Lenovo Mirage Solo with Daydream ZA3C0025JP [ムーンライトホワイト]
- ケーブルレスで自由にプレイできるスタンドアローン型VRヘッドセット。PCやスマートフォン不要で臨場感あふれるVRの世界を体験できる。
- 空間内の動きを把握する「WorldSense」により、体を反らす動きやかわす動き、かがむ動きなどを高精度で認識することが可能。
- GoogleのVR専用プラットフォーム「Daydream」を利用可能。ゲームやスポーツ観戦、コンサートなど各種コンテンツを楽しめる。
Lenovo Mirage Solo with Daydream ZA3C0025JP [ムーンライトホワイト]Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月21日
Lenovo Mirage Solo with Daydream ZA3C0025JP [ムーンライトホワイト] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年6月17日 06:26 [1463675-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使用感 | 1 |
画質 | 1 |
機能性 | 1 |
Pc4uで購入。不良品でした。リモコンに反応したりしなかったり安定しません。wifi設定画面まで表示される場合も時たまあるが、キーボード表示画面でキー入力に反応しません。値段が安いのでチャイナクオリティーと思ってあきらめます。返品手続き面倒なので。アマゾンや大手家電量販店なら返品が楽ですが、安物買いの銭失いでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 20:59 [1328759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
遅ればせながらVRに目覚め、購入しました。スペックの割に安いので、飛びついてしまった感じですが、注文した翌日に2000円ほど値下がりしててちょっとショックでした。ですが、届いた品物は気に入ったので1日早くGETできたことを素直に喜ぶことにしました。画質はスマホ(iphone7)の比ではないです。youtubeでのこの商品のレビュー動画では、イヤホンが付属していると説明されていますが、私が購入したこの型番のモノはイヤホンが付属していませんでした。型番と付属品の関係はLenovoの商品紹介ページに詳しい記載がないため、分かりづらいです。ただ別にイヤホンなんて有線だと邪魔になるのでいらないですけどね。私はBluetoothのイヤホンを使っていますが、やはり無線のほうが快適です。商品を開封し、セットアップする際に少しだけ戸惑いました。マニュアルらしきものがなかったからです。ただし、商品紹介ページにいろいろ使い方やトラブル時の対処法の記載がありますので、そこを見れば、誰でも問題なく使えると思います。でも、最初リモコンのソフトウェアのアップデートが一切できず慌てました。原因はリモコンがフル充電されていなかったためです。充電しながら放置しておいたら、アップデートが完了してました。次にリモコンのポインタが全然リモコンを向けた方向に動かずそこでも慌てました。これはLenovoの商品ページにも対処法の記載がなく、不良品として返品しようかと思ったのですが、画面をいじっているうちに使い方のガイダンスがあることを発見し、ポインタがおかしな方向を指している状態のまま、そのアイコンをクリックしたところ、ガイダンスでポインタの調整方法をわかりやすく解説してました。私が遭遇した2つの問題点は、結局事なきを得たのですが、故障だと思ってパニックになる人は多いのではないかと思います。このレビューを読んでから、購入に踏み切った人ならあーあの問題かって納得しながら、セットアップ作業ができると思いますが、こんな大事なことをマニュアルに書いてないこと自体ちょっと不親切だと感じました。分厚いマニュアルも困るのですが、最低限、知っておいたほうが良いことくらいはちゃんとわかりやすく目立つように情報開示しておいてほしいモノです。youtubeのVR動画はスマホと比較にならないほど素晴らしいです。ジェットコースターのVR動画はたった10秒で酔ってしまうほどです。もうスマホには戻れません。画質だけでなく、スマホの場合、左右の位置調整だとか、ピンと調整だとか、結構厄介ですが、この商品では、動画を指定し、再生ができれば調整はほとんどいらず、高画質で臨場感が抜群なのです。そこが一番スマホとの違いでしょう。また普通の動画も、まるで映画館にいるような雰囲気で大画面で楽しめます。VRでない動画は画面の大きさを変えることができ、最大にすると本当に大迫力で、私が普段映画鑑賞に使っているプロジェクタで100インチのスクリーンに映した映像よりも迫力を感じるほどです。プロジェクターもいらないかなって思えてきます。装着感も非常によく、長時間使用しても疲れません。そこもスマホ用の数千円クラスのゴーグルとは全然違います。ただし、観られるコンテンツの種類がこの商品は少ないのが弱点です。例えばamazonのプライムビデオはoculus goでは、対応アプリがあるのにこの商品には用意されていません。私はyoutubeが見られればとりあえず満足なので問題とは感じていませんが、そこが気になる人はoculus goをチョイスしたほうが良いでしょう。ただし、今は品薄で価格が跳ね上がっているのでちょっと手を出しにくいですが。この商品は売値が2万円ちょっとでこの性能ならば私は破格の安さだと思います。値段がこなれてきた現在、非常に価値のある商品ではないでしょうか?品薄になって価格が高騰していない現在は、格好の購入好機だと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Lenovo Mirage Solo with Daydream ZA3C0025JP [ムーンライトホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001162322.jpg)
Lenovo Mirage Solo with Daydream ZA3C0025JP [ムーンライトホワイト]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月21日
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
2Dと3Dに両対応!
(VRゴーグル・VRヘッドセット > VRG-2D3D02BK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
