AQUOS 4T-C50CN1 [50インチ]
- 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
- 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.41 | 23位 |
操作性![]() ![]() |
4.58 | 4.08 | 7位 |
画質![]() ![]() |
4.51 | 4.35 | 42位 |
音質![]() ![]() |
4.20 | 3.71 | 17位 |
応答性能![]() ![]() |
4.24 | 4.05 | 45位 |
機能性![]() ![]() |
4.22 | 4.23 | 55位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.53 | 60位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月18日 20:47 [1411139-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
50インチの液晶テレビではコスパが優れていると思います。
不満もこれといってないので買って良かったと思っています。
リモコンの使い勝手がいまいちかなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年12月31日 22:21 [1404360-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
この価格でこの画質には驚きました。音声も今までよりよくなり快適です。
設定も簡単でした。
唯一残念なのがブルートゥーススピーカーとテレビのスピーカーの音声が一緒に出せないのが残念でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月28日 16:03 [1397419-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
シャープの下位機種とかと比べて黒が黒く締まってて高コントラスト感があります。
もちろん有機ELには劣るんでしょうか輝度の高さも相まって高画質だと思います。
【デザイン】
可もなし不可もなし。
デザインで選ぶ人は少ないでしょうけど。
【操作性】
元持っていたのがシャープだから違和感なし。
ネット関係も特に問題になるような箇所は有りません。
【画質】
タイトル通り黒が締まってて(黒の輝度が低い)有機ELに近い印象です。
高コントラスト感があり全体としては液晶としては高画質な機種だと思います。
【音質】
AVアンプ(NR1711)で聴いてるので無評価です。
NR1711は別途レビューしています。
【応答性能】
4K120Hzには未対応ですが私には十分です。
【機能性】
ネット機能は十分。私はYouTUBEとアマゾンプライムしか使いませんが。
録画機能はまあ標準(最低限)でしょう。テレビ録画をメインにする人には進められません。
【サイズ】
50型としては標準的でしょう。
【総評】
黒の黒さがかなりいいので有機ELっぽい感じが楽しめます。
10万円前後で手に入るので有機ELを買ったつもりで余った資金をブルーレイレコーダとかAVアンプに振り分けたら楽しいと思いますよ。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 19:34 [1402830-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
ベゼルが狭く見た目もシンプルでかっこいいです。
【操作性】
Android TVですが慣れてしまえば操作に迷うことはありません。
【画質】
直下型LEDではないようですが、黒も光漏れなく再現できており色合いもナチュラルですばらしいです。
【音質】
バランスのいいスピーカーだと思います。
【応答性能】
倍速モードだと野球シーンでは速く動くボールがカクカクします。倍速モードを切れば解消しますし倍速モードでなくても残像感はないので問題はありません。
【機能性】
唯一残念だと思うのは、USBHDDへの録画の際にCMを検知してオートチャプター設定してくれないことです。以前のAQUOSでは存在した機能なので、実装できないはずはないのですが…。
【サイズ】
8畳以上の部屋であれば大きすぎると感じることはないと思います。
【総評】
テレビとしての基本性能は高いです。機能性で述べたCMオートチャプター機能がない点だけが残念ですが、黒の再現性は有機ELにも劣らないと思いますしコスパのいい機種だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月30日 15:25 [1393325-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
LC-50US45が2年10か月でバックライト不具合とメイン基板不具合で壊れた。
販売店の3年保証に入っていたので修理をお願いしたところ
肝心の液晶パネルが納期未定で1ヶ月待たされたところで
メーカーから代替機として4T-C50CN1とお取り替えと言う提案を飲むことにした。
主に録画機として使用していたが最悪の改悪が。
CMなど自動的にチャプターしてくれるオートチャプターが無い!
これは相当不便で、かなりのストレスです。
レコーダーが売れないと困るから省かれたとしか思えない。
結論として録画メインの人は東芝一択。
東芝のテレビはレコーダー要らずと思えるほど機能が充実。
SeeQVault対応で本体の乗り換えも安心。
あ、録画以外なら文句は全くないです。
各種動画サイトにも簡単アクセス、Android搭載で機能充実。
PS4Proとの相性も抜群、switchもとても見やすく言うこと無し。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年7月25日 10:25 [1350986-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
地デジ移行時に購入したP社のテレビからの買い替えでした。
費用面と有機ELの耐久性にまだ疑問符が付くと言う話も聞いたので、液晶テレビを購入すると決めていました。
量販店で検討した結果、機能は各社、同クラスの比較であれば、そう大きく変わらないと思ったので、画像の好みで、AQUOS 4T-C50CN1に決めました。
量販店の手違いで、AQUOS 4T-C50BN1が納品されていました。外観はほとんど変わらないのですが、何か画像が違うと感じ、確認したら納品間違いとの事でした。BN1は、店頭に展示されていませんでした。しかし、直ぐに判るくらいBN1とCN1と画像が違うと私には感じました。少し高いですけど、BN1を検討されているなら、CN1にされては、と思いました。でも予算があるなら、画像は、やっぱり有機EL?苦笑
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月8日 17:08 [1345856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
約10年利用した40型液晶AQUOS(LEDでないやつ)からの置き換えです。
今更ですがLED液晶となった事で、子供でも分かるくらいメリハリは良くなりました。
家族がネット配信されるダンスや歌番組を見る機会が多く、早い動きに強く、大音量でも余裕あるスピーカ(35W)にこだわって選びました。
8畳程度の部屋ですが、十分過ぎる出力です。ツイーターがあるせいか、臨場感はとても良かったです。
設定で色々モードが選べるので、自宅に合わせるといいと思います。音割れ感も全くない澄みきった音で私は満足しています。
液晶は、低反射のN-Blackパネルとありますが、普段の利用シーンで強烈な反射もなく、あまり効果は感じられなかったです。
設置場所で、機能の必要性の有無が変わると思います。
他メーカと比べると、少々割高ですが、長年利用する家電なので、欲しい機能、製品を選びました。
これまで故障した事がなく、同メーカーにしました。機能は後から追加する事もできないですし。大切に使いたいと思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
