2019年11月29日 発売
Elite 75t [Titanium Black]
- 安定したフィット感を追求したコンパクトな完全ワイヤレスイヤホン。「4マイク通話テクノロジー」により、騒がしい環境でも問題なく通話できる。
- 1回の充電で最大7.5時間、充電ケースを使用すると合計最大28時間持続。高速充電機能を使えば15分の充電で最大1時間使える。
- IP55認定で埃や水から保護し、Alexa、Siri、Google Assistantといった音声アシスタントにワンタッチでつながる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 1143位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 427位
- カナル型イヤホン 628位
Elite 75t [Titanium Black]Jabra
最安価格(税込):¥19,800
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月29日

よく投稿するカテゴリ
2023年6月8日 15:42 [1723608-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
素晴らしい機能性
2個目のワイヤレスイヤホン。機能的に気に入ってる点はANCと外部取り込みとの切り替えがワンタッチででき、音量や音の遮断状態全て含めて自分好み。バッテリーの持ちがよくて、一週間使用してもまだ残っている。(一日90分程使用)
また、バッテリー残量がわかりやすい。イヤホンのバッテリー残量は勿論、ケースの残量もアプリで数値化され、さらにケースの点灯ランプがグリーン→オレンジ→赤に変わるため分かりやすくバッテリー切れを防ぐことができる。
初回購入のイヤホンは安価でそれ程機能もなかったが、今回3個めのワイヤレスイヤホンを購入しそれと比較したことで、Jabraのイヤホンの優秀さと自分好みであることが判明した。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
参考になった2人
「Elite 75t [Titanium Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月13日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月8日 15:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月24日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 02:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 22:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
プロフェッショナルレビュー
高品位ハイレゾリスニングにもお勧め!コスパ超優秀!
(イヤホン・ヘッドホン > EW200)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
