VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]
- 「AI HDRリマスター」が進化し、明るく高コントラストな映像を実現した4K有機ELテレビ(65V型)。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
- 独自の有機ELディスプレイパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー」が進化し、明部に加え暗部の表現力が向上している。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.82 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.54 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.60 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.10 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.31 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.46 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月1日 19:08 [1490034-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
薄くて、でっぱりとかなくていいです。
【操作性】
リモコンを受け付ける角度がせまいのではないかなと思う。
【画質】
全く問題なし。
【音質】
普通にテレビみるぶんには問題ない。映画とかAVアンプで聞くので。
【応答性能】
画像のどうのこうのとか(残像とか)そういうのは感じたことない。
【機能性】
機能十分。タイマーがあるのでうれしい。
【サイズ】
もちろんでかい。当方古いアパートでエレベータがあるがたぶんこれ以上でかいサイズは入らない。
【総評】
有機ELはすばらしい。また日本メーカーで信頼していいと思うので29万ほどで購入したがいまのところ満足。耐震機能もいまのところよく機能している。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月8日 16:34 [1470829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
新機種に切り替わる直前にまあまあ満足できる価格で近くの家電量販店で購入しました。以前プラズマ黒を使っていましたが、それをはるかにしのぐ(時代が違うので当たり前ですが)コントラストで、黒が特に素晴らしいと思います。音は必要に応じてオーディオに接続すればいいと期待していませんでしたが、それほどひどくはなく、普通に聞けるレベルです(東芝のスピーカーが裏にある液晶TVよりはるかにいい)。
ただ、届いて約1週間でエラーが出て、再起動したら画面に縦の黒線が表れてしまい、その後は電源を入れると黒線がでっぱなし、2〜3分でエラーとなって画面が見られなくなるという現象を繰り返し、購入店に電話したらその場で交換するということになりました。たまたま初期不良が当たったのだとは思いますが、どうのぐらいの確率で初期不良があるのか、また初期不良でなく、1〜2年の間に故障がどのぐらい起きているのか不安になりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 01:20 [1421913-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
地デジ化されて以降薄型TVは3台レクザにブラビア2台使ってきました。前々から4K TV買う時は有機ELって決めてました。メーカーには拘りもなくレコーダーはDIGAを3台使ってきてるので今回はパナのVIERAにしました。
自宅に設置してハイビジョン番組を観て見ると圧巻の画質でした。美しい。65インチにして良かったです。
【デザイン】無駄な部分が無くて薄い。
【操作性】機能が多いので慣れるまでは細かい操作はややこしいかもしれませんが、普通に見るだけなら困りません。
そしてこのTVならインストールされてるAmazon primeやamebatv等のアプリですが、今までのTVならログインするのにリモコン使ってIDやパスワード打ち込みが必要でしたが、QRコードがあってスマホで読み取りするとスマホと連動して
自動でログインしてくれます。これはいい。
【画質】素晴らしいの一言です。地デジ番組、WOWOW、4K放送、ultra Blu-rayを再生しました。地デジもこのTVで見ると美しいです。ハイビジョン番組もかなり綺麗でultra Blu-rayとそんなに変わらない画質です。流石に4K放送やultra Blu-rayは文句なしです。
【音質】TVスピーカーは限界がありますね。
【応答性能】今の所は気になりません。
【機能性】色んな機能があるのでこれから色々試してみます。
【サイズ】かなり大きいです。
【総評】文句なしのTVです。ポイントとキャッシュバックを引いたら25万くらいしましたが、壊れるまで使うつもりなので満足の買い物です。これからはこのTVで主に映画を観ます。WOWOWの4K放送が3月から始まるのでそれに合わせて買いました。このサイズと画質で映画が自宅で観れるのは嬉しいです。
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月20日 15:44 [1423357-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 無評価 |
SonyHX55型920からの買い換えです
パナソニックは買った事がなかったですから
色々sonyと違いますけど、画質は液晶との比較は出来ないです、どちらも優れた部分が有りますから
リモコンを押してから点く迄の時間は液晶で、sonyはチャンネルボタンを押すだけで点きますけど、こちらは一度電源を入れてから再びチャンネルを押す、これは慣れですかね
65型ですから、大きさって聞かれてもね18畳リビングなら問題無いです。
音質はサウンドバーを使用します。けど普通に使う分なら問題は無いです。
プライムビデオを良くみますから一番のお気に入り、今まではPS4を介して見ていましたから便利です。
画像少し明るすぎで設定で暗くしました。
有機ELってどうだ、
暫く使ってもう一度レビューします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月3日 08:19 [1417214-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
画面の半分から上がかなり薄い。
回転させるときに下部分を持って動かさないと壊れるんだろうな。
土台が前に出過ぎ。
テレビ台の奥に置かなければならなくなる。
【操作性】
リモコンの形に特徴があり見分けやすい。
だが無駄なボタンも多く、70代の両親のために汎用カンタンリモコンを別購入した。
【機能性】
ビエラリンクはリモコンの蓋を開けないと使えないしボタンがすごく小さい。
【総評】
土台に不満。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月22日 22:38 [1412472-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
HZ1000 65インチ
【デザイン】壁掛けで設置しています。ベゼルは薄く、美しいです。
【操作性】反応早く不満ありません。
【画質】明るい映像は明るく、暗い場面もきちんと見えます。
【音質】まあテレビの音質です。声ははっきり聞こえやすいです。映画などはサウンドバー経由です。
【応答性能】シビアなゲームはしません。スポーツはすごく綺麗で残像等は気になった事はありません。
【機能性】ウェブブラウザがダメですね。それだけ惜しいです。YoutubeやPrimeVideo見ていますが快適です。
【サイズ】壁掛けにしてしまうと、大きさは感じないです。
【総評】買って良かったです。価格面で液晶と迷いましたが、正解でした。Blu-ray で「君の名は」を見た時は綺麗さに引き込まれ、改めて感動しました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2020年11月30日 20:02 [1393430-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月30日 08:07 [1393130-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 19:25 [1392970-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
個人的に、デザインだけは
OLED65WXPJAのようにチューナー等の分離タイプが好きです。
【操作性】
REGZAからの買い替えなので、まだ慣れてませんが、使い勝手上は良好です。妻も取説見ることなく使えてます。
【画質】
液晶からの買い替えなので美しいの一言です。女優の肌が気になるように、なりました。
設定は少し調整して、明るさを押さえて、エッジを強調しています。映画を見ていないので、詳細は再度調整しようと考えてます。
【音質】
AVセンターにつないで聞いて聴いているので、評価無しです。
やはり、TV単独の音とは天と地の差ではあります。
【応答性能】
特に気になりませんし、個人的に気にしておりません。
【機能性】
多機能なので、まだ使い倒していないので、評価出来きておりません。
【サイズ】
55インチとかなり迷いましたが、65インチでよかったです。42インチ(9年前のREGZA)からの買い替えで、65では大きいかと、妻にも反対されまが、直ぐになれました。
【総評】
これ以上小さいTVには戻れなくなりました。
会社では全てプロジェクターでしたので、80-100のプロジェクターを我が家にどうする? なんて感じです。
我が家ではTVをG3633+KP225に取り付けており、TVの右が日々少し下がらり、つつあります。
取り付け問題か、TVの重量バランスか、モニター中です。
ただ、TVをリビングからダイニングへ首を振れるので便利ではあります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 05:31 [1392764-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ベゼルが左右及び上は極細、下もスピーカーが裏に隠してあるため、細身で抑えられており、ほぼ全面が画面になっていて良いです。
スタンドが転倒防止のためか丸型です。個人的には直線で構成されるテレビ周りに曲線は嫌なのですが、視聴位置からは見えないので無視することにしました。
【操作性】
リモコンのボタン構成は見直したほうがいいのではないでしょうか。
ほとんどのボタンが表に配置されてます。そのためスペースが足りず、よく使うBSと地デジ間のチャンネル変更にワンクッション必要です。
使用頻度の低いボタンは蓋の大きさを増やして、蓋の中に格納して欲しいです。
メニューの操作性は並みです。
【画質】
店頭でHZ2000と並んで同じ映像で比較すると違いが分かるくらいには力量差はありましたが、一歩最上位機種に譲ったとしても、有機ELです。
自宅に設置後、以前所有の液晶とは比べ物にならないキレイな映像に満足です。
【音質】
AVアンプにHDMI経由で出力しているので無評価です。
この設定は簡単に終えられました。
【応答性能】
先日のJリーグ及び日本シリーズを視聴しましたが、素晴らしいの一言です。野球のボールがハッキリ目で追えますし、テロップもチラつきません。日常使用では十分な応答性能だと感じました。
※FPS等のゲーミング用としての評価ではありません。
【機能性】
機能の充実度は十分だと思います。録画機能を強化したければ、DIGAを買うか、東芝製品も選択肢かもしれません。
我が家の設置状況的には映り込みの低減が課題でしたが、かなり改善されほとんど気にならないレベルになりました。
【サイズ】
これ以上ないくらいスリムです。
上下左右も必要最小限です。
【総評】
大変満足しています。買って損はない機種だと思います。
画質やデザイン、サイズには満足していますが、一方で毎回使用するリモコンの操作性が悪過ぎるので星1減らしました。プラズマの頃から変わってないので期待はできませんが、今後改良して欲しいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
