Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK レビュー・評価

2020年 8月26日 登録

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥17,820

(前週比:+1,020円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,820

e-zoa.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,820¥18,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国33店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:32bit/384kHz 入力サンプリングレート:32bit/96kHz Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの価格比較
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの店頭購入
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのスペック・仕様
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのレビュー
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのクチコミ
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの画像・動画
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのピックアップリスト
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのオークション

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKCREATIVE

最安価格(税込):¥17,820 (前週比:+1,020円↑) 登録日:2020年 8月26日

  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの価格比較
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの店頭購入
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのスペック・仕様
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのレビュー
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのクチコミ
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKの画像・動画
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのピックアップリスト
  • Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.19
レビュー投稿数:5人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.55 4.25 -位
音質 音質のよさ 4.59 4.33 -位
機能性 機能の豊富さ 3.90 3.91 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 4.35 3.95 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.65 3.45 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

フェイマリさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
4件
0件
ヘッドセット
2件
0件
PCスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
音質5
機能性5
入出力端子4
付属ソフト3

フロントケース側はむき出しなので埃が侵入するかもしれません

カバーは単なるプラスチックなのでノイズ処理が甘いかもしれません

ASUS社のXONAR AEとは違い保護バックプレートも無し

通常モードだと192kHzすら選べません

ダイレクトモードにして初めて192kHz / 384kHzを選べます

ヘッドフォンのプリセット有

Amazon元旦セールで1万5000円になったので即決即断しました。
以前からずっと気になっていたのがようやく買えました。
使って2ヶ月経過です。

【構築】
CPU Intel Core i5 12400F
クーラー サイズ 無限5 Rev.B
マザボ ASUS TUF GAMING H670 PRO Wi-Fi D4 (BIOS 2204 ver.)
GPU NVIDIA GeForce RTX3060Ti
メモリ Crucial DDR-3200 16×2GB
SSD WD Black SN750 1TB
HDD WD Red Plus 2TB
電源 玄人志向 750W 80+GOLD
ケース ASUS TUF GAMING GT301
OS Windows10 Home
スピーカー Creative T60
ヘッドホン Creative Sound BlasterX H5 TE

【スロット】
一番下段に挿し込みました。
最近のマザボは1段目にスロットがありませんね、困ります。
規格自体はPCIe 3.0*16です。
位置的関係
2~3段目 RTX3060Ti
7段目 Sound BlasterX AE-5 Plus

【ドライバー】
挿してしばらくすると認識されます。
しかし、あくまでも認識です。
100%使いこなすにはCreative公式サイトから最新ドライバーをDLします。
インストール後に再起動すればソフトウェアを使えます。

Amazonでは不安定と言う人が見られますが、私の環境では安定してます。

【Windows11】
ドライバーを一旦アンインストールした方が良いです。
できたらWindowsを11へ更新。
終わったら再びドライバーをインストール、再起動します。

私の場合、Windows11で正しく認識されました。
特に不具合もありません。

【ノイズ】
GPUの真下、電源玄人志向ですが、ほとんどありません。
カバーがプラスチック、バックプレートも無しなので心配でしたがクリアです。
ただ、負荷をかけたらどうなるか分かりません。

【Sound Blaster Commandアプリ】
ドライバーとセットで付いてきます。
このアプリだけをインストールする事はできません。

実は通常モードだと
ビットレート:16 / 24 / 32 bit
サンプリングレート:16 / 44 / 48 / 88 / 96 kHz
からしか選べません。
192 / 384 kHzはダイレクトモードにしないと選べません。

ゲームタイトル毎のプリセットがあります。
色々弄れますが、結局は使わない事も。

また、ヘッドフォン毎のプリセットもあります。
私としてはこちらの方が重要でした。
このために新たにヘッドセットを探しました。
中古品でしたが同社の「Creative Sound BlasterX H5 TE」を幸運にも4000円で入手できました。
汎用とは明らかに違います。

【ダイレクトモード(32bit , 384kHz)】
このサウンドカードを買う人は32bit , 384kHz目当てでしょう。
尚、このモードにしないとサンプリングレート192 / 384kHzを選べないので注意です。
音圧が強烈なせいか、音が耳にぶつかってくる感じがします。
短時間でも疲れてきます。
Creative社も分かっているのか、フィルター機能があります。

【スカウトモード(32bit , 96kHz)】
PCスピーカーでASMRを聴けるようになる優れものです。
私はもうこの機能無しで生きて行けません。

【不満】
フロントファン側はむき出しでスカスカ。
埃が侵入するリスクがあります。

ASUS社のXONAR AEとは違い、耐ノイズ兼保護バックプレートはありません。
グラボに負荷をかけたらノイズ乗るのかもしれません。

光りますが、各マザボメーカーとは一切同期出来ません。
出来ないなら光らせなきゃ良いのに。

スピーカー / ヘッドフォン出力を切り替えるとわざとらしく「カチッ」と音が鳴ります。
しかももっさり、スムーズではありません。

オペアンプ交換は出来ません。
光らせるよりこちらを出来る様にして欲しかった。

【結論】
流石に外部オーディオインターフェースには敵いませんが、そんな高級品を買えない、置けない、興味ない人はこのサウンドカードが到達点になります。
内蔵型なのでPCケース内に収納できデスク周りがすっきりします。

逆に言えば、「MOTU M2 / M4」と言った高級品を買える、置ける、興味ある人はそちらを勧めます。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラミダさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:2人
満足度5
安定性5
音質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト5

出力サンプリングレート:32bit/384kHz

これがかなり影響が大きい。今までの他社などの製品では、最大で192khzだった。

PCで設定が必要かも知れないが、384に設定すれば音質の向上が見込める。
特に高音がアップする。

この製品はPC内部に設置する。
ケースを開けて、ネジ締めがいる。
プラスドライバーが必要。

普通は内部に空きスロットがあるが、一応購入前に確認しておいた方が良いでしょう。

PCを新品で購入したとしても、このようなサウンドカードが付属してないことが多い。
Realteckのミニサウンドカードが入っている。

こちらの方が部品の品質が高く、高音質になりやすい。
PCの音に拘る場合、サウンドカードを新調しても良い。

勿論、スピーカーやイヤフォンの影響が大きい。

サウンドブラスターシリーズはもう発売から20年ぐらいが経過し、定番となった。
だから安定動作しやすいでしょう。
付属品が充実している。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pekojimaさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
6件
0件
マウス
5件
0件
ゲーム周辺機器
5件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
音質5
機能性3
入出力端子5
付属ソフト4

【安定性】
音が出なくなるなどはあまりありません。
【音質】
聞いていて心地よい音に変わりました。足音なども聞きやすく人の声が特に聞きやすくです。
【機能性】
音質や入力の設定やモードの設定などソフトウェアから操作可能です。
【付属ソフト】
最近ソフトウェアがアップデートされ変わったのでとても使いやすくなりました。前より設定も増え使いやすくなりました。
【総評】
内蔵型なので少し知識が必要ですが音質は良くなると思います。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mocopuさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:274人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
5件
タイヤ
1件
6件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
3件
もっと見る
満足度5
安定性5
音質5
機能性5
入出力端子5
付属ソフト5

EDIFIERのスピーカーs2000proに繋いでいます。s2000proは最近PCスピーカーで売れ始めているメーカーのフラッグシップだった機種です。
同軸ケーブルで繋ぐよりも、こちらのAE-5plusのヘッドフォン端子から音を出力した方が良い音を出します。おそらくDACが優秀なのだと思います。

また、Dolby Digital Live搭載で光端子から出力することにより、ゲーム、映画の臨場感が上りました。
価格を考えて文句なしのお勧め機種です。


レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デンジャラスクッキングさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
29件
ノートパソコン
1件
13件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
13件
もっと見る
満足度5
安定性4
音質3
機能性2
入出力端子3
付属ソフト2

【安定性】マザーボード装着直後はどんなに設定しても音が聞こえなかったが、ある日突然音が鳴るようなった。

【音質】オンボードのものより断然いいです。

【機能性】サウンドボードは初めて購入したので、専門用語がとっつきにくかった。

【入出力端子】これからいろいろ試してみます。

【付属ソフト】ソフトについては特にこれといった問題はなし。

【総評】
まだ使って間もないが、恐らくオンボードのものよりは音がよくなることを期待。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK
CREATIVE

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BK

最安価格(税込):¥17,820登録日:2020年 8月26日 価格.comの安さの理由は?

Sound BlasterX AE-5 Plus SBX-AE5P-BKをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(サウンドカード・ユニット)

ご注意