした。とても満足しております。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月7日 07:48 [1559069-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 無評価 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
パナソニックTVが4年弱で突然壊れたため、今度は他のメーカで、シンプルなTVがいいと思い購入。
画質は横から見ると少し色が薄くなる感じもする。
シンプルイズベストで、3万円台でこの品質ならばコストパフォーマンスは抜群。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月2日 14:21 [1502307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
13年使用したシャープ32型液晶テレビからの買い替えです。
【デザイン】: 非常にすっきりとしたデザインでテレビというよりPCのモニターに近いという表現がしっくりくると思います。とてもコンパクトに感じカラーもブラックのため狭い部屋では良い意味で存在感がないため部屋が広く感じるデザインです。
【操作性】: 設置して最初の設定は画面表示されているためにリモコンを使用しても直感で操作できるために設定がうまくいかないということはないと思います。リモコン自体も旧モデルに比較して格段に視認性と応答性が向上しています。
【画質】: 何より家電量販店で同じサイズの他社製品と比較して良い点は肌の色に温かみを感じる画質です。他社製品に比較して赤みが若干あるのかは不明ですが、同じ人物の顔でもより健康的に映るのが好印象です。
【音質】: このクラスのテレビにオーディオ性能は求めていませんが、画面の中央から音が出ているような聞き取りやすい音質です。特に夜間にドラマを小音量で聞いていても音声をはっきりと聞き取れます。音楽も特定の音域を強調するものではなく、ラジオに例えると他社製品がAMラジオの音質に聞こえてもこのモデルはFMラジオの音質に感じます。
【応答性能】: リモコンの電源をONにして起動時間が長いように感じますが、テレビ視聴中のスポーツやゲームでの残像は残りません。シューティングゲームをゲームモード画質で行っていても一世代前のゲーミングモニターと同等クラスの応答性があります。
【機能性】: リアルタイムのテレビ視聴が主な用途ですので、LAN接続と外付けHDDに録画対応しているようですので無評価です。
【サイズ】: 13年間使用していたテレビと比較するとインチが小さくなったような錯覚を覚えましたが、テレビを買い替えたというよりもPCの液晶モニターを買い替えたかなという表現がしっくりくるほど、とてもコンパクトなため同じ部屋に置いても部屋が広く感じると思います。
【総評】: 部屋の広さにもよりますが、とてもコンパクトなサイズでありながら、より健康的な人肌に近い発色と聞き取りやすい音声のバランスが良く、夜間に小音量でドラマ視聴してもセリフがはっきりと聞き取れます。画質と音質、省電力性のバランスがとてもよく取れていてコスパに優れたテレビでだと思います。いくつか欲しいテレビがあって購入を考えている方には家電量販店で他社のテレビと比較すると価格以上に良いテレビだと感じると思います。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月23日 01:16 [1485042-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 2 |
サイズ | 4 |
13年ぶりに買いました。
寝室用で、寝落ちしながら見る用のテレビです。
特に不満はありませんが
ほぼ、録画したものを見るのですが
このテレビの録画の番組数が32番組が上限です。
色々なジャンルの番組を見るので
1週間32番組では足りません。
まさか、こんな規制があることは知りませんでした。
これから、買われる方で録画メインの方には
オススメ出来ないです。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2021年6月12日 21:48 [1462592-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】フレーム部分の厚みが少なく、スタンドも存在感を消していて良いです。
【操作性】前に使っていたパナソニックよりも良い点は、自動チャプタの精度。
非常に高く、CMだけを高確率でカット出来ています。いいですね、これ。
パナソニックのはあまり機能してませんでしたので、ほぼ手動で飛ばしてました。
悪い点は、定期的に録画予約している番組の時間帯に
別の予約を飛び込みで入れる際に、元々の予約をクリアしないといけない点です。
来週また予約しなおさないといけないというのはちょっと使い勝手が悪い。
【画質】正面から見た場合に関して言えば、かなり奇麗です。
また、横方向にはその奇麗さをある程度維持できます。
しかし、縦方向にちょっとずらすと色の濃さが全然違います。
総じて、今まで使った液晶テレビの中では一番良くないかな。
床に直座りの人と、椅子の人が同じ番組を見るのが辛いレベルです。
【音質】人の声が非常に聞き取りやすいくっきりモードは
ドラマや映画など、セリフを漏らさず聞きたいコンテンツに向いています。
音の質を本気で追求するなら外部スピーカーが必要だと思います。
私は純正スピーカーに不満はないですね。
【応答性能】これは明らかに反応いいです。
今までよりも動きが滑らかに感じます。
エンジンが動画に注力されているんですかね。
【機能性】赤青緑など、昔はあった、色ごとの出力調整がなくなっていて
そこがちょっと…。特定の色のどぎつさだけを緩和したいんですけど
そういう画質の細かな調整はできそうにないです。
あと、番組表がなんだか眩しく感じるんですが
ここは画質調整の影響を受けない部分なんでしょうか。
重箱の隅をつつくようですみません。
【サイズ】デザインのところでも触れていますが
無駄な部分が一切ない、質実剛健的なシンプルな見た目で
当然サイズも32インチという制約の中で比較的コンパクトに収まっています。
【総評】値段を考えれば、多少の問題には目を潰れると思います。
正直言って悪い選択ではなかったと思っていますが、
色の濃さが目線の高さで激変するところだけは何とかして欲しいところです。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月1日 10:53 [1459207-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
廉価な製品ですが、映像もきれいで音質も良いです。リモコンも使い易く、操作性も良いです。最近は少なくなった普通の32インチテレビとして、機能や外観も含めて高次元で纏まった、良い製品と思います。使い古しのSSDをUSB接続していますが、問題なく録画等できています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月2日 21:01 [1439844-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】とてもスッキリしたデザインで良いと思います。
【操作性】なかなか良いです。
リモコンが直感的に操作出来て分かりやすいですし、番組表も使いやすいです。
【画質】画質は32インチとしてはとても素晴らしいです。
他社のSONY、Panasonicよりも画面が明るくて明るさセンサーもプロ設定で好みの動作に調整できるので輝度調節幅が他社より広くて、直下形LED本来の性能をフルに発揮しています。
コントラスト比とかも良くて素晴らしいです。
視野角はSONYのKJ-32W500Eの方が良かったですが、それよりも直下形LEDの良さが魅力的でした。
良く32インチで直下形LEDはただのコスト削減と言われますがそんな事は無いので部分駆動がなくても効果抜群です。
地デジ放送の暗いシーンでのモスキートノイズが若干気になりますが、価格的に納得できます。
【音質】これも素晴らしいです。
画面の中央から音声が上手く出るのでスピーカー廻りの仕様はこのクラスの機種では一番だと思います。
流石に重低音とかは出ませんが、歌番組等を視聴しても音質には一切不満を感じないです。
【応答性能】32インチなので倍速駆動等は必要無いですね。
特に気になりません。
【機能性】機能性はこの機種からUSB端子が録画用、USBメモリ用とUSBメモリ専用端子と2ポートになりましたが、僕の購入した個体が初期不良なのか分かりませんが、USBメモリの画像表示が上手く動作しないのが不満です。
録画用ハードディスクは問題ないのでこの機能はあまり期待しない方が良いです。
【サイズ】コンパクトで良いです。
【総評】USBメモリの画像表示の不具合が出なければ全て星5つですが、様々なUSBメモリで不具合が出るので残念です。
この機能が本当に必要な方はUSB端子付きブルーレイプレイヤー等と一緒に購入するのをお勧めします。
LG製の4KUHDプレイヤーのUBK80とはとても相性が良いので4Kテレビでは無いですがお勧めです。
それ以外は本当に素晴らしい製品なので長く愛用したいです。
僕はヤマダ電機の店頭で購入しましたが新製品の割には安いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2021年3月23日 00:13 [1435506-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
横からみたの図 |
発売したてでどこにもレビューがない中、思い切って買いましたので
後で選ぶの方の役に立つように、初のレビューです。
私自身は、過去にBRAVIA、REGZA、そして今回AQUOSを選びました。
先に要点から書くと、これを選んで正解でした。買ってよかった。
長く使えそうなベーシックな日本のメーカーのテレビ。
なんだろう...例えるなら、昔の質がよかった頃の無印良品の綿100%シャツって感じ。
【デザイン】
黒い縁は写真で思っていたよりは細く感じられて目立たず、スマートな印象です。
公式の写真がオレンジ画面、かつ下半分の黒い部分が印象として強く
台の部分が目立つようなもたっとしたイメージですが
実物はもっとスマートに感じられます。撮り方ではないでしょうか。
また、安定性があります。
うちは寝室の机に置くのですが、その机の大きさの関係で
テレビの中心に重心がくるようなデザインから探していましたが
他社の細い足のようなデザインは地震の時怖そう。
(ちょうど震度4の地震が来ていた時だった)
このテレビは、多少揺れても真ん中の部分でゆらゆらするので
バタンといくことがなさそうです。ここはさすが日本のメーカーの意匠だなと思いました。
(実物触れるかたはぜひ電気店などで実物見て揺らしてみてください)
【操作性】
入力切替、リモコン操作など今のところ不愉快になることはありません。
反応も普通。昔の(10年前)BRAVIAよりは反応がいいような。
【画質】
同じ画面で他社と比べたわけではないので、他社とは比べられませんが
普通かと思います。使っていて不快な感じはありません。
また、他のメーカーのレビューで横から見たときに白いなどの言葉がありましたが
これはそのようなことはありませんでした。横から見ても十分。
【音質】
DEラインの公式説明にもあるように、
音が中央からくっきりと聞こえます。
なので、人の声やしっかり聞き取れる感じ。
ニュースなど単語を聞き取りたい番組には最適です。
これ、何がいいかって、
家屋全体にドドドーンと低音スピーカー音を響かせて映画を観る、ような感じではなくて
寝室や居間でまっすぐとテレビに集中したい時や
少し離れたキッチンで洗い物をしてる人にも番組の声が聞こえるとか
そういう実用的なベーシックな日常ユースにはぴったりなのかなと思いました。
音が真ん中あたりを中心に気持ちよくくっきり届く感じ。
かといって音楽がだめとかそういうこともなく
スピーカー持ってる人はダブルで使うと最強なんじゃないかなと思いました。
音が変なところに飛ばないというか、
近所の家とか、公園の前の角の老人の家の窓からTVの音が漏れてるようなケースって
よくあるじゃないですか。あれが減らせそう。
音がくっきりとかじゃなくて、音の届き方がくっきりしている。
【応答性能】
これも他社と同じ条件で比べたわけではないですが、音量とかリモコン操作全般
特に遅れることもなく、快適に使えています。
【機能性】
機能性って何の機能性だろう...?HDMIも2個あるし機能としては申し分なし。
あ、B-CASカードを入れた後の蓋を留めるネジが締めにくかった(←不器用なだけw)
画質マニアとか詳しい方は難点がわかるのかもしれないけど
悪い点は見当たらないですね。例えばサッカー選手のユニフォームだとか
鮮やかさもしっかり出てる感じです。白っぽいとかそういうことはない。
【サイズ】
32型ですが気のせいか画面が少し大きめに感じるのは縁が細いからだろうか。
テレビ自体はとてもスマートで、簡単に扱えます。
(昔の32型って重かったですよね)
地震がきても簡単に倒れなさそうな中央のどっしりした安定感が素晴らしい。
【総評】
各種いろんなサイトで2019年モデルと2021年モデルが
そこまで変わらない値段で出ており迷いましたが
今から思えば、数千円なら新しい方を買って正解だったという気がします。
アクオスも海外生産になったとはいえ、考えてデザインして監修し指揮しているのは日本のSHARP。
長年ずっとテレビを作ってきたメーカーが
高齢化社会&狭い日本&不況で簡単に買い換えるわけではないデフレな現状&地震
というような、日本の現在を考えて作った2021年のテレビって感じです。
macに繋いでモニターでも活用したいと思っています。
yotubeも観られるし、テレビでこの値段で、今の所ストレスもないし
長時間見ていて疲れることもないし、十分使える優等生だなと思いました。
うん、やっぱり無印の綿100%シャツって感じだ(笑)
画質と音の出方が気になる人は電気店で現物を見るべし!
日常ユースでは音が聞き取りやすくていいと思います。
参考になった50人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
