drinkmate シリーズ620 DRM1010 [ホワイト]
- 水以外にも紅茶やお酒、スポーツドリンクなどさまざまな飲料をスパークリング飲料にできる家庭用炭酸飲料メーカー。最大142Lの炭酸水が作れる。
- ボタン1つで微炭酸から強炭酸まで4段階で設定可能。電気を使わないため、キッチンやリビングのほかアウトドアでも使用できる。
- 料理でふっくら仕上げたいときや洗顔、スキンケアにも活用できる。洗髪に使用すれば、炭酸水の気泡が汚れや皮脂を取り去る効果もある(個人差あり)。
drinkmate シリーズ620 DRM1010 [ホワイト]iDrink Products
最安価格(税込):¥18,560
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月 1日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月8日 21:01 [1667858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
1ヶ月ほど悩んでいましたが、年末年始で10%オフになっていたため、思い切って購入。
Sボトルだとレベル3でも強い炭酸が出来て驚きました。
炭酸を入れたあとディフューザーがなかなか外せず
本体ごとひっくり返してなんとか外すことができました。
取り回しは楽な方の機種なはずですが、まだ改良の余地があるように感じてしまいました。
一瞬で出来上がるのには感動です。
夏に向けての楽しみができました。
142Lの予備ボンベ、Sボトル、タンブラーのおまけつきで
22年12月ヤフーショッピング公式19,620円で17%ポイント付与
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月2日 17:39 [1665739-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
【デザイン】結構大きいです。
【機能性】水以外の飲み物に炭酸注入したければ、これ以外の選択肢は少ないです。炭酸の度合いも選べる。
【使いやすさ】使い方はシンプルですが、高圧の炭酸を扱うので、決まった使い方を守る必要はあります。
【手入れのしやすさ】複雑ではないです。
【総評】ワインにも炭酸注入できるので、スパークリングワインが欠かせないわが家には合っています。炭酸の減り方が思ったより早いかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月10日 22:45 [1657227-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
黒を選択しました。ほこりが気になるかなとおもいましたが、本体部分はシルバーとのツートンなのでそれほど目立ちません。
私見ですが白よりは高級感があると思います。
【機能性】
ワンプッシュでかんたんに作れます。ただ、思ったより強めにプッシュしないといけないので、慣れるまでにやや時間がかかりました。
【使いやすさ】
電気は使わずすべて手動なので設置性は良好です。
【手入れのしやすさ】
水ですすぐだけなのでかんたんです。水以外のものを使ったときには念入りに洗浄しないと香りがのこってしまいます。
【総評】
水以外のものでも炭酸…というのが特徴ですが、一つだけ注意があります。
水は専用容器の8分目くらいの容量で作れますが、水以外の場合は一度に作れる量はコップ一杯程度です。
にもかかわらず、ガスは500mlの炭酸水を作るのと同じ量(規定量)を使います。
つまり、炭酸のドリンクを作るには炭酸水を作るときの2倍以上の炭酸を消費します。
これを知っていたらわざわざこのメーカーのものを選ばなかったかもしれません。
ご注意ください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月14日 14:43 [1632827-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
妻が妊娠してからつわりの影響で炭酸水を家に常に置いておきたいという状況になり、急遽こちらを購入しました。
正直コスト面だと某大手スーパーOなどで1000ml80円くらいで売っていたりするので、わざわざこれで炭酸水作るのがコスト削減になるのか甚だ怪しいのですが、まあとにかく楽です。
水を冷やしておいてワンタッチで数秒で炭酸が作れる、なんなら冷水もボトルに氷突っ込めばすぐ用意できるので、その待ち時間すらかかりません。
炭酸は強炭酸で作るとガスがあっという間に無くなるので、うちでは350ml程度を強さ2程度で作るようにしています。
1本目はがんがん最強で作っていたらすぐにガス欠になってしまい、ものすごく後悔しました...
ガスが切れてもすぐ次が作れるよう、最近はガスボトルを2本常備し、1本切れたら交換するのを繰り返しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 08:19 [1620548-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
ガスシリンダーのバルブはこのタイプです |
【デザイン】
ブラックを購入しましたが、背が高いのでちょっと場所を選びます。
我が家ではキッチンカウンターにとりあえず置いてあります。
【機能性】
4段階の調節が可能で、ワンプッシュで大体の強さに仕上がります。
しかも電源不要。これが本機を購入した一番の動機です。
また、水以外にも炭酸を入れられるのも選んだポイントでした。
【使いやすさ】
ワンプッシュは楽です。が、4段階の最大にしても市販の強炭酸水には及ばないため、
強めが欲しい時は追加で軽く1〜2プッシュしています。(冷蔵庫で冷やした浄水を使用)
エントリーモデルだと何度もプッシュが必要なため、そちらと比べると使いやすいとは思います。
【総評】
お酒はハイボール、普段は市販の炭酸水をそのまま飲む生活を長く続けていました。
最初はウィルキンソン、次第にコスパを考えてサンガリアの強炭酸水へ。
更にコスパを求め、本機とミドボンという結論に至りました。
炭酸の強度で言えば、ウィルキンソン > サンガリア強炭酸水 >>> 本機の最大設定 です。
追加でプッシュすれば確かに強い炭酸なのですが、市販の強炭酸水と比べて炭酸の質が違う感じがしました。
炭酸の持ちも全然悪く、一晩冷やしておいた物はほとんど炭酸が抜けています。
しかし人間慣れてしまうもので、1ヶ月もすればサンガリア強炭酸水の感覚は忘れ、
本機の炭酸水で満足出来るようになっていました。
炭酸の持ちについては、常に浄水を冷蔵しておき、飲む度に炭酸注入する事で解消しています。
何よりミドボンと併用する事で実現出来る圧倒的なコスパの良さ。
これを知ってしまうと市販の物はもう買えません。多少の炭酸の質や強度など気になりません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 13:21 [1609634-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】シンプルなデザインでどこにでもあうと思います。
【機能性】購入したてはたくさん使っていましたが、ガスがなくなってくるといつまで使えるのかわかりにくいです。ボタンをおすとガスが入る音はしますが、炭酸水にはならず結局ボンベを一回変えて使うのをやめてしまいました。ボンベの持ちもサイトに書いてあるようにはたくさん使えなかったです。
【使いやすさ】ふつう。ボンベ交換はやや難しい。なれればかんたん。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月25日 23:32 [1555090-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
シンプルです。
【機能性】
炭酸の強さを調整できます。
また、水以外の液体も炭酸化できるのが良いです。
【使いやすさ】
操作が簡単なので使いやすいです。
【手入れのしやすさ】
水洗いして乾かすだけなので楽に手入れできます。
【総評】
シンプルで使いやすくて気に入ってます。
ペットボトルの炭酸水を買ってきたり、そのゴミを捨てるのが面倒だと思っていたので買って正解でした。
できた炭酸水はグラスに注いだ後はすぐ炭酸が抜けてしまうので、グラスに注いだら早めに飲むほうがおいしく楽しめます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 21:54 [1482204-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
悪くないのですが有名欧米製品に見た目がよすぎるものがあるのでそれに比べると残念です。
【機能性】
水以外の炭酸化が楽しくてしょうがありません。
お茶やジュースを炭酸化しています。
電源不要なので置き場所を選ばないのは大きい。
【使いやすさ】
直感的で簡単です
【手入れのしやすさ】
洗い物も楽です。
【総評】
炭酸を手軽に楽しめるのもよいし、炭酸水のためにペットボトルを消費しなくてよくなったのもゴミ捨て削減、エコの観点からもよかったなと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 10:50 [1418686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
・白系を買いましたので、シンプルでスマート。
【機能性】
・ダイヤルを回して強度を調節出来るので、調整がかんたんです。
・他機種も検討しましたが、使っているうちに回数の感覚を覚えるのでしょうけど、自動的にやってくれる方が断然機能的。
・段階調整ができるのに電源不要なのが◎。設置場所を選びません。キャンプやBBQにも持ち出しできますし、盛り上がって楽しいですよ!!
・マグナムシリンダー(142L)も使用できるので、コスパも◎(25円/L)
・水以外のジュースやお酒の炭酸化も正式に対応しているので安心です。(Lボトルで350mlまで)
【使いやすさ】
・インフューザーをボトルに取り付ける際も、本体にボトルをセットする際も、半周ひねるくらいでかんたんに取り付けできるので、とても使いやすいですね。
・ボトルの口が割と広め(ペットボトルよりも広い)ので、急いで炭酸水を作りたいときには氷を入れることが出来て便利です。(冷水でないと、炭酸が十分に溶け込みません。)
・ボトルもインフューザーも簡単に洗えるので、手間がありません。
【手入れのしやすさ】
・使うごとに水で流す程度ですので、全く手間がかかりません。
【総評】
・今までは、自宅でハイボールを作るのに、WILKINSON等のペットボトルの山に悩まされてきましたが、コレを買ってから買い出しとゴミ捨ての悩みから解放されました!!
・炭酸水なら飲みたいときササッと作れますし、冷蔵庫で冷やしておけば、お酒が何でも発泡酒に大変身!!
・想像以上に楽しくって、早く買えばよかったと、使うたびに思ってます。
・断然おすすめですよ!!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月16日 11:47 [1368599-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
炭酸水メーカー、はじめての利用なので他製品との比較ができない状況ですが、他製品との比較をネットで調べて検討し、こちらの商品を選び、今のところおおむね満足しています。
これまで炭酸水をペットボトルでまとめ買いをしていましたが、置き場のスペース確保も大変・ゴミ出しも大変でした。
こちらの商品を購入してからは、ペットボトルのまとめ買いの必要もなくなり、スペース確保も不要、ごみが減る、といいことづくめです。
ちなみに、炭酸が止まらなくなる等のトラブルがありましたが、オペレーターの方が丁寧に説明してくださり助かりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(その他調理家電)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
