KX-HC705-W [ホワイト]
- 寝室などにいる赤ちゃんの様子を別室からモニター機で見守れるベビーモニター。部屋が暗くなると自動で赤外線LEDを点灯させるナイトモードを搭載。
- 胎内音、心音、波の音など5種類のおやすみ音と子守歌を搭載。モニター機から手動で操作できるほか、赤ちゃんが泣いたら自動で再生することも可能。
- 音、動作、温度の3種類のセンサーを搭載。赤ちゃんの様子や室温の変化を光や音で通知するため、常にモニター機を見ていなくても変化に気づける。

よく投稿するカテゴリ
2022年7月28日 01:34 [1603827-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
オシャレではありませんが無難で実用的だと思います。
【画質】
想像よりずっと良かった。
【設置性】
比較的簡単です。
【総評】
現時点では問題なく利用できています。
とても便利で安心にも繋がるので、おすすめしたい製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月28日 00:11 [1510587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
決して高級感があるわけではなく一昔前の液晶テレビのような安っぽさですが外装にコストを使わずにこの価格でしたら全く問題ありません
【画質】
鮮明ではありませんが充分様子は確認できます
【操作性】
こちらもメニューがガラケーのような簡易っぷりですが簡単に直感でもある程度操作出来るので問題ないです
【機能性】
鉄筋コンクリートのマンションですが通信距離があまり長くありません。
リビングから寝室まで5メートル程ですがたまに通信が途切れたりします(ハズレを引いただけかもしれません)
また、動いてからすぐにお知らせが来る時と少しタイムラグがあって送れてくる時があります。
室温は高めに出ます。
なのでその分を見越して温度アラームは高めに設定しています。
リアルな室温が必要な訳ではないので問題ありません。
モニター側でのカメラのズームや上下左右の撮影位置移動などスムーズに出来ます。
暗くても白黒の赤外線画像ですがきちんと映るのでとても良いです。
マイクの感度はかなり高めです。
ちゃんと小さな音も拾ってくれます。
【設置性】
カメラ側は常時電源が必要です。
充電機能はありません。
モニターは充電機能がありますのでリビングから台所等、移動させての見守りが可能です。
【総評】
全てが一世代前の技術で作られているような製品ですが、モニター付きで余計な操作が不要ですぐに使えてこの価格はかなり良心的かと思います。
webカメラでも同じことが出来ると思いますが、ネットに繋いでいないことで情報の流出リスクも少なく、スマホを使いながらも見守れるのでとてもオススメです。
- 設置場所
- マンション
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 22:08 [1419460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
モニターはオシャレなので、部屋に置いていても違和感なく使用できます。
【画質】
照明の無い暗い部屋でも問題なく使用できています。&子供をきちんと確認できるレベルで問題ありません。
【機能性】
モニター側から、カメラの角度の操作ができるので、寝返りをする様になってからでも使用できます。
電波も良いので離れた部屋でも問題なく使用できます。当方マンション住みですが、外に持ち出しても近い範囲であれば問題なく使用できました。キャンプでも使用しています。
【総評】
不満なく使用できています。以前はディスプレイ無しのモニターを使っていましたが
私の場合は間違えなくこちらの、モニター付きタイプが良かったです。
このモニターのおかげか、1歳10ヶ月の娘は必ず19時に寝る様になりました。
モニター以外にも気を付けていることは沢山ありますが、
モニターがあった方が、お昼寝の睡眠時間の確保に役立っているのは間違えないです!
https://www.youtube.com/watch?v=Bk9Fm2Nt4H8
https://sonopiko.com/childcare/routine-sleepping/
- 設置場所
- マンション
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月14日 13:01 [1267791-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 1 |
設置性 | 3 |
設置後、数日経ちましたが
画質等は特に問題なく見やすいです。
ただ、子供の部屋が一定の温度になるとアラームがなる
機能があるのですが、温度が全く違います。
エアコンを付けていて他の温度計でも24度を
示しているにも関わらず28度、29度で表示され、
温度が高いとアラームが鳴ります。
カスタマーに電話をしたところ、誤差の範囲内で
正常ですと言う始末。
ベビーモニターで4度、5度の誤差が正常と言っていたら
下手したら赤ちゃん死んじゃいますよ、、、
最後は、比べてるお宅の温度計も誤差があるはずだから
実際はそんなにずれてないのではと言われました。
室温が28度29度あったら汗ばむくらいですし体感でも
気がつきます。
アラームも止める設定がなく、アラームがなる温度設定を
40度くらいにして下さいとのこと、、、
モニターとしては見やすいと思いますが、
ベビーモニターとしては全くオススメ出来ませんし
信用出来ません。
- 設置場所
- マンション
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
