KX-HC705-W [ホワイト] レビュー・評価

2019年 5月23日 発売

KX-HC705-W [ホワイト]

  • 寝室などにいる赤ちゃんの様子を別室からモニター機で見守れるベビーモニター。部屋が暗くなると自動で赤外線LEDを点灯させるナイトモードを搭載。
  • 胎内音、心音、波の音など5種類のおやすみ音と子守歌を搭載。モニター機から手動で操作できるほか、赤ちゃんが泣いたら自動で再生することも可能。
  • 音、動作、温度の3種類のセンサーを搭載。赤ちゃんの様子や室温の変化を光や音で通知するため、常にモニター機を見ていなくても変化に気づける。
KX-HC705-W [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥16,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,780¥23,100 (24店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,980 〜 ¥16,980 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:30万画素 見守り:○ KX-HC705-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • KX-HC705-W [ホワイト]の価格比較
  • KX-HC705-W [ホワイト]の店頭購入
  • KX-HC705-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • KX-HC705-W [ホワイト]のレビュー
  • KX-HC705-W [ホワイト]のクチコミ
  • KX-HC705-W [ホワイト]の画像・動画
  • KX-HC705-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • KX-HC705-W [ホワイト]のオークション

KX-HC705-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):¥16,780 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 5月23日

  • KX-HC705-W [ホワイト]の価格比較
  • KX-HC705-W [ホワイト]の店頭購入
  • KX-HC705-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • KX-HC705-W [ホワイト]のレビュー
  • KX-HC705-W [ホワイト]のクチコミ
  • KX-HC705-W [ホワイト]の画像・動画
  • KX-HC705-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • KX-HC705-W [ホワイト]のオークション

KX-HC705-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:3.70
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.10 3.95 -位
画質 画質のよさ 4.04 3.82 -位
操作性 使いやすさ 4.04 3.77 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.54 3.70 -位
設置性 設置はしやすいか 4.50 3.82 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

KX-HC705-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

服部鳥太郎さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
1件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
設置性5

【デザイン】
オシャレではありませんが無難で実用的だと思います。

【画質】
想像よりずっと良かった。

【設置性】
比較的簡単です。

【総評】
現時点では問題なく利用できています。
とても便利で安心にも繋がるので、おすすめしたい製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

にょぶをさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
29件
イヤホン・ヘッドホン
4件
7件
AVアンプ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
設置性5

【デザイン】
決して高級感があるわけではなく一昔前の液晶テレビのような安っぽさですが外装にコストを使わずにこの価格でしたら全く問題ありません

【画質】
鮮明ではありませんが充分様子は確認できます

【操作性】
こちらもメニューがガラケーのような簡易っぷりですが簡単に直感でもある程度操作出来るので問題ないです

【機能性】
鉄筋コンクリートのマンションですが通信距離があまり長くありません。
リビングから寝室まで5メートル程ですがたまに通信が途切れたりします(ハズレを引いただけかもしれません)

また、動いてからすぐにお知らせが来る時と少しタイムラグがあって送れてくる時があります。

室温は高めに出ます。
なのでその分を見越して温度アラームは高めに設定しています。
リアルな室温が必要な訳ではないので問題ありません。

モニター側でのカメラのズームや上下左右の撮影位置移動などスムーズに出来ます。

暗くても白黒の赤外線画像ですがきちんと映るのでとても良いです。

マイクの感度はかなり高めです。
ちゃんと小さな音も拾ってくれます。

【設置性】
カメラ側は常時電源が必要です。
充電機能はありません。
モニターは充電機能がありますのでリビングから台所等、移動させての見守りが可能です。

【総評】
全てが一世代前の技術で作られているような製品ですが、モニター付きで余計な操作が不要ですぐに使えてこの価格はかなり良心的かと思います。
webカメラでも同じことが出来ると思いますが、ネットに繋いでいないことで情報の流出リスクも少なく、スマホを使いながらも見守れるのでとてもオススメです。

設置場所
マンション

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

寝巻きDE COOKINGさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
その他カメラ関連製品
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
設置性5

【デザイン】
モニターはオシャレなので、部屋に置いていても違和感なく使用できます。
【画質】
照明の無い暗い部屋でも問題なく使用できています。&子供をきちんと確認できるレベルで問題ありません。
【機能性】
モニター側から、カメラの角度の操作ができるので、寝返りをする様になってからでも使用できます。
電波も良いので離れた部屋でも問題なく使用できます。当方マンション住みですが、外に持ち出しても近い範囲であれば問題なく使用できました。キャンプでも使用しています。
【総評】
不満なく使用できています。以前はディスプレイ無しのモニターを使っていましたが
私の場合は間違えなくこちらの、モニター付きタイプが良かったです。

このモニターのおかげか、1歳10ヶ月の娘は必ず19時に寝る様になりました。
モニター以外にも気を付けていることは沢山ありますが、
モニターがあった方が、お昼寝の睡眠時間の確保に役立っているのは間違えないです!
https://www.youtube.com/watch?v=Bk9Fm2Nt4H8
https://sonopiko.com/childcare/routine-sleepping/

設置場所
マンション

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆたAQUAさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
39件
マザーボード
4件
20件
自動車(本体)
1件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
機能性4
設置性5

一戸建て二階建てでも電波は問題ないです。
基本的に子供が大声出すとランプと音と画面でお知らせしてくれる設定が一番使えます。
MicroUSBから充電出来るのでモバイルバッテリーから充電でき便利設置性やカメラ角度も画面側で操作でき子育てには必要必須だと思います。

設置場所
一戸建て

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アタリロさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
4件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性3
機能性1
設置性3

設置後、数日経ちましたが
画質等は特に問題なく見やすいです。

ただ、子供の部屋が一定の温度になるとアラームがなる
機能があるのですが、温度が全く違います。
エアコンを付けていて他の温度計でも24度を
示しているにも関わらず28度、29度で表示され、
温度が高いとアラームが鳴ります。

カスタマーに電話をしたところ、誤差の範囲内で
正常ですと言う始末。
ベビーモニターで4度、5度の誤差が正常と言っていたら
下手したら赤ちゃん死んじゃいますよ、、、
最後は、比べてるお宅の温度計も誤差があるはずだから
実際はそんなにずれてないのではと言われました。
室温が28度29度あったら汗ばむくらいですし体感でも
気がつきます。

アラームも止める設定がなく、アラームがなる温度設定を
40度くらいにして下さいとのこと、、、

モニターとしては見やすいと思いますが、
ベビーモニターとしては全くオススメ出来ませんし
信用出来ません。

設置場所
マンション

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

KX-HC705-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KX-HC705-W [ホワイト]
パナソニック

KX-HC705-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥16,780発売日:2019年 5月23日 価格.comの安さの理由は?

KX-HC705-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ネットワークカメラ・防犯カメラ)

ご注意