58S6E [58インチ]
- ノイズを抑えて質感まで繊細に再現する「NEOエンジン」を搭載した4K液晶テレビ(58V型)。細やかな映像解析や輝度調節でクリアで高精細な映像を表現。
- BS/CS 4Kチューナー内蔵で新4K衛星放送受信を可能。従来の地デジ、BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載されている。
- 「バックライトブーストフィルム」で遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げ美しい映像を実現。「低遅延ゲームモード」を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.06 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.97 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.62 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.76 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.08 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.81 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 21:06 [1557513-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
パナソニック43型からの代替えです。現物は未確認でしたがサイズ・価格・3年保証で本機に決定。
画質とか音声とかあまりこだわりは無いので全般的に良好です。アマゾンプライム、youtubeも視聴できるし良いですね。一応オーディオアンプを通し外部スピーカーを接続しています。
本題です。
購入17ヶ月ほどで画面に縦縞のノイズが入るようになりました。常時ではないが画面全体に入るときもあり正直まともではない。
メーカーにメールにて2回連絡。不具合画像も送ったところ、液晶パネル不良により製品交換となった。
送信すると翌日には返信があり、結局メーカーの最短対応日と当方の都合が合致したため1週間かからず対応してもらえた。対応内容だが本機在庫なく同サイズの後継機種への交換でした。・・・4Kも視聴できる様になりちょっとラッキーかな?(あまりよくわからないが)
私の感想
故障するとあーだ・こーだ愚痴る人がいますがナンセンスです。家電だろうが車だろうがどんな物でも壊れます。保証期間内でクレーム対応を迅速にしてくれればそれで良いです。今回のメーカー対応には非常に満足しています。でも、不具合が今後2度、3度続いたらいくら対応が良くても次回代替の際はメーカー代えるかも?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月23日 13:05 [1531338-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
実際に使用して1年以上たちましたが、録画機能が故障して困りました。
メーカーサポートもメールで故障画面の撮影ファイルを送って対応する方法なので、なかなか進みません。
国内メーカーのサポートセンターとはやはり異なります。
まさか1年程度で故障すると思っていなかったので、甘かったです。
それ以外の機能は音質以外は素晴らしいです。
安くてよい商品だと思いますが、もう二度と購入はしないと思います。
参考にしてください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月20日 01:30 [1361922-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
液晶パネル故障 |
前々機パナソニックTH-P46ST3が5年で故障。買い替えたTH-49DX750も3年半で故障したためパナソニックにウンザリし,高コスパと評判なハイセンスに乗り換えました。
==2021.11.19 追記==
2度有ることは3度有る…。購入当初は下記テンプレート回答の通りでしたが,当機はパナソニック機より更に早く,購入後1年2ヶ月で液晶パネルが故障。対応的には同機種での製品交換となりましたが,交換完了するまで3週間も掛かり,迅速とは言えぬメーカーフォロー体制。
また交換設置時,故障機をとても丁寧に梱包していたため,リファイン目的かと担当者に確認したところ,製品交換の場合は実際リファイン機で対応されることが多いらしく,でも今回は新品ですからとは言いながらも,実際は怪しいところ。
現に個体差も有るかとは思いますが,交換設置された現行機は故障機の正常動作時と比較し,画質のボンヤリ感が拭えません…。
【デザイン】私の印象としては安価ですがチープ感は無いと思います。ベゼルも細く,イマドキのテレビという印象しかありません。国産メーカー製品と比較すると,電源ランプがデカいなと思う程度です。
【操作性】リモコン受光部が画面に向かって左下部に在り,赤外線方式のためリモコンをソチラに向けて操作しないと受光感度は低くなります。特にテレビ前にサウンドバー設置を予定されている場合,どのメーカー製品でも云える事ですが,受光部を遮らないか注意が必要となります。適切なリモコン操作さえ行えば,反応性は充分です。
またYouTubeやプライムビデオ等のボタンが付いているのは,アプリ選択画面を介することが無くなり,私にとってはかなり便利になりました。無線LAN機能は11ac対応,アプリ起動も49DX750機より速くなりました。ただやはりリモコンの印字は小さく,老眼の私にとってはマイナス点です。
【画質】下調べ通り,やはり発色は些か派手気味。暖色系の色味が強いですが,詳細設定までせずとも視聴モードと明るさ調整程度で,4年前モデルであるTH-49DX750に劣らぬ質感となりました。
【音質】薄型テレビであるためショボいモノだろうと思っていましたが予想を上回る音質で,普通に地デジを視る程度なら充分聴けるモノだと思います。ただ地力不足は否めなく,サウンドリマスター機能ONで音量を上げると篭った音質に感じましたので,当方は前機から使用しているパイオニアHTP-SB760をデジタルスルーで接続しました。
【応答性能】クリアスムーズ機能を設定していると,何となく残像感が気になるように思いましたので,スムーズ機能のみで設定。慣れも有るかも知れませんが,普段の視聴では特に残像感は気にならなくなりました。
【機能性】私にとっては必要充分です。49DX750機ではHDMIポートが3基しかなかったためセレクターを使用していましたが,当機は4基ですのでセレクターが不必要となりました。また自動ゲームモードが搭載されているため、ゲーミングPCとSwitchの接続ポートそれぞれにゲームモードを設定しました。ゲームモードはRGBを感知し,自動で適用されます。またHDR機能も良好で,PCグラボGTX1060 6Gから出力されるフォートナイトの画像は,以前より美しく感じます。
【サイズ】およそ10畳のリビングスペースに対し小さい事はなく,普通に大型テレビと感じられるほどのサイズ感。地デジや動画は視聴距離2.4mでゆっくり眺め,PC操作やゲームプレイ時は視聴距離1.9mで大画面を実感。またキッチンやダイニングスペースからの視聴にも充分な大きさでした。
【総評】購入直前まで65インチと迷いましたが,2度の故障経験からテレビ台への上げ下げや移動など,自分独りで手に負える58インチを選択。それでも49DX750よりは9インチ増なので,充分サイズup感は有りました。映りに関しても若干の設定調整でパナソニック機にも劣らぬ画質となり,最安値での購入ではないものの高コスパに納得のいく良機となりました。
参考になった23人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月15日 10:03 [1495215-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
日立Woooのプラズマテレビが10年で壊れたため購入
まず2画面対応の液晶テレビで価格も安かったのでこの機種にしました。
日立は46インチで今回のは58インチ 電気代も月に1,000以上安くなりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2021年9月1日 19:02 [1490020-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】スタンダードでいいですね。
【操作性】リモコンがペラペラですが軽くて置き場には困りません。
【画質】明るい部屋でプレゼン用に使っているため、強調して使っています。メリハリの効いた画質で満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月29日 06:32 [1457829-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
ハイセンス50A6800からの買い替えです。
7万円切る価格で購入したけど、50A6800は2万円で
出張買取してもらったから、実質出費は5万円です。
50A6800と比較して、8インチの差だけどめちゃ
大きくなった感じがします。さらに、画像はキレイに、
かつメリハリが良くなった気がします。50A6800は
黒がキレイに映らなかったけど、改善されてました。
音声もぜんぜん問題なしです。
画質や音質に特段コダワリが無いならば、この値段の
58インチ4Kチューナー内蔵液晶テレビはぜんぜん
有りだと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月28日 20:20 [1457760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
無難なイメージで、本体から出る脚もスマートでいいと思います。
(他のデザインでよくある二本脚2セットパターンはどうも好きになれません。)
細くて4辺同一色のベゼルは映像に集中出来ます。
【操作性】
リモコン応答性など購入前は心配してましたが、特にもたつく事なく合格点です。
【画質】
配信動画の4K映像を好んで見ていますが質感や奥行き等素晴らしく
確実に没入出来ます。
地デジハイビジョン放送も東芝エンジン処理がきいてるのか見やすい印象です。
この機種はVA形式のパネルですが、以前にPC用ディスプレイでVAパネルの
良くない部分(正面以外からの見え方)が気になっていましたが、
各所工夫されている技術もありIPS方式にはない高コントラストな映像は
デメリットを上回ると感じています。
(基本的に自分専用TVというのも理由の一つ)
しかし、例えばソファから立ち上がって視線をずらす事なく画面をみていると
残念な気持ちになる事もあります。
リビングなどで2人以上で見る場合は少し不向きなTVかなとは感じます。
デフォルトの色設定はあまり好みではなく、かなり調整はして満足のいく
映像にはなりました。
それだけ調整幅もあるので基本性能はいい方だと思います。
(以前他メーカーの格安液晶(IPS)は何をやってもダメでした)
〇〇メーカーの色がいいと決めている人は向いてないかも知れません。
【音質】
基本的にAVアンプ接続なのであまり本体からは出力していませんが、少し聞いたかぎりでは悪くないと感じました。(優しくパワーもある感じ)
【応答性能】
早い動きには弱い部分あります。
液晶パネルなのである程度は仕方ないと思いますが、この価格帯のなかではいい方だと思います。
【機能性】
NetflixとAmazonPrimeを中心に楽しみたかったのでリモコンから直接移動出来るのは便利かつスマートです。録画に関しては以前に全録タイムマシンTVを使用していましたが、昨今は見逃し番組等も配信されており3チューナーあれば十分と思いました。
東芝タイプの番組表は他メーカーに無い見やすさだと日々感じています。
【サイズ】
金額差があまり無いので65インチと迷いましたが、VAパネル正面の問題や基本1人での視聴とソファーとの距離感等で58インチにしました。(所持しているのTV台問題もアリ)
ベゼルは極薄なので本体自体の存在感はあまり感じない事もメリットかなと思います。
【総評】
すでに型遅れ製品なので各社のフラッグシップ機種や安くなってきた有機ELもかなり魅力があり購入時にかなり迷いましたが、結論は金額や性能のバランスがとても良かったと思います。(有機ELとくらべて昼間でもかなり明るく視聴出来ます)
余った予算で新しいスピーカーを購入出来た事、好きな映画やドラマを4Kで見直そうと楽しみになる事、以前は出来なかった4KBS番組も録画して楽しむ、などなど今のところ購入して満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月8日 10:15 [1442034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 1 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
縁が狭く金縁がオサレ
【操作性】
蓋無しリモコンでYouTubeボタンなどで一発表示でき便利
【画質】
4Kでなくても10年前LG10万円台モデル液晶と比較しても酷いとしか言いようがない程の低画質、アニメ用と割切るレベル、テレビは展示品映像を確認してから買うのが鉄則。細かな拘りなしでも普通に見ていて解る程の酷さ。サクラ高評価ではと疑ってしまう。
【音質】
低音もバランスよく聞こえるが、テレビスピーカーは音割れ等の耐久性が重要なので本当の評価は現時点ではできない。
【応答性能】
ブロックノイズが確認できるので倍速液晶とやらは嘘ではないのかと疑う程の代物。
【機能性】
ネットテレビとしてのリモコンの操作性などは期待通り。
【サイズ】
55→58インチなので同じ大きさにしか見えない。
【総評】
安物買いの銭失いときっぱり言える。ノジマオンラインの平日取付費3000円無料の誤解・誤発注いざこざ含めて腹立たしい日々が癒えない買い物でした。くどいですがカーナビ評価もそうですが、価格コム評価を信じ切らずに実物評価をすべきだと思います。購入者が評価しているとは思えないからです。PC等スペック評価だけなら参考になるでしょうがテレビやカーナビなどのスペック以外の評価項目が必要な商品は失敗します。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 2件
- 0件
2021年3月22日 22:14 [1435134-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ベゼルが細くて、空間に溶け込む感じで良い。
【操作性】
リモコンのボタン、表示ともに小さい。(慣れれば、許容範囲)
【画質】
正面から見れば、とてもきれい。少しでも斜めから見ると白くなる。正面以外から見る人がいる場合は、購入は考えたほうがいい。
【音質】
意外に良い。クリアモードにすると、人の話し声がクリアに聞こえる。
【応答性能】
スイッチオンでスグつかない。さらに音声もワンテンポ遅れる。オンになってからは、反応は良い。
【機能性】
ユーチューブ、アマゾンプライムが一発で見られるのはいい。
【サイズ】
12畳のリビングでは、精一杯ここまで。
【総評】
ノジマオンラインで、クーポン使って、本体67000円。設置料3000円も、平日だったのでノジマ3000ポイントが付くので、実質無料。この安さでは思わず買ってしまう。後悔はない。あとは耐久性だけだが、5年保証をつけた。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 17:31 [1428109-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 01:18 [1421115-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
大画面ですが、幅は薄くてフレームも細いので、スタイリッシュです。
【操作性】
他社リモコンで操作できるような機能がなさそうなので、その点だけ下げさせていただきます。
付属リモコンの操作性はいいと思います。
【画質】
きれいな画質で申し分ありません。
【音質】
音もとくに気になる点はありません。
【応答性能】
Youtubeなどの立ち上がりは体感で少し時間がかかります。
どのくらい我慢できるかはその人次第でしょう。
私は気になりません。
【機能性】
中身がREGZAと同じようなので、同等の機能だと感じています。ただ、録画予約のAIは本家REGZAの方が勝っている感じはします。
【サイズ】
大画面で満足です。
【総評】
コロナ渦で品薄だった時期に購入したので、なかなか届かずに気をもみましたが、価格も安くて、とても満足な買い物をしました。
大きい画面サイズのものをもう一台購入しようかと検討しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 00:17 [1416621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
テレビを乗せる台の幅が80cmしかなかったので、スタンドが中央のものを探していました。スタンドの間には何も置けないと思っていたのですが、手持ちのレコーダーがすっぽり設置できたのでラッキーでした。
電源ON時の電源ボタンの緑ライトが消せるのがよいです。ベゼルが細いのも相まって、没入感があります。
【操作性】
VODはamazonプライムとYouTube目当てでしたが、ボタンひとつで接続できてとても便利です。以前はAndroid搭載のプロジェクターでアプリから立ち上げていましたが、もう戻れません。
YouTubeはスマホで検索してから飛ばすと楽です。
【画質】
どうかなーと思っていましたが、私には十分でした。残像もとくに気になりません。VAの液晶は、推奨距離で横に1mくらいずれると白っぽくはなりますが、まあ見られる範囲です。
【音質】
まったく期待していなかったのですが、思いの外よくてびっくりしました。
【応答性能】
やや遅いですが許容範囲です。
【サイズ】
しっかり測ってイメトレしてましたが、部屋に搬入してもらったら「うわ、でか!」と思いました。よく3日で慣れるなんて聞きますが、私は1ヶ月経っても、朝起きたときや帰宅したときに「やっぱりでかいなー嬉」と思います。
でかいですが軽いので、一人で持ち上げることもできなくはないです(もちろん2人でやるほうが安全)。
【総評】
おうち時間をより楽しくしてくれる、素晴らしい商品でした。楽天でポイントついて実質7万弱というのはコスパ最強だったと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月1日 17:21 [1404875-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月26日 21:24 [1392171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】こだわっているわけではないので、まったく問題ないです。気にする人はやや足が細くチープさを感じるかも。購入後一か月ですが、足の存在忘れてます。
【操作性】60歳前で老眼あります。とにかくリモコンの文字が小さい。老眼の方は購入前に確認をしたほうがいい。この製品で唯一の不満です。
【画質】素人なのでよくわかりませんが、初めての大画面、4Kは感動するぐらいきれいです。
斜めから観ることがあまりないのですが、本気でテレビを観る時は正面から観るので。
【音質】気になったことはないです。
【応答性能】問題ないと思います。
【機能性】これ以上の機能があっても使いこなせません。2画面も全く使ったことない。
【サイズ】11畳のリビングルームで使用してます。ちょうどいいぐらいの大きさ。
【総評】15年前のシャープアクオスからの買い替えです。テレビって壊れないのかと思うぐらい問題なかったけど、大画面が欲しくて買い替えました。中国製なのでどうなのか?と思ったけど、ジョーシンで見比べたらレグザとかと比べても遜色なかった。こだわりないし、これで大満足です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
