VIERA TH-65HX900 [65インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した4K液晶テレビ(65V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応する。
- 独自の映像処理技術により、色鮮やかで高コントラストな映像を実現。激しい動きもなめらかに表示する「オブジェクト検出 倍速表示」を搭載。
- 頭上を含む上下左右から音に包み込まれる立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.00 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年3月30日 23:01 [1437888-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
10年以上使っていたSHARP製AQUOS32インチの置き換えで購入しました。マンションのリビングに設置。満足できる購入でした。
【選定の経緯】
メーカーや画質等、特にコダワリはなかったのですが唯一決めていたのは最低でも65インチにすることで、はじめはハイセンスの65U8Fか75U8Fを検討していました。しかし家電量販店で実機を見比べたりスペック比較をしていくうちに上位機種が欲しくなりこの商品に絞りこみました。古いテレビと比べたら今のテレビはどれも十分キレイでしたので有機ELテレビは候補から外し液晶テレビの中から選びました。ソニーの液晶テレビはデザインいいし画質もいいしで申し分なかったですが、パナソニックのキャッシュバックキャンペーンが勝りました。だって実質14万円なんだもん。
購入先はケーズデンキです。5年保証であること、交渉一発でネットより安い価格を提示してくれることが決め手でした。実際は75インチのTH-75HX900を一旦購入したのですがエレベーターに乗せられず、泣く泣く65インチに落としました。
以下、あくまで10年以上前の32インチ液晶テレビとの比較にはなりますがレビューします。同じような状況の方のご参考になれば幸いです。
【デザイン】
狭枠で壁一面が映像!って感じがイイですね。
アシが一本なのはすっきりしていますしテレビ台が小さい場合は設置面積の制約がなくて良いのかも知れませんが、台座が円形なのはイマイチです。他メーカーのように左右にアシがある方が見た目にも安定感があります。実際ゆすってみるとユーラユラします。転倒防止策を考えています。
【操作性】
一番の問題はリモコン。頻繁に使うボタン(十字キー、音量等)が離れているのはユーザーインターフェースを考えていないとしか考えられません。別売のシンプルリモコンってないですかね。またメニューも階層が複雑でわかりにくい。なぜ番組概要を呼び出すのにいちいち番組表を表示させないのいけないのか。操作性に関してはメーカーさんには真剣に改善を進めてもらいたいです。
【画質】
上位機種のTH-65HX950と同じ映像モードで比較すると少し発色が劣りましたが、実際には少し暗めのリビングモードで観ていますので全く問題ありません。心配していたコントラストも暗部の階調表現がしっかりしていて満足です。
もう一点気になっていたのは地上波のHD画質が滑らかに表示されるかですが杞憂に終わりました。いやーキレイきれい。BS4K番組は言うに及ばず、感動です。
【音質】
これは意外に良かったです。上位機種(HX950)が60W、この機種が30Wなのであまり期待していませんでした。しかし離れた距離(3m以上)でもしっかり聞こえます。むしろ普段みている距離(2m)だと音量3〜4でも十分です。高音域がどうとかは分かりません。物足りなくなったらスピーカー追加します。
【応答性能】
映像の応答はサッカー・野球の中継で何も不満ありません。
リモコン操作に対する応答は正直ちょっと遅いかな?とは思いますが、耐えられないレベルではありません。
【機能性】
メジャーなオンデマンドサービスはほとんどカバーしているので問題ありません。
ただ、NETFLIXとAbemaTVに独立ボタンを設定しているのは理解できません。
【サイズ】
エレベーターにさえ乗っていれば...とは今さら言うまい。65インチでも満足です。やはり大画面で観る映画コンテンツは素晴らしい。
【総評】
買ってよかった。この価格でこの画質・サイズのテレビが買えるのは素晴らしいと思います。故障さえしなければ長く付き合うことになりそうです。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月6日 22:19 [1429952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
使ってみた良い感想はスマートTVアプリが多数あるので見たい動画を多数見ることが出来ることです
あとスマートフォンアプリとVIERA TH-65HX900 を連動するすることが出来るのでリアルタイムの番組とか録画番組をスマートフォンで見ることが出来るところです
その他にも色々な良い機能があります
使ってみた悪い感想は画面が大きいから当たり前のことかもしれませんが消費電力が少し大きいので電気代が気になるので長期間使用は控えています
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
