ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110EL
- 「風アイロン」を搭載したドラム式洗濯乾燥機。大容積のビッグドラムと、ジェットファンモーターが生み出す高速風でシワを伸ばしながら乾燥する。
- 「ナイアガラ洗浄」を採用し、襟・袖汚れや泥汚れ、食べ物の油汚れまですっきり洗い上げ、予洗いの手間を軽減。
- 「温水ナイアガラ洗浄」により、高濃度洗剤液をミスト状にして吹き付けながら循環させることで、衣類を温め、黄ばみの除去や部屋干し時の臭いを抑制する。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110EL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月10日

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.08 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.99 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.32 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.91 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.92 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年5月31日 22:38 [1586975-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
普通です。
【使いやすさ】
普通です。
【洗浄力】
普通です。
【静音性】
ちょっとうるさいかも。
【サイズ】
普通です。
【機能・メニュー】
普通です。
【総評】
日立の洗濯乾燥機は過去2機種使ってきたので3機種目です。
買い替えるたびにちょっとずつ使いやすく正当進化しています。
進化はしていますが前よりは使いやすくなったよね程度で完璧なわけではありません。前2機種は乾燥が延長延長でなかなか終わらない不具合がありましたがこの機種は今のところ問題ありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2021年10月10日 16:14 [1426623-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】普通
【使いやすさ】AI・自動モードで使用
【洗浄力】普通
【静音性】10年前の東芝製の方が静かであったが、これも問題なし。
【サイズ】大きすぎず良い。
【総評】
10年前の東芝製のドラム式が故障し購入。ちょうど1年が経過します。
設計コンセプト(ヒートリサイクル乾燥)が良さそうで購入。
電気代は下がりました。
しかし、使用直後から、とにかく衣類のみならず、洗濯機置き場も
下水臭(生乾きではない)で満ちています。
使用中に築5年のアパート(2階)から築15年のマンション(3階)
に転居しましたが変わらず。下水の流れ方だけでもなさそうです。
ちなみに、日立のホームページにある”水冷除湿方式”にしても臭い。
排水トラップカバーは、しっかり取り付けてますが、臭い。
とにかく臭い・・・。
高かったので、もう少し臭い洗濯機で頑張ります・・・・・。
【追記2021年10月】
気温上昇に伴い臭いupで結局手放しました。
臭いドラムのトラウマ?でパナソニックの縦型乾燥洗濯機(NA-FW90K8)
を買いました(型落ちです)。
臭いから開放され快適になりました!
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 13:53 [1425965-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
初めてのドラムタイプです。
マンションの大規模修繕で外干しできなくなるので2020年9月に購入しました。
最初は独特の匂い(下水の匂いではありません)と乾燥の音の大きさに驚きましたが、音は洗濯機のある部屋のドアを締めた事で解消しました。お風呂に入りながら乾燥する時は、かなりうるさいですが…
独特の匂いは、1か月もしたらなくなりました。新品の匂いだったのかもしれません。
最初は、次の買い替えはやっぱり縦型タイプかな…と思ったのですが、タオルがふっくら柔らかく仕上がるので、今は満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 10:24 [1400199-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
パッキンの裏に巨大なホコリの塊がありました。 |
10年使ったパナのドラムからの買い替え。
うちのマンションでは匂いとかは大丈夫でした。
トップスやパンツはシワになるので洗濯のみ、下着やタオルは乾燥までやっています。
風アイロンでは満足の行く結果は得られません。
不満な点はホコリと髪の毛が取り切れない点です。
排水フィルタは飾りで機能せず乾燥フィルタは焼け石に水でパッキンの裏がホコリのフィルタと化しています。あとフタの裏にもうっすら付いています。
一番の問題点は乾燥時に洗濯物にホコリがちょいちょい付いている事です。
洗濯物がホコリのフィルタにされているのかなと思ってしまいます。
洗濯の性能自体は悪くないのですがホコリとの闘いは毎回覚悟しなければならない製品です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月24日 21:29 [1340523-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
幅がコンパクトなので我が家にも入りました、その分奥行きがあるのでかなり出っ張りましたが
【使いやすさ】
ちょうどよいサイズですね、夫婦二人ではもったいなさすぎますが
【洗浄力】
すべて全自動で使っています、まったく問題ありません、
【静音性】
洗濯機ですからそんなに静かではありませんがこのサイズではかなり良いのでは
【サイズ】
何といっても幅が狭い、小さい受水トレイでも問題ないです
【機能・メニュー】
多数機能がありますが基本AI自動で最短で洗ってくれるのでそのままです
【総評】
乾燥は本当にふんわりします、本体から一切熱風が出ないので真夏でも洗濯場が熱くならない
素晴らしいのですが乾燥後に取り出し口にかなり水が溜まっておりせっかく乾いた洗濯ものが濡れます。
参考になった13人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月14日 12:08 [1318498-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
三洋製ドラム式洗濯機AWD-AQ4000からの買い替えです。約10年使用し故障等もなかったのですが脱水時の片寄りの振動が大きくなったのと、家族が少なくなり縦型の洗濯機を買う予定で店舗を訪れましたが、店員さんの話(節水面)を聞くうちに節水型の乾燥ドラム式洗濯機となりました。
【デザイン】
丸みをおびていていいデザインです。
【使いやすさ】
操作パネルもすっきりしていて使いやすいです(我家は風呂水使用を記憶させスタートのみ)
【洗浄力】
子供も巣立ったので泥んこ汚れはありませんが洗浄力OKと思います。
【静音性】
洗浄、脱水音は静かです。
【サイズ】
横幅は前の機種と変わりませんが高さは10センチちょっと低くなりました。
そのかわり、トビラも低くなったので洗濯物を取り出す時は中腰になるため、腰に負担がかかります。
【機能・メニュー】
機能、メニューは十分だと思います。
色々な機能がついてますが使いこなせてないと言うのが実情です。
【総評】
購入してから3日目の感想です。
本当は評価5をつけたかったのですが、乾燥後の扉を開いた時のほこりが半端ないことに驚きました。(10年前の機種の方が少ない)
扉の内側と扉パッキンにかなりのほこりが付着します。それを除去してからではないと洗濯物を取り出すことをちゅうちょします。メーカーにも問い合わせましたが日立のドラム式洗濯機はこういうもののようです。改善を望みますね。
【追記】
乾燥の評価する内容です。
普段は天日干しとしていますが、今回試験的に乾燥をしましたが、特にゴワゴワしていたタオル類がパイル地が起毛してふんわか仕上げとなり、今治タオルような仕上がりになりました。これは評価する点です。
- 使用時間帯
- 朝
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月21日 16:35 [1311495-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
パナソニックからの買い替えです。
パナソニックでの悩みは、
@見えない部分に埃が溜まっていくので、乾燥不良を巻き起こす。乾燥不良を起こす度に、見える範囲で通気口から棒を突っ込んで掃除してました・・。これがここ数年定期的に起こってました。
(これは家の掃除が苦手なのと、猫飼いして我が家だけかもですが・・)
AジーンズやYシャツ等を他の物を一緒に洗濯乾燥すると、強烈な縦皺が入ってしまうので、それだけ浴室乾燥機で別で乾かしていたので、電気代節約したい。
この2点でした。
パナソニックとの違いや、価格.comさんで挙げられてた内容を量販店で質問しました。
一番の違いは、㋐洗浄開始すると途中で止めれない事でした。今までは、洗濯を始めてから、これもあれも入れ忘れたと言う時は、一旦停止して入れてましたがそれが出来ないとの事。
→正直、気になりませんでした。
パナソニックの方が、何かとファジー(一旦停止出来たり)なのに、こそばいとこにも手が届く点が多いとの事。
→でも、内部洗浄は出来ないまま・・
日立の良さは、気になってた見えない部分を毎回洗浄してくれる事(選択設定です。)と、CMでも言ってますが、Yシャツの乾燥仕上がりが良いという点です。
上記の事から、やっぱり日立の方が自分向きだと思い決めました。
コロナの関係か季節的なものか、量販店の口車か分かりませんが、在庫全く無しとの事。
洗剤全自動タイプは4月末と言われたので、そこまでそれに拘りないので、このタイプにしました。
【購入後の感想】
大きさや見た目は、以前とそう変りないので問題なし。ちょっとすっきりした感じがしました。
洗浄については、そこまでの汚れ物は元々無いので、気になりません。
乾燥ですが、正直なところ、音がかなり気になりました。パナソニックは低音でしたけど、日立のは、どちらかと言うと高温でした。それと、新品独特の臭いでしょうか?(日立ドラム式の口コミで書かれてる乾燥時のドブ臭い臭いでもなかったので)すごい臭いがしたので、とりあえず乾燥時の臭いの対処法で書かれてる除湿方式を水冷除湿方式に変更しました(これを選択すると静止乾燥コースは使えないとの事)。
これが、功を奏したのか、試運転が終わり安定したのか、臭いは全くしなくなりました。
音も、水冷式なので空冷式と違いかなり抑えられて気にならなくなりました。
Yシャツ類も皺なくて、そのまま乾燥できてます。嬉しい!!!
ジーンズも洗浄乾燥しましたが、めちゃくちゃ綺麗に仕上がってます!!
後、ドア部の本体側の隙間に洗濯物が挟まると言う案件がありましたが、私は前から洗濯物を取り出す時に、ポロポロ落ちる靴下や小物類が嫌で(その都度屈んで取るのが嫌)、洗濯袋を使用してるので、これも全く問題ないです。
説明書をパラ見すると、細々な設定機能がありますが、まずは現状改善できたので、普通モードの使用だけで大満足です。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月26日 21:46 [1295558-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 1 |
![]() |
||
---|---|---|
挟まった靴下 |
これは日立製品の構造上の欠陥なのでしょうが、靴下などの小物がほぼ毎回ドラムの隙間に詰まります。
小物はネットに入れて洗うようにと説明書には書いてありましたが、それは普通買ってからしかわからない話です。以前使用していた10年以上前に購入したナショナル(今はパナソニックですね)製のドラム式洗濯乾燥機は、一度も詰まることはありませんでした。
他社では解決できているこういった問題をずっと放置したまま製品を販売し続けるのは、いかがなものかと思います。
その他、一度洗濯を始めたら途中で停止して扉を開けることができないとか、自分で水の量を決めて洗濯できないとか、パナソニックでできたことが日立ではできません。
電化製品を買って、こんなにがっかりしたのは初めてです。
参考になった64人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月14日 23:24 [1292299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
拘りは全くないのですが良いと思います。
【使いやすさ】
個人的に複雑ではないので使いやすくて良い。
【洗浄力】
全く問題ない。温水機能で良くおちる。
【静音性】
約9年前のドラム式と比較なので参考になるかわかりませんが非常に静か。
【サイズ】
普通だと思います。
【機能・メニュー】
自分の家では必要にして十分。
【総評】
当初はもうワンランク上の機種を購入しようと思っていましたが急な故障+連休中終わりで洗濯物が溜まり即納出来る機種の条件でこの機種になりました。当初希望の機種は最短でも一週間とのことで諦めました。
自動洗剤投入やスマホ連動機能はありませんが乾燥機能はやはり古いドラム式とは飛躍的に向上しているのに驚きました。半乾きが今までは普通で連続2回か3回乾燥で完全乾燥だったのが一回で完璧に乾燥されているし乾燥後絡まなく一枚一枚が綺麗にシワもなくに感動。
日立のドラム式洗濯機の口コミで気になった乾燥中や乾燥後の臭いも設置前に排水口を泡式のパイプ洗浄剤でクリーニングしてから取り付けて貰ったら全く臭いもなく良かったです。取り付け担当者の人から何回かは新品特有のゴム臭が付く場合もあると言われましたがそれもなかったです。
急な買い替えで同系列の電気店ネットショップより高く買いましたが洗濯物の山がなくなったので結果よかった。
中々この手の家電は壊れないと買わないので洗濯機の進化に驚いています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月8日 23:36 [1290695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
東芝ZABOON TW-Z390Lからの買い替え比較レビューです。
元々洗い上がりに難のあった東芝ZABOONの排気ダクトが頻繁に埃で詰まるようになり、メンテナンス費用で稼ぐ東芝洗濯機のビジネスモデルに辟易して買い替えを決意。
今のところ非常に満足しており、東芝ZABOON使用時の不満はこの日立風アイロンでほぼ解消しました。
汚れ落ちもよく、乾燥もきちんと乾きます。
またドラムが大きいこともあり、洗濯物がしわくちゃになったりせず、ハンカチもアイロンがけしなくてもまあまあ使えるぐらいの仕上がり。
乾燥による服の縮みもあまりなさそうです、
臭いや脂汚れが気になる汚れ物も温水ミスト機能を使えばしっかりと臭いが消えます。
排気ダクトのフィルターは簡単に埃が取り出せますし、ダクトを自動洗浄する機能もしっかり働いているようです。
本機に比べると東芝ZABOONは汚れ落ちも悪く、臭いも取れず、洗うほど洗濯物は黒ずみ、乾燥も不十分で排気ダクトはいくらフィルターを清掃しても構造的につまりやすい作りで省エネとかヒートポンプとか以前の問題が多く、電気代や水道代のかわりに高額なメンテナンス費用がかかり、お得感は皆無でした。
日立やパナソニックは東芝より少し高いですが、トータルコストを考えると高くないと思います。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
専用錠剤による「次亜除菌コース」を搭載してマイナーチェンジ
(洗濯機 > NA-FA12V1)4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
