LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット
- 高い機動性能を備えた小型・軽量ボディ(約630g)に、すぐれた撮影機能を凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 「デュアルネイティブISOテクノロジー」を搭載した24.2MフルサイズCMOSセンサーと「ヴィーナスエンジン」を採用し、高感度画質を実現している。
- 追従精度が向上したリアルタイム認識AFに加え、多彩な動画記録モードを搭載。標準ズームレンズ「LUMIX S 20-60 mm F3.5-5.6」が付属。
【付属レンズ内容】 LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060
LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキットパナソニック
最安価格(税込):¥163,292
(前週比:±0 )
発売日:2020年 9月25日

よく投稿するカテゴリ
2020年9月26日 21:36 [1371506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
S5のスタイルと20mmから始まるキットレンズが気に入り、
とりあえずキャンセル可能な店で予約しました。
その後、ヨドバシカメラへ2回赴いてS1をいじり倒し、
LUMIX大阪にも3回赴きS5の実機を確認し、これは大変良いカメラだと
思い購入を決意しました。
100%スチル派なのですが、LUMIX大阪で動画もいいものですよ、
と勧められ、興味を持ったと言うこともあります。
今日、初撮りに出かけてきました。
神戸市内のスナップ写真です。
動画は撮りませんでしたのでスチルのみの感想ですが、
AFは十分早いです。
Nikon Zにはやや及ばないようにも思いますが、
動きものを撮らない私には十分満足出来ます。
jpeg撮影オンリーですが、色味も綺麗で不満はありません。
とにかく細かくカスタマイズ出来るのがすごいです。
出来たらいいなと思っていたことが、普通に設定できます。
LUMIXユーザーの方には当たり前なのかも知れませんが、
他機種と比較すると驚くほどです。
ボディもしっかりしており、各ダイヤルもロックはありませんが、
適度な重さで勝手に動いたりはしなさそうです。
派手さはありませんが、各機能がしっかりしており、
質実剛健なカメラって感じがします。
LUMIX初心者なので、4Kフォトってなに?ってレベルです。
動画関連も勉強していきたいと思いますが、
動画を撮らない人にも満足できる性能だと感じました。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった50人
「LUMIX DC-S5K 標準ズームKレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月11日 07:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 11:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月30日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月22日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 20:00 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
