
- 4 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.31 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.69 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
1.69 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.06 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.31 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.34 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年9月26日 21:19 [1617464-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 1 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
普通です。
【操作性】
再生ボタンを長押しして1.3倍速にするが、長押しがめんどうくさい。早送りボタンを押して1.3倍速できるほうが便利。
録画リストでタイトルを合わせると勝手に再生されてウザい。
【画質】
良いと思います。
【音質】
高音が強調されて響く耳障りな音です。お好み設定でイコライザー調整したり、スピーカー部分にガムテープを貼ったりして工夫しましたが、どう調整しても満足する音質になりません。
仕方がないので1,000円の外部スピーカーをつなげたところ、ストレスを感じない音に改善されました。1,000円の安物でこんなに音が良くなるとは驚きですが、逆に言えばどれだけ粗悪なスピーカーを使ってるの?ってことです。
【応答性能】
1.3倍速でテロップを見ても、特に残像などは気になりません。
【機能性】
番組検索はジャンル検索のみで、キーワード検索などできない。
録画中は1.3倍速再生ができない。
【サイズ】
普通です。
【総評】
耳障りな音質でストレスが溜まります。こんな音質だと知っていたら購入しませんでした。外付けスピーカーかヘッドフォン使用前提で購入したほうが良いと思います。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月21日 09:58 [1573034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 1 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
今風デザイン。ただ足が安っぽくて取付、取り外しの際折れそう。
【操作性】
本体の操作ボタンは真ん中下側についているのでリモコンが使えない等緊急用と考えた方が良いです。
リモコンはよく使うボタンが大きく出来ていて良い。
【画質】
発色も良く満足。
【音質】
これが良ければ非常に良いテレビだったのに残念です。
こもっていて最悪!!
【応答性能】
問題ないと思います。
ただ電源を入れてから画面が出るまでやや時間がかかる印象。
【機能性】
外付けHDD等が付くのこの価格では良いのでは?
【サイズ】
通常の24インチ液晶って感じです。
【総評】
音質が悪過ぎ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月12日 09:22 [1367094-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、シンプルでいいと思います。
【操作性】
リモコンも押しやすく、こちらも可もなく不可もなく。
【画質】
期待以上にいいです。
オリオンブランドのテレビと言えば、ホームセンターの隅っこに展示してある、安物で少し発色の悪いテレビのイメージでしたが、
全然違って、他の国内メーカーの同グレードと遜色無い画質ですね。
【音質】
他の評価やコメントにもある通りテレビ単体の音はシャリシャリした音で輪郭が耳につきますね。
自分はソニーの中古AVアンプを接続して聴いているので問題ないです。
AVアンプ経由では、このテレビと入れ替え前に使っていたパナソニックの19インチテレビより、音が良くなりました。
音の分離が良くなったのと、単体でのシャリシャリ音がちょうど音の輪郭がハッキリしていい感じになりました。
低音も、パナソニックではモコモコ鳴ってたのがスッキリしました。
サラウンドバックの音も良く聞こえるようになりました。
【応答性能】
残像などは感じませんね。
自分はテレビを評価する時には景色のパーン映像を注視して見ますが、このグレードのテレビでは普通だと思います。
テレビの購入を検討されているかたは、是非売り場で景色のパーン映像を見比べてみてください。以前に比べて少なくなりましたが、ある国内メーカーなど50インチ以上で数十万するテレビでもパーン映像がカクカクのものがあります。
【機能性】
まだ使い切れていないですが、多くは望みませんので、地上波デジタルが普通に見れているので十分です。
【サイズ】
スッキリ
【総評】
今回は住宅エコポイントの交換で入手したため、どうしてもこのテレビが欲しい訳でなく、ポイントの低い24から32インチで市場価格と変わらないモノで一応国内ブランドのこのテレビを選んだので
あまり期待していませんでしたが、これにして正解でした。
オリオンブランドは紆余曲折あったみたいですが頑張ってほしいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
