FL-43U3030 [43インチ] レビュー・評価

FL-43U3030 [43インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160 FL-43U3030 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FL-43U3030 [43インチ]の価格比較
  • FL-43U3030 [43インチ]の店頭購入
  • FL-43U3030 [43インチ]のスペック・仕様
  • FL-43U3030 [43インチ]のレビュー
  • FL-43U3030 [43インチ]のクチコミ
  • FL-43U3030 [43インチ]の画像・動画
  • FL-43U3030 [43インチ]のピックアップリスト
  • FL-43U3030 [43インチ]のオークション

FL-43U3030 [43インチ]フナイ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月 7日

  • FL-43U3030 [43インチ]の価格比較
  • FL-43U3030 [43インチ]の店頭購入
  • FL-43U3030 [43インチ]のスペック・仕様
  • FL-43U3030 [43インチ]のレビュー
  • FL-43U3030 [43インチ]のクチコミ
  • FL-43U3030 [43インチ]の画像・動画
  • FL-43U3030 [43インチ]のピックアップリスト
  • FL-43U3030 [43インチ]のオークション

FL-43U3030 [43インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.71
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.00 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.00 4.34 -位
音質 音質の良さ 1.71 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.68 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 2.68 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FL-43U3030 [43インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

もびーりおさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
8件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
バイク(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性3
画質4
音質1
応答性能4
機能性2
サイズ5

【デザイン】
シンプルで良いと思います。
ロゴは控えめですが、FUNAIだったらヤマダ電機、国産のイメージがあるので問題ないです。

【操作性】
説明書不要なくらい簡単です。
ただリモコンのクリック感が安っぽさを感じます。

【画質】
32インチのAQUOSから買い替えましたが満足しています。
視野角も広く、IPSではないかと思っています。

【音質】
低音がありません。
このあたりはコスト削減を感じます。
ニュースやドラマ等で不満を感じることは無いですが、音楽番組を楽しむ等の用途であればサウンドバー等を検討すべきかと思います。

【応答性能】
問題ないと思います。

【機能性】
シンプルな操作性で気に入っています。
HDMI端子も4つあり、光オーディオ端子もそなえているので不満はないです。

【サイズ】
コンパクトですが、地震対策は行うべきでしょう。
細足ですがクリアタイプの耐震ゲルと補助ベルトを取り付けました。

【総評】
コスパの良い4Kテレビです。
我が家では12畳のリビングに設置しましたが、サイズ的には丁度良いと感じています。
あとはモデルチェンジの為の処分セールの為、ペイペイモールにて38000円に22%還元(約8000円)という値段で、実質3万円を切りましたので、多少のことは全く文句なしです。
しかも設置サービスとヤマダ電機店頭で受けられる5年保証もついてきましたので、至れり尽くせりです。
同価格帯の無名ブランドやマクスゼンを選ぶよりは、絶対にオススメできます。


2022年4月追記

再評価しました。
音はやはりスカスカに感じます。
サウンドバーを購入して接続しました。
また最近ホワイトノイズが酷いです。
現在ヤマダ電機へ保証について問い合わせをしております。
なにか動きがあれば追記します。

2022年5月追記

保証で無料出張修理になりました。
ノイズは電源ボード部分が怪しいとの事で、電源部を交換となりました。
その後2週間程経ちますが、ホワイトノイズは発生していません。

参考になった13人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エル1107さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
25件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
液晶保護フィルム
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
画質4
音質3
応答性能4
機能性3
サイズ5

12年前のAQUOS亀山モデル32型からの買い替えです。
さすが10年の技術革新。薄くて画面は綺麗。
4kチューナーは内蔵していませんが、テレビを観るだけなら余計な機能がない分、シンプル且つ価格も安くて良いです。
以前から利用している初代Amazon fire TVスティックを挿してプライムビデオやYouTube、DAZNを楽しんでいますが、綺麗に映るようになって動作もキビキビするようになったのも良かった点です。
フナイというメーカー、ヤマダ電機で独占販売されるまで消えていましたが、20数年前までサムスンと同程度のメーカーとしてテレビが売られていたと記憶していますので、不安も無かったです。
総合的には価格の安さから星5つです。

設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

蛙物語さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
5件
プリンタ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性3
画質4
音質1
応答性能3
機能性3
サイズ5

【デザイン】
個人的には良いです。中央で支えるタイプより四つ足の方が断然安定してますから。
【操作性】
特に支障なし。
【画質】
地上波は4Kでは無い為、どのTVも引き伸ばしている訳ですが、その画像処理により肌が塗った様にべったりしている画を有名メーカーでも良くみます。大型になる程目立ち、10万以上もしてこの程度かと、ならいっそHDモードでも付けてくれないかと思ったり。
そんな中、この機種割と頑張っていたりします。色合いは好みで変更すればいい訳で、下手くそな引き伸ばし感も無く、素直に4K表示されています。更に、真横から見てもクッキリ。白くなんてなりません。
43型の4K画質としては十分かと。
【音質】
最悪です。これで星2つ減点。おそらく3020と何も変わっていないと思われます。
何が悪いって、根本的に低音域が足らな過ぎです。そのせいでスカスカな音に聞こえてしまっている。
別に重低音が欲しい訳では無いですが、これは無さ過ぎる。
そしてスピーカーが下向きである為、全ての音は設置面から跳ね返ってくる訳です。
これが更に曇った音にしてしまっている。ただ、下向きは高額のTVでも採用されてたりするみたいです。
個人的には歓迎出来ないと実感しました。今回の件で。
カタログではさも音が良いといった触れ込みですが、サラウンドも台無しです。
更に致命傷だったのがヘッドホン端子。ホワイトノイズが酷いです。
深夜の視聴やゲーム等で良くヘッドホンを使うのですが、この機種は看過できないレベルでサーっというノイズ音が常に鳴っています。これは仕様との事だったので、設計が甘いとしか思えません。
スピーカーは慣れてきても、ヘッドホン端子が使い物にならないのは有り得ない。とどめを刺された気分。
【応答性能】
特に倍速が付いている訳でも無いですが、ゲームでも通常の視聴でも不都合ありません。
【機能性】
HDMIが4つ有るのは非常に良いですね。USBは2つ。
ただ、ヘッドホン端子は側面にあるべき。裏面にあるので使い勝手も悪い。
番組表の色分けが分かりにくい。黒バックに白文字なのは流行りのダークモードなのか、見にくいです。
CM飛ばしは付いていません。
【サイズ】
目の前の視聴距離として丁度いいです。
【総評】
売り場で3020との違いを聞いた所、絵作りが良くなっていると言われたのですが、その方最初、チューナー付いてると間違えてらしたので結果的に違いが良くわかりませんでした。
価格の下落を抑える為に型番を定期的に変えて、さも新型にみせる姑息な手段にしか見えないのですが。
結局、音周りを補うのに約2万かけてしまいました。
ソニーサウンドバーHT -S100F 低音は乏しいが低い音量でも良く聴こえる。
REIYIN DA -01 光端子の音をヘッドホンで聴く為のアンプ。
他、関連ケーブルやUSBコンセント等。

正直言って4Kは買い時では無いです。ですが、市場は4Kまみれで手頃なHDは皆無でしょう。
4Kチューナーなんて無駄な物が無く価格を抑え、これからのゲームも綺麗に遊べてしまうのは良いのですが、
自分の様に結局2万も追加出費するなら、最初から6万の更に良い機種を選択した方が良かった訳です。
映像面が良かっただけに、とても釈然としない買い物になってしまいました。
音さえ問題なければ、更にフナイの上位機種も今後選択肢として有りでしたが、ヤマダ独占販売までしておいてこの程度の仕上がりでは誰にも薦められない。
今や低価格帯のメーカーではジェネリックTVや中国系で溢れ、安かろう悪かろうにならないかギャンブルの様な気持ちですが、そこに低価格帯もカバーする日本メーカーが復活していた事に期待して今回購入に至りました。
それだけに残念でならない。
3020のレヴューがそのまま該当するはずですので、そちらも参加にされるといいでしょう。

参考になった12人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FL-43U3030 [43インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FL-43U3030 [43インチ]
フナイ

FL-43U3030 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月 7日

FL-43U3030 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意