
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 16:37 [1416895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
設置性 | 5 |
価格を考えれば十分な質を備えていると思います。
設置・操作が非常に簡単なので、初めてでも苦労することなく使い始める事が出来ると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 19:58 [1402840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
設置性 | 3 |
【デザイン】
ごてごてしていなくて良いと思います。
【画質】
綺麗です。
【操作性】
シャッターがあり便利です。
【機能性】
広角なので会議室で重宝しています。
【設置性】
このタイプでは仕方ないかもしれませんが、
もう少ししっかり挟める機構が欲しいです。
【総評】
Webカメラが手に入らない時に予約し、約2か月待って入手できました。
その間はノートPC純正のカメラでしのいだのですが、
やはり会議にはこのような広角モデルが良いです。
キャンセルしなくて良かったです。
- 接続PC
- ノートPC(Windows)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- WEBカメラ
- 1件
- 0件
2020年8月12日 15:26 [1357154-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 2 |
設置性 | 5 |
Zoom、Discordにて使用しました。
【デザイン】
普通じゃないでしょうか。個人的には余り重視していない項目です。
【画質】
余り良く無いです。
表情などは十分に分かるレベルなので、社内会議や、友人とのリモート飲み会などに使用する分には必要十分です。
客先との交渉・リモート販売に使用するには向いてないと思います。見栄えがあまり良くないです。
【操作性】
USBに挿すだけ。とても簡単で、誰でも使用できると思います。
【機能性】
広角レンズが特徴です。メリット・デメリット両面に注意した方が良いです。
[メリット] 広い範囲を撮影可能で、web会議など、複数人を移すのに適します。
[デメリット]
・映像がかなり歪みます。特に、書類や名刺などをアップで写した場合、目に見えてグニャっと曲がります。読めるレベルですが、見栄えはかなり悪くなります。
・写って欲しく無いものもたっぷり写るので、撮影環境に苦労します。
また、フォーカス固定・視野角固定・ズーム無し で、取り回しは余り良く無いです。
【設置性】
特殊な形状のモニタ(上部が平らじゃない)を使用していますが、問題なく設置できました。
置き設置も可能なので、設置の自由度は十分だと思います。
【総評】
価格相応の性能です。用途が「社内会議」や「遊び」なら十分だと思います。
「客先との連絡」に使用するのであれば、もうワンランク上のものをお勧めします。
(今はそのワンランク上、が中々手に入らないんですけどね・・・・・・)
- 接続PC
- デスクトップPC(Windows)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月19日 21:46 [1320115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
設置性 | 4 |
【デザイン】あまりお洒落なわけではありませんが、ビジネスシーンとの親和性が高いウェブカメラだと思います。オフィスと調和するデザインです。
【画質】顏の画質も重要視しない場面では、これで十分すぎるほどです。
【操作性】操作性が高く、初心者でも簡単に操作できます。
【機能性】価格相応。多機能を求めないなら十分。
【設置性】安定度が高く、設置がしやすいです。
【総評】テレワークやオフィス用におすすめのウェブカメラです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
WEBカメラ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(WEBカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
