彩速ナビ MDV-M807HD
- 地上デジタルTVチューナー/Bluetooth内蔵、DVD/USB/SDに対応した7V型AVナビゲーションシステム(180mmモデル)。
- 高精細・広視野角のHDパネルを搭載。HD描画マップの採用により、高精細HDパネルを生かした美しく見やすい地図表示を実現。
- HDMI出力に対応し、ナビで再生しているソースの映像をリアモニター「LZ-1000HD」(別売り)でもHD画質で楽しめる。

- 5 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.02 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
3.54 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.80 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.80 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年11月13日 08:50 [1517150-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 1 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
見た目シンプルで高級感もあります
【操作性】
普通です。
【ナビ性能】
地図表示は見やすいです。
ちょっと情報量が多すぎるところもありますが、設定で解決出来ます。
ルート案内はとんでもなく酷いです。これをナビゲーションと呼んで良いのか。
以前カロッツェリアとアルパインを使った事がありますが道案内については次元が違いますね。
リルートするとUターンや大回りして元のルートに戻そうと必死です。
昔のナビに見られた謎のグルグル1周も健在です。
地図表示と割り切って道案内はグーグルマップを使っています。
マップファンの地図更新も遅いですね、半年ごとに更新していますが、熊本阿蘇の復旧道は2020年8月に開通しましたが、3月の開通予定情報は当然ながら9月にも、2021年3月にも反映されませんでした。
これでは開通予定情報の意味が無いですね。
【AV機能】
これを目的にしたので満足しています。
【総評】
AV機器として割り切れば良い製品だと思いますが、ナビに期待するとイライラが止まりません。
地図を見ながらの方が時間にもガソリンにも精神的にも良いと思います。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月1日 15:12 [1458542-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
写っているホコリはガラス内部の物です |
ナビ自体の性能は満足だが、画面ガラス内にホコリが大量混入。
購入後約半年だった事もあり、メーカーで無償清掃依頼、
(ナビ脱着費用、送料は自己負担)
綺麗になって帰ってきましたが、またホコリが混入!
返却から2週間も経っていません。
カスタマーサポートセンターに尋ねると、再度清掃は引受けるが、
ホコリ混入防止は不可、無償清掃は保証期間内のみとの事。
KENWOOD製ナビはホコリ混入が多々あるみたいですね、
これって私が神経質なだけですかね?
画面の指紋も目立ちます…
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった25人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月2日 17:31 [1394475-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
Z701からの乗り換えです。
4SP+フロントTW+リアの荷室下にサブウーファーの構成です。
【デザイン】
ほぼほぼディスプレイなのであまりコメントするとことがありません。
邪魔や違和感も特にありません。
【操作性】
以前よりレスポンスはよくなってると思いますが、高速とまでは言えないかもしれません。
ストレスを感じることは少ないです。
【ナビ性能】
いろいろ試したわけではありませんが普通に使えます。
アプリ連携もOKです。
【画面表示】
画質はとてもきれいです。
移動中の割り込み画面やAVと地図の同時表示の画面デザインや操作性はイマイチかなと思いますが、実用上は特に問題ないです。
【AV機能】
Z701でも十分だと思ってましたが、いぜんより明瞭な気がします。Z701が経年劣化していたのかも???
音源ごとに音量を設定できるようになってるのが地味にうれしい。
DSP関連はあまりこだわりないですが、グライコとクロスオーバーが細かく調整できて聞く人に合わせて調整ができます。
私は主に一人で乗るので運転手専用設定にしています。
エンジンを切って再度乗ったときに再生途中だったBluetoothの曲が流れます。
【拡張性】
アプリの評判が悪すぎますね。使い方やメリットもいまいちよくわかりません。
接続自体はすんなりできてます。便利な使い方を知らないだけかも。
1点だけ嫌なのが、内臓ファンの高周波が聞こえます。
運転中は問題ないです。エンジンを切ってACCにするとファンらしき音が聞こえます。
【総評】
昔は25万とか30万とかだったのにすっかり安くなってしまいましたね。
ナビはスマホで十分という意見もありますが、私は車内に欲しいです。
オーディオもソースを取り込んでおきたいほうです。
十分だと思います。
ファンノイズがほんとに惜しい。
細かい点はファームウェアで末永く改善してくれることを期待します。
- 車タイプ
- SUV
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月15日 10:16 [1377797-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
7年前に購入した車に付いていたエクリプスのナビの地図データの更新がされなくなったので、入れ替えました。
【デザイン】
・2DINタイプのナビのデザインはこんな感じでどれも同じになりますね。
【操作性】
・タッチパネルのボタン配置はよく出来ていると思います。
・物理ボタンの「Map」ボタンはありますが、「AV」ボタンがないので使いにくいなと思いましたが、よく見ると「Map」ボタンが両方兼ねていました。^^;
・ホーム画面からオーディオの曲の切り替え画面に飛ぶのがちょっと面倒です。
【ナビ性能】
・ルート検索のスピードは、メーカーが謳っているだけあって速いです。
・ルート表示も直感的に分かりやすいです。
【画面表示】
・解像度が必要以上と思うほど高くて、ヌメヌメしてとても綺麗です!
・ナビはユニバーサル系のフォントにして文字サイズがもう少し大きいと見易いかもです。
【AV機能】
・オーディオ再生ではハイレゾの再現性が高く、音場や音質の設定が非常に細かく出来て、これは素晴らしいですね!
・テレビの画質も高いですが、なにせ画面が小さいので・・・^^;
【拡張性】
・USBにiPodが挿さっているとNaviConが使えないのは、不便極まりないです!
・iPodの接続の他は必要としていないので、問題ありません。
【総評】
・今風のナビとしてよく出来ていると思います。
・Bluetooth接続で、CarPlayが使えると嬉しいのですが・・・
・現時点ではタイトルの件だけが不満点です。
- 車タイプ
- クーペ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月28日 22:15 [1362111-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 無評価 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
デザイン
特に悪いところも無い。
操作性
いちいち操作の画面タッチ回数が多い
もう少し何とかしてほしい
ナビ性能
使っていない
ナビ性能を重視しないので無評価
画面表示
説明書を見なくても直感的に操作できる画面レイアウト
AV機能
期待通りに良い
音質の調整が細かく出来る
タイムアライメント的な調整が出来る
ハイレゾ再生が良い
アルバムジャケットアートの表示、グライコ表示などカッコ良い!
音質が格段に良くなった
地デジ画面が綺麗
拡張性
オプションでRCA出力もあり音響拡張も問題なし
サブディスプレイ等も拡張可能
HDMI入力が出来ない、スマホを繋ぎたかったのに残念
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
