OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー]
- ネックバンド型の骨伝導ワイヤレスイヤホン。骨を通して音楽や通話を聴きながら、家族や友人の話し声、電車のアナウンスも聞き取れる。
- 「PremiumPitch 2.0 骨伝導テクノロジー」によりダイナミックステレオサウンドを実現。防じん防水規格IP55対応で最長6時間の長持ちバッテリーを搭載。
- 29gと軽量で、長時間の使用でも快適。デュアルノイズキャンセリングマイクを搭載し、周囲のノイズを除去し、電話やビデオ会議で安定した通話が可能。
OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー]Shokz
最安価格(税込):¥8,500
(前週比:±0 )
発売日:2020年 9月18日
OpenMove AFT-EP-000022 [スレートグレー] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.18 | 236位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.39 | 4.15 | 357位 |
低音の音質![]() ![]() |
2.98 | 4.13 | 369位 |
フィット感![]() ![]() |
3.79 | 4.08 | 303位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.67 | 3.81 | 367位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.74 | 3.78 | 359位 |
携帯性![]() ![]() |
3.45 | 3.82 | 315位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月25日 00:18 [1594023-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】 可もなく不可もなく、見たまんまです。
【音質】耳で聞いているわけではないので音質は求めていません。
【フィット感】思ったよりずれず、ちゃんと聞けます。
【総評】インナーイヤーヘッドホンが苦手だったので、興味本位で購入。
買ってよかったです!
オーディオブックを聞いたり、ウェブ会議をする目的でしたら
全く問題ないです。
音質を求める方は、買ってはいけません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月12日 00:13 [1590959-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
所有しているのは黒、最初昔のSFアニメのキャラの装備みたいとか少し感じましたが、装着してみると思ったほどには目立たず、許容できる範囲と思い使ってます。
充電が、USB-typeCですので、最近のスマホなどと共用できて便利です。キャップがいずれ壊れるかなとか思いますが、1年使っててまだ全然大丈夫です。
【高音の音質】
倍以上の実売価格だった上位機種Aeropexとほぼ同等の音質、抜けのいい中・高音と思います。
正直、気のせい程度にAeropexの方が透き通るような聴こえ具合と感じますが、これは着け心地のせいかもしれません。外音が混じって聴く事ばかりですので、これ以上は不要かなと思います。
【低音の音質】
存在感の強い低音ではなく、当然重低音など望むべくもない、ですが、鳴っている・響いているのは間違いないかな、くらいの存在でした。こういうバランスも悪くないと感じてます。この点も、Aeropexと違いがわからないレベルです。
【フィット感】
数時間連続使用、が多いですが、痛くも痒くもなりません。
走ったり頭振ったりする程度では、ズレもしません。
存在は、はっきりと感じながらの感触です。運動するくらいでは絶対にずれないサングラス、みたいな。
挟まれてる感じは、ややありますが、小さくて軽いので、頭は大きい方かもと思う自分でも、6時間くらいつけてても平気でした。外した時に感じる開放感はAeropexより大きいです、それくらいの挟まれてる感です。
【外音遮断性】
無いのが売りなので、無評価です。
【音漏れ防止】
最大音量いっぱいでもない限り、周りには聴こえないようです。
スマホで5割〜7割くらいの音量で聴いてます。
【携帯性】
外出時には装着しっぱなしなので、装着せずに携帯することは皆無でしたが、イヤフォン一般に比べればかさばります。両端がマグネット付いてるので、無造作に持っても形がふらつかず、持ちやすくはなってます。
【総評】
コスパで考えれば、実売価格6〜8千円で高めのイヤフォンとは言え、とんでもなくコスパの良い骨伝導・オープンイヤータイプかと。
Aeropexが透き通った感じというか、音楽聴いててわずかにそういう違いを感じますが、対してこのOpenMoveは、楽曲の旋律や輪郭というか恐らく中音域をよりはっきり感じるといいますか、同じ音量レベルでもどうしてかAeropexよりOpenMoveの方が音量大きく感じました。
通話で使用中も、相手の言葉はAeropex(スタンダードモード)よりも聞き取りやすかったです。
こちらからの音声は、どちらでもクリアに聞こえるそうです(マイク性能)
- 比較製品
- Shokz > Aeropex AFT-EP
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 16:01 [1585922-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
在宅勤務で散歩の機会が増えたので、散歩中にラジオ英会話やポッドキャストを聴くのに使っています。Web会議ではまだ使っていませんが、いずれ試してみたいと思っています。
【デザイン】
特に不満はありません。前面から見てもう少しスリムだとさらに嬉しいけど、お値段との兼ね合いもあるでしょうし(上位グレードがどうなのか知らないけど)
【音質】
上述のようにラジオで人の声を中心に聴く分には音が悪いと感じることは全くありません。でも音楽を聴くのには正直あまり向いていないと思います。低音が全く足りないし全体に音質も物足りなくて、少しがっかりしました。
【フィット感】
長時間付けていても痛くなったりしないので、良好かと。
【音漏れ防止】
思ったより優秀。普通の音量だとほとんど音漏れは聞こえません。
【携帯性】
そんなに嵩張らないので携帯性は決して悪くはないのですが、日常的な携帯性という意味ではちょっと微妙かも。
ネック型のイヤホンだと使っていない時も邪魔にならないので、一日中首に掛けていたりします。この機種の場合は、首に掛けようとすると首が絞まりますので(笑)、使わない時=どこかに置く感じです。
【総評】
自分の使用目的には合っているので満足しています。聴いていない時の携帯性とバッテリーの持ちが改善されるともっと良いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 14:40 [1585906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】他の製品のお手本となるような、見事なデザインで、装着しても違和感がないのが大変いいですね。
【高音の音質】元々骨伝導タイプから選んだので音質にはこだわってません、高音はそこそこに聞き取りやすい周波数帯がメインなので特筆すべき点はないです。
【低音の音質】高音以上に低音は出ないですが、先に書いたように聞き取りやすい周波数帯をメインにしているように思うので気になりません。
【フィット感】ちゃんと座る時は正しく装着し、骨伝導で聞きますが、家でごろ寝する時は前後逆につけてますが、骨伝導として聞く分にはフィットするのですが、ちょっと没入する時は耳の穴に直接被せて使用します。その時は長時間使用するとさすがに疲れます。
【外音遮断性】骨伝導タイプを選んだのは周りの音を聞きながらリモートワークする目的で購入したので外音遮断は必要なく、部屋にいる人と会話しながら使ってます。とても良いです。
【音漏れ防止】音は全くと言って良いほど漏れません。人と会話しながら使っていて「音漏れしてるかも」と思っても、漏れていません。優秀ですね。通勤時に使うことはないですが、おそらく真横に来ないと聞こえないんじゃないかと思います。
【携帯性】裸で持ち歩くと、カバンの中で引っかかりますが、付属の袋に入れれば大丈夫です。結構頑丈な作りなので荒っぽく扱っても壊れないようです。
【総評】気に入ったので2個買いました。仕事場と自宅で使ってます。周りから声かけられても十分対応でき、かつ、しっかり聞こえるので、重宝してます。ただ、バッテリー持続時間が6時間なので切れそうになると「充電してください」というようなメッセージが結構大きな音で聞こえるのでびっくりします。でも骨伝導ならこのメーカーのもので間違い無いでしょう。おススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 21:00 [1576405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 4 |
・家でも職場でもリモート会議用に使っていますが、最高に良いです!周りの人の声も聞こえるし、いちいち取る必要がない。
耳を塞いでないのが周りの人にも見えることがポイントです。
・音楽も聴けますが、さすがに音質はそれなりなので音楽鑑賞にはあまり使っていません。
あと意外だったのが音漏れはします。少しですが、意外に振動だけで音は空気中にも出ます。
・良い意味で誤算だったのが、待機中が省電力なのかすごく電池持ちがいいです。接続しっぱなしで2日経っても使える状態でした。なので一日中、仕事しながらつけていてもOKです。会議の時にON/OFFしなくていいのはストレスフリーです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月30日 19:43 [1576355-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
従来型のイヤホンしか知らないものにとっては、とても先進的です。
【高音の音質】
中音も含めて、十分です。
【低音の音質】
予想したよりはいいです。
【フィット感】
着け心地ですが、良好です。ただ、たまに後ろのどこかに当たっているような感じがして、この点は今一つです。
【音漏れ防止】
普段つけているヘッドホンよりは、遮断性があります。
【携帯性】
専用の袋がある点で、少し楽です。基本的には、しっかりしていますが、カバンなどに入れるときは注意が必要です。
【総評】
私にとっては、画期的。今年購入したものの中で、ベストワンです。
というのは、左耳が鼓膜が破れて聞こえないのですが・・・左側で音楽を聴けたからです。まさに、革命。骨伝導イヤホン、最高です。
どんなに優れたヘッドホンやイヤホンでも、左耳からはごくわずかしか聞こうないものにとって、骨伝導はNo.1の存在です。
真空管ヘッドホンアンプ、余分にあったDAC等を処分してしまいました。
さらに上位の製品だとどうなのか、とても興味深いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月20日 22:05 [1572949-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
スマートさが気に入っています
【高音の音質】
不可もなく
【低音の音質】
不可もなく
【フィット感】
頭の大きさに左右されると思いますが、締め付け感もなく快適です。
【外音遮断性】
遮断しませんので(笑)
【音漏れ防止】
大き目の音で聞いていると音漏れします。
【携帯性】
携帯しませんので・・・
【総評】
自宅のパソコンで使用しています。
寝転んで聞いていることも多かったので、普通のヘッドホンだと壊れやすいし耳も痛くなりました。
骨伝導ですと耳も痛くならず想像より音がクリアなので満足しています。むしろ音声だと聞き取りやすくなった。
頭のサイズに合わせて調整ができると尚よかったのですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 21:21 [1572684-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】シャープな印象
【高音の音質】まあまあ
【低音の音質】 200Hz以下の低音はほとんど聞こえません
【フィット感】顔の大きさに合わせる調節機構がないのでイマイチ しっかり密着しないと音圧が極端に下がります。
【外音遮断性】外の音を聞くためのイヤホンなので無評価
【音漏れ防止】うるさい場所だと聞こえないので音量をあげるとそれなりに音は漏れます
【携帯性】邪魔になる大きさではないが 折りたたみは不可能
【総評】自転車通勤の際に交通違反にならないため購入しましたが、交通量の多い道路だと小さい音が聞こえません。WiFi接続も揺れると不安定で音飛びも多いのも感心しない。試作品の域を超えていない製品。後継機に期待します。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 09:36 [1569346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
散歩とか車の洗車、農作業等でiPhoneに接続して、radico、音楽を楽しむために購入しました。
デザイン的には目立たず、眼鏡をかけたままでも装着できます。
本製品の最大の特徴は環境音を全く遮断しないことで、装着したままで会話も普通にできます。
また、散歩中では、後ろから近づく車や自転車にすぐに気づけることでとても安全になりました。
音量を大きくすれば当然のことながら音漏れはします。
また、大型店舗等でのショッピング中では、BGMや館内放送の音が邪魔になり、あまりよく聴こえなくなります。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月3日 22:58 [1568032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】5/5
見ての通り現代的でスマートなデザインです。グレーであればあまり目立ちません。
【高音の音質】4/5、【低音の音質】3/5、【フィット感】4/5
音質とフィット感をまとめたのには訳があり、フィット具合で音質がかなり変わります。こめかみのどこに接触するかで特に低音の聞こえ方が大きく変わります。頭の大きさや形、眼鏡等との兼ね合いでも変わりうるので、可能ならリアル店舗でのフィッティングが望ましいです。
個人的には、ちょっと調節すればかなり良いフィットが得られ、締め付ける力も強すぎず弱すぎずで満足しています。
【外音遮断性】-/5
外音を聞きたい人のためのデバイスなので無評価です。
【音漏れ防止】4/5
外した状態で耳を近づけるとそこそこ聴こえて音漏れが心配になりますが、装着時は振動が吸収されるため、思ったほど周りに聞こえません。
【携帯性】4/5
重くもないしとてもかさばりもしませんが、ひょろっとした形でとてもコンパクトにまとまるわけでもありません。たたんで収納できるヘッドホンよりもコンパクトですが、通常のイヤホンよりはかさばります。
【総評】5/5
とても満足しています。
仕事中に周りの会話が聞こえて、もちろん話しかけられてもわかる状態で音楽を聴うために使っています。また、サイクリング・自転車通勤中に使っています。
コロナ禍において、耳にはマスク、眼鏡、そしてこのヘッドホンと多くの役割がふられていますが、このヘッドホンの負荷はさほどでもありません。締め付ける力は頭が痛くなるほどでもなく、かといって耳に重量がかかりすぎるほどでもないためです。眼鏡のつるとも意外と干渉しません。
唯一気になるのは、左耳側外側全体がファンクションキーになっておりちょっとした接触で反応してしまい再生が停止されてしまう点です。これも慣れがある程度解決してくれるので、全体的に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月3日 00:36 [1567726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 5 |
・当方180センチ90キロお世辞にも小顔ではない
・用途は毎日2,3本あるテレカンと散歩時&ジムトレ時
【デザイン】ホワイトを選択、今どきの骨伝導のまんま、外した際も磁石で両イヤーがくっつくのも地味にナイス
【高音の音質】感動はないが、違和感なし
【低音の音質】感動はないが、違和感なし
【フィット感】大顔でどうみてもいかつい私だが違和感なし、ベンチプレスの位置取り時のみ存在を感じる程度、平時は快適そのもの
【外音遮断性】この項目の意味が不明、外音はかなり耳に入る(ので助かることが多い)
【音漏れ防止】75%以上で漏れ出す印象
【携帯性】
【総評】
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月1日 01:23 [1566892-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
テレワーク用に購入。
耳をふさぐのは圧迫感があるし外の音が聞こえないし耳が疲れるしで嫌なのですが、いちいちヘッドセットをつけ外しをするのも面倒。
骨伝導ならその当たりが気にならずつけっぱなしにできるかなと思って買ったところ、大当たりでした。
評価項目に音質とか外音遮断性とかありますが、そういう評価軸で評価する商品ではないと思います。
テレワークのほか、自転車に乗ったり街を歩いたりするときも、周囲の音が聞こえなくなることがないので、おすすめします。
通話用のムーブ付きにするかどうか悩みましたが、テレワーク以外の場面でも使うならムーブなしのほうが良いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 00:25 [1565855-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
非常にスマートなデザインだと思います。
【高音の音質】
【低音の音質】
音質についてこだわらない方には十分なものと思います。
【フィット感】
アジャスター機能が無いため、後頭部の辺りが大分余裕がある状態になります。
【外音遮断性】
【音漏れ防止】
骨伝導イヤホンの特性上、外部の音を遮断することはありません。
【携帯性】
通常のイヤホンと異なり、配線がしっかりしているので、使わない時は首に掛けたりするといい感じです。
【総評】
骨伝導イヤホンをお試ししたい方、運動時に外部の音も取り入れつつ音楽も聴きたい方など、ライトに使いたい方にはオススメです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 15:11 [1560413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
都内では割とAftershokzの骨伝導イヤホンしてる人見かけると思うんですが、あの感じです。
それなりに主張します。
【高音の音質】
シャリシャリした高音は聞こえません。
刺さったりしないので優しい音と言えなくもないです。
音楽を高音質で聞きたいという目的には合致しないでしょう。
【低音の音質】
振動があるので低音はそこそこ出てるように感じてしまいます。
【フィット感】
本体はそれほど重くないので耳にかかる負担はそれほどありません。
ただ、やっぱりこめかみのところを押さえるので、長時間着けていると締め付け感のようなものが気になってきます。
私の場合充電のもつ6時間ならギリ着けていられる感じです。
眼鏡のつるとかが気になってしまう人ならもっと短くなるでしょう。
【外音遮断性】
ないです。
隣を大型車が通ったりすると音にかき消されて本機から再生される音は全く聞こえなくなります。
電車の中もあまり向いていない環境です。
骨伝導だからといって騒音の中でも聞こえたりはしないです。
【音漏れ防止】
静かな環境では特に中音域の音漏れが気になるでしょう。
人の声は人間の耳が敏感なのもあってよく聞こえますから、周囲の環境には注意が必要です。
【携帯性】
ネックバンド方式のイヤホンとしてはコンパクトだとは思います。
【総評】
初めての骨伝導イヤホンでしたが、まずまず満足しています。
使い方としてはウォーキングの際にradikoでラジオを聴く、電話を掛けるときにハンズフリーにするために使う、くらいです。
公園を歩くのであまり危険はないのですが、それでも耳をふさいでいないと後ろから走ってくるランナーの気配を感じられたりして安心感が違います。そういった自然音の中で聴くなら、音質が多少劣っていても妥協して音楽を楽しめるといった感じです。音質を求めて使うようなものではありません。
通話に関しては相手の声も聴きやすく、こちらの話し声に関しても特に問題になったことはありません。良く拾ってくれるマイクだと思います。
余談。
本機を使ってもっとも高音質で聴くなら、ドライバーユニット部を耳穴に直接つっこむのが一番です。まぁ、耳穴をふさがないという本機の一番のメリットを潰す使い方なのですが、こうすると意外と高音域までちゃんと再生していることが分かります。本来の使い方をするとどうしても抜け落ちてしまう部分なので、そこはあきらめるしかありません。
音楽に没頭するには向いていませんが、開かれた環境で安心して楽しむにはいいイヤホンです。OpenMoveという名が体を表しているといえます。
- 主な用途
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月26日 14:48 [1555265-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
【デザイン】
シンプルで好感の持てるデザインです。骨伝導のパッド部分がちょっと厚い気がするけど機能的に仕方ないのかなと思います。
【高音の音質】
意外と普通に聞こえます。
【低音の音質】
骨伝導の強味か、ドンドンと響いて結構迫力感じます。
【フィット感】
後ろのループ部分は余裕を持って少し大きく作られており、柔らかいのですが、しっかりと芯があるので、襟などに当たるとずれてしまいます。またヘルメット内にも試してみたのですが、このループの余りが少し邪魔に感じました。また、骨伝導のパッド部分がちょっと厚くて存在感を感じますが使えないことはないです。
【外音遮断性】
このタイプは外音を遮断しないために購入したので、遮断しないという意味で高評価をつけます。
【音漏れ防止】
骨伝導タイプでも振動するので少しは聞こえますが、静かな方だと思います。
【携帯性】
後ろのループ部分に芯があるため小さく丸めることはできません。半分に折れるとか、スライドして短くなるとかすれば良かったのかもしれませんが、カバンの中で思ったより嵩張ります。
【総評】
在宅ワークなどで宅急便や電話の外音も気にしながら使うので、使用感としては満足しています。付けたままバイクのヘルメットを被ってナビの声を聞きながら運転しましたが、周りの音は普通に聞こえているので、イヤフォンタイプより安心して運転できました。マイク付きだとハンズフリーで電話もできますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ANC搭載のスマートなスポーツモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 Active [ネイビー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
