THR30II Wireless レビュー・評価

THR30II Wireless 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥55,440

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥55,440

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥55,440¥71,600 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:コンボ 定格出力:30W/15W(バッテリー駆動時) 最大電池駆動時間:充電式バッテリー:約5時間 幅x高さx奥行:420x195x155mm 重量:4.3kg THR30II Wirelessのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • THR30II Wirelessの価格比較
  • THR30II Wirelessのスペック・仕様
  • THR30II Wirelessのレビュー
  • THR30II Wirelessのクチコミ
  • THR30II Wirelessの画像・動画
  • THR30II Wirelessのピックアップリスト
  • THR30II Wirelessのオークション

THR30II Wirelessヤマハ

最安価格(税込):¥55,440 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月 3日

  • THR30II Wirelessの価格比較
  • THR30II Wirelessのスペック・仕様
  • THR30II Wirelessのレビュー
  • THR30II Wirelessのクチコミ
  • THR30II Wirelessの画像・動画
  • THR30II Wirelessのピックアップリスト
  • THR30II Wirelessのオークション

THR30II Wireless のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.34
レビュー投稿数:2人 (試用:1人)
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.34 1位
操作性 音色調節などの操作がしやすいか 5.00 4.20 1位
サイズ・過般性 持ち運びやすさ、設置しやすさ 5.00 4.32 1位
機能性 本体の機能、音の作りやすさ 5.00 4.14 1位
耐久性 本体の耐久性 4.50 3.94 3位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

THR30II Wirelessのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

DELTA PLUSさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:2212件
  • 累計支持数:1972人
  • ファン数:19人
満足度5
デザイン5
操作性5
サイズ・過般性5
機能性5
耐久性5

【デザイン】
従来のいわゆる“ギターアンプ”とは違った、良い意味でギターアンプらしくないデザインです。
レトロ感もあってオシャレです。
部屋の見えるところに置いてもインテリアとして馴染みやすいです。

【操作性】
つまみ類が多いですが、脇に記載された文字を見ただけで直感的な操作が可能です。
シンプルです。

【サイズ・過般性】
寸法(W×H×D) 420×195×155 mm
質量 4.3kg
十分に持ち運べるサイズ、重量です。

【機能性】
「フルワイヤレス機能」が大きなウリになっています。
@Bluetooth スマホ等から音楽再生をワイヤレスで行うことが可能です。Bluetooth対応のフットコントローラー(別売)を使用すればケーブルを繋がずに音色の切り替えやエフェクトのON/OFFが可能になります。
A専用エディターアプリ「THR Remote」 スマホでより詳細な音色のエディットや本体では操作できない追加パラメーターを簡単にコントロールできます。
Bギターワイヤレスレシーバー内蔵 Line 6のRelay G10Tトランスミッター(別売)を使用することで、複雑なセッティングを必要とせずギターのワイヤレス演奏が可能です。
C充電式バッテリー内蔵 リチウムイオン充電池を搭載。フル充電の状態で連続約5時間の使用が可能です。
その他、オーディオインターフェイス機能など、充実した機能です。
各モデルの違いは以下ご参照。
【THR-IIシリーズ】品番それぞれの違いは? 
 https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10214/

【耐久性】
不明ですが、とりあえず☆5を付けておきます。

【総評】
サウンドは文句なしです。
ワイヤレスの利便性が神です。
THR10II Wirelessとの比較だと、個人的には自宅内であまり大きな音を出さないという利用範囲に限ればTHR10II Wirelessで十分かなと思います。
自宅を飛び出して、スタジオ、屋外使用等、大きな音を出したいならこちらかなと思います。

オープン価格
2019年10月 発売

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

lacquerさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ギターアンプ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
サイズ・過般性5
機能性5
耐久性4
   

   

前モデルのthr10を所有してます。サウンドも満足しており、長く愛用していたのですが、待ち焦がれた新機種が出るという事で迷わず即予約、発売日に購入しました。迷わずと書いたのは、前モデルはサウンドも非常に良く、概ね満足していたのですが、やはり8年前の商品なので近年のモデリングアンプでは当たり前のBluetooth接続ができないなど不便さを感じ始めました。もう一点、これが私にとって最大の不満点でしたが、ボリュームを6くらいまで上げると筐体サイズ、スピーカーに対して鳴りの限界を感じていました。
もう少し箱が大きくて出力に余裕があればと感じながら早3年。その間、出力にも余裕のあるFender、Marshall、Vox等、最近のモデリングアンプはひとしきり買いました。どれも機能は申し分無かったのですがサウンドは私の耳では最悪なモノでした。
ですから今回、満を持して登場したthr30ii 。期待せずにはいられません。店頭にて試奏用のデモ機を弾いた途端、私の抱いていた不満点は全て解消されました。いや、それ以上の出来映えに感動を忘れかけた50代のおじさんが本当に感動したのです。「すげえや」
残りの人生、ライブ以外での環境では正直、もうこれ1つで良いと思っています。
さて、その感動はさて置き、店頭にて20ワットモデルも試してみました。過去、私が感じていた感覚がどこかに残っていました。これだけ音の良いアンプですので、それだけに筐体の大きさやスピーカーサイズは重要だと改めて感じましたし、やはりアンプのポテンシャルをフルに発揮するのはthr30ii かなと思います。
ただし、ボリュームを2〜4辺りまでで使う分には20ワットモデルでも十分です。前モデルよりも音質はアップグレードされているので十分な音圧感を楽しめます。
ですが、口説くてすみません。いかんせん小さな筐体による箱鳴り感は包み隠せず、30ワットモデルの足元にも及ばないというのが、乱暴ですが私の正直な印象でした。
ある程度大きな音量を出す場面がある場合、音質をしっかり楽しみたい場合は迷わずHTR30Uを選択するのが良さそうです。ワイドな筐体の為、スピーカーの分離感も良く、オーディオスピーカーとしても気持ちよく聞けたのは30ワットモデルだという事も付け加えておきます。

レベル
初心者
演奏場所
自宅(マンション)

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

THR30II Wirelessのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

THR30II Wireless
ヤマハ

THR30II Wireless

最安価格(税込):¥55,440発売日:2019年10月 3日 価格.comの安さの理由は?

THR30II Wirelessをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ギターアンプ)

ご注意