RECBOX RS HVL-RS2
テレビ番組のダビングに対応したネットワークHDD(宅外配信・2TB)

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.02 | -位 |
転送速度![]() ![]() |
1.00 | 3.74 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
2.00 | 4.08 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.00 | 3.87 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
1.00 | 3.46 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.00 | 4.13 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月1日 07:29 [1535127-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
転送速度 | 1 |
通信の安定性 | 2 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
12TB換装済みで右が出荷時搭載ディスク |
4TB換装とディスク名 |
8TB換装とディスク名 |
![]() |
![]() |
|
12TB換装とディスク名 |
2TB → 12TB拡張 |
【デザイン】
統一性のないデザイン
傷がつきやすい
【転送速度】
遅い
初代RECBOXと大差ない転送速度
【通信の安定性】
同じ番組を転送するとディスク上のダビングのカウント数が増える仕様だが
時々失敗するのかカウントが増えずにファイル(録画)が増える?
【静音性】
内臓ディスクに依存
ファンがコントロールされてるのが良い
【耐久性】
数か月なので不明
オリジナルはSeagateのSMRの一番安いディスクなので不安 → 交換奨励
【機能性】
HVL-AT、HVL-DRと比較して削られた機能が多い
改造前提で購入する機種だと思います
詳細
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001315476/
旧機種に有った圧縮保存の機能が無くなった!
【サイズ】
内部を見ると無駄に大きい気がする
【総評】
1年前にDBR-W1008が在庫処分特売で29,800円-ポイント15%だった事を考えると
たいした機能も無いのに25,000円前後なのは価格が非常に高いと思う
しかしながら
ディスクの入れ替えが出来る稀な機種で、
ディスクのマウンタを外し本体をねじ止めしなければ
置き方次第でディスク交換が1分以内工具無しでOK
電流容量がギリギリの設計なので換装ディスクの選択に注意が必須
- 比較製品
- IODATA > RECBOX HVL-AT2.0
- IODATA > RECBOX DR HVL-DR2.0
- 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1008
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(NAS(ネットワークHDD))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
