2019年 3月19日 登録
メディクリーン HT-B304
- 軽くて持ちやすく簡単に操作できるスタンダードモデルの音波式電動歯ブラシ。ケアの目的に合わせて選べる、4種類のブラシヘッドが付属する。
- 縦・横方向の振動を組み合わせた独自の立体微振動「マルチアクション」が歯垢を除去。1分間に約25,500回の高速振動「クリーンモード」を搭載。
- 付属の「歯垢除去ブラシ」を使用して「クリーンモード」でブラッシングしたときの歯垢除去力は、手磨きをしたときの約5倍。
価格帯:¥3,550〜¥4,694 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.18 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.12 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.48 | 3.50 | -位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
4.52 | 4.35 | -位 |
磨き心地![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.52 | 4.16 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 21:59 [1647080-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】無難なデザインで、良いと思います。
【使いやすさ】置くだけで充電できるのは、電池式と比べかなり便利です。
【静音性】普通に音は出ますが、気になるほどではないです
【歯磨き効果】きれいに磨けると思います。
【磨き心地】手を一生懸命動かさなくていいので、疲れなくてよいと思います。
【バッテリー】毎回充電すれば使用中に電池が切れることは、まずないと思います。
【総評】安くて使いやすいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月7日 20:20 [1249240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
シンプルで細身でスマート。誤算だったのはブラシを付けると長くなり、充電台にさすと洗面台収納に入らないことかな。
【使いやすさ】
軽くて全く疲れない。細くて持ちやすいです。ON、OFFのボタンはもう少し凹凸を付ければさらに良かった。
【静音性】
それなりに音や振動はしますが、静かな部類です。
【歯磨き効果】
最初から4種類のブラシがキットになっているので使い分けると効果は高そうです。
【磨き心地】
高速な振動と意外に引っかかりの良いブラシで、磨いている感が感じられます。
【バッテリー】
買って間もないので分かりませんが、通常使用で心配することはない。
【総評】
今までパナソニックのドルツを使ってましたが故障で買い換えました。軽くて使いやすい、値段も手頃で良い電動ブラシだと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ユーザーレビューランキング
(電動歯ブラシ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
