MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ] レビュー・評価

2019年 7月中旬 発売

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]

  • 第8世代1.4GHz 4コアIntel Core i5プロセッサーと128GB SSDを搭載した13.3型MacBook Pro。True Tone搭載Retinaディスプレイを採用している。
  • クアッドコアプロセッサーにより前モデルの2倍の性能アップを実現し、Touch Bar、Touch ID、Apple T2 Securityチップ、ステレオスピーカーを搭載。
  • 最大40Gb/sのスループットで「Thunderbolt 2」に比べて2倍の帯域幅を利用できる「Thunderbolt 3」ポートを備える。
MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:第8世代 Core i5/1.4GHz/4コア ストレージ容量:SSD:128GB メモリ容量:8GB MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の店頭購入
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月中旬

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の店頭購入
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]の画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.61
レビュー投稿数:6人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.84 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.85 4.52 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.85 4.36 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.59 3.40 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.74 4.56 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.26 4.13 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.41 4.27 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 5.00 4.51 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

半神タイガースさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
au携帯電話
3件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

2011年のMacAirがいよいよくたびれてきて、9年ぶりにMacを買いました。
2020年バージョンにしようかとも思いましたが、2019年バージョンの価格が10万円弱にまで下がってきたことが背中を押し、今更ながらこのモデルにしました。
比べるまでもないことですが、全てにおいて別物です。
液晶の美しさ、タイプ感も悪くありません。カチッとしていて、これはこれで打ちやすいのではないかなと思います。
Thunderboltが電源以外は1つしかありません。これはさすがにハブを購入せざるを得ませんでした。
ハードディスク容量も心許ないですが、足りなくなったらICloudを利用することになるでしょう。
いい買い物をしたと満足です。
長く使っていきたいと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

rochasさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
3件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価
 

 

【デザイン】
何とも美しいデザインですね。
※傷を入れたくないので、クリヤカバーつけました。

【処理速度】
まだ大した処理をさせていませんが、ストレスフリーです。

【拡張性】
スマートではないけれど、USBCハブを買いました。

【使いやすさ】
Touch Barの機能のすべてがまだ理解出来ていない。
マウスを使用する必要が無い仕様がいいね。
Winのタッチパネル機は手垢で画面がベタベタになるし・・・

【持ち運びやすさ】
外へ持ち出すにはちょっと重いかな?
これが私にとって最大の問題、外へ持ち出すパソコンとして
選定したが、重くて持ち出す気になれない。
これはメインのホームパソコンとして使用し、iPadでも別に買うか・・・

【バッテリー】
7時間くらいはもつかな?

【液晶】
細かい文字まで大変見やすいです。
※これまた、傷付けたくないのでガラスフィルム貼りました。

【キーボード】
キーボードカバーを付けていますが、比較的静かにタイピング出来ます。

【総評】
MacBookAir2011モデルを別に持っていますが、
Airはお役御免かな、また、Win機も数台ありますが粗大ゴミだなこれは・・・
価格もリーズナブルですし、所有欲をくすぐる大変満足出来る商品です。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

風吹けば名無し@オープンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
男子心を擽ります!みんながスタバで作業する理由がわかりました笑

【処理速度】
これまでが古いモデルを使っていたのもありますが、段違いです。
動画編集するとき痛感します!

【グラフィック性能】
見やすくなったからでしょうか…目の疲れ具合が違いますね

【拡張性】
奮発して高スペックにしたので、申し分なしです!

【使いやすさ】
ぬるぬる操作で最高です!

【持ち運びやすさ】
Airの11インチまではいかないですが!
このパワーでこの大きさはすごい

【バッテリ】
一度も気になってないです!

【液晶】
見やすい

【総評】
早く買い替えとけばよかったです。。。

レベル
初級者
使用目的
ネット
画像処理
動画編集

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カルキン世代さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

下調べ不足でライトニングの口数が4つあると思っていたので(某家電量販店で説明を受けた際にproは4つあります、と伺ってました)、届いた際に2つで驚きました。でも、私の購入したラインは2つと分かったので問題なく使用しています。

使用目的
ネット
文書作成

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バズーカジョーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
洗練されたデザインだと思います。
【処理速度】
スタジオでテザー撮影に使用しました。無圧縮RAWと最大解像度のjpegをPCに流す、といった作業でもストレス無く軽快に動きます。カメラはD850で現像ソフトはCapture One Pro 12、写真関係ならメモリは8GBで充分です。
【グラフィック性能】
動画を観る事に関してはストレスを感じる事は皆無でしょう。映像編集はする事が無いので無評価です。
【拡張性】
最低限の端子しか付いていません。電源に繋がれば残りは1つですからハブは必須かと。ポータブルSSDやハブは既に持っているので問題ありませんでした。
【使いやすさ】
色々言われるTouch Barですが便利です。
【持ち運びやすさ】
Airに比べると少しだけ重いですがコンパクトで軽いです。
【バッテリ】
カタログ値ほどは保たない印象ですが合格レベルだと思います。使用するソフト次第でしょう。
【液晶】
キメの細かさと黒の締まりは流石のRetina液晶だと思います。モデルさん達にも好評です。
【総評】
今回はiTunesで音楽を流しながらのテザー撮影のレビューでした。既に外付けSSDやハブを持っていた為、こちらの廉価モデルを買いましたが、薄くて軽いのに出先で巨大なRAWファイルの現像も快適にできるのはコスパ良し、だと思った次第です。

補足ですが、音が良いのは驚きでした。

使用目的
画像処理

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

moaimagicさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

処理速度:速いです。
→日頃のタスク(web、ワード、エクセル、Youtube鑑賞等)ではサクサクで問題なく使えています。各種ベンチマークテストではMacbook Air(2019モデル)と比較して倍以上速いようです。なみに、上位モデル(2.4GHz/Quadcore)と比較しても10%程度しかスピードが変わらないようです。スペック表示では1.4GHz(本モデル)と2.4GHz(上位モデル)で70%違うように見えますが、そのような事はなさそうです。価格差を比べるとBest Buyだと思います。

拡張性:Macbook Airと同様、Thunderport *2のみ。電源で一つが埋まるとすると、実質残り1つのポートです。ここが上位機種(Macbook Pro 13 inch 2.4GHz/Quadcore→Thunderport合計4つ)との最大の差だと思います。

使いやすさ:Touchbarは相変わらず使いにくい。Macbook AirはFunction Keyが物理キーで、こちらの方が使いやすいと思います。ここが唯一Airに負けている点でしょうか。。Keyboardは2018モデルと比べると若干ストロークがあるような気がしておりますが、相変わらず浅いストロークのKeyboardです。トラックパッドは素晴らしいの一言。何よりOSがWindowsと比べて使い勝手が良いです。

液晶:美しい。解像度はMacbook Airと同じですが、色域・最大輝度がそれぞれ20%程度Mabook Airより上です。

バッテリー:カタログ値は10時間ですが、実働8時間程度でしょうか。。用途によって大きく変わると思います。Macbook Airの方が若干バッテリー持ちは良いようです。

総じて見て、Airと比べ価格差(2万円)に対して機能upが多く、また価格差の大きいMacbook Proの上位機種と性能は大きく変わらず、バランスの取れた一台でオススメいたします。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]
Apple

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月中旬

MacBook Pro Retinaディスプレイ 1400/13.3 MUHN2J/A [スペースグレイ]をお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(Mac ノート(MacBook))

ご注意