
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 4.08 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.00 | 4.35 | -位 |
音質![]() ![]() |
2.50 | 3.71 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.00 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.23 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月7日 14:00 [1375345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】すっきりとしていて良いと思います。足の部分がちょっとマイナスですね。
【操作性】リモコンは使いやすいが、チャンネルの番号ボタンは良いのですが、上下ボタンでチャンネルスキップ設定ができない?のがマイナス点。
【画質】
横から見るとやや白く写るが、正面で見るのであれば十分。
【音質】
音はそのままだと、くもって聞こえる。僕はユーザー設定でスーパーバス・サラウンドをオフ、高温を+8、イコライザーを左から-5-4+3+2+1+2+1に設定して使ってます。
【応答性能】
普通だと思います。
【機能性】
良いと思います
【サイズ】
軽いし良いです。
【総評】
価格的にこの価格でこのクオリティであれば大満足です。音の設定は必要ですね。外部スピーカーを使うのであればさらに良いかも。
日本のメーカーと比較して無駄な機能が少ないが、普通に使うのであれば十分だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月18日 08:43 [1302014-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 1 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
ハイセンスの55U7Eを購入して使用して気に入っているので、ハイセンスなら問題ないかと壊れたAQUOSの代替え機に購入。
値段と上記の理由で選びました。
デザイン
可もなく不可もなく。シンプルでスッキリしてます。
操作性
電源のオンオフや、チャンネルの切り替え、設定画面等反応良く不満はありません。
リモコンの反応も良いです。
画質
視野角は狭いですが、多人数で見るサイズではないので特に問題ありません。
色味は設定変更で気にならなくなりました。
音質
ボヨーンとした反響したような感じがします。僕だけが気になるだけかもしれません。個人差もあるので店頭で確認して気にならないなら問題ないと思います。
クチコミで対処方を聞き設定を変更しても根本的な解決にはなりませんでした。
薄型TVはスペースの問題でスピーカーが割りを食う傾向があるので、この辺のサイズではこんなもんなのかもしれないですね。
サラウンドやスーパーバスの機能もついたいますが、このTVでは使いませんのでコメントしません。
応答性
スポーツはほとんど見ないのでわかりませんが、通常視聴で気になる事はありません。高価格高機能機種と見比べたら気になるって程度ではないでしょうか。
店頭で比べて気になったら候補から外せばいいと思います。
機能性
必要にして充分。
USBで外付けHDDに録画も出来るし、HDMIも2系統あります。
こちらのTVではそれだけあれば問題ありません。
サイズ
狭額で置く場所を選ぶ事はないと思います。
コストパフォーマンスは良いと思います。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
