SC-MC30-W [ホワイト]
- Bluetoothのワイヤレス送信機をテレビにつなぐだけですぐに使える、テレビ用ポータブルワイヤレススピーカー。
- 「快聴音」機能と「aptX Low Latency」により高音質で音声が聞き取りやすく、上向きスピーカー搭載で広がりのある音を実現している。
- 連続再生約10時間の充電式電池での使用に加え、AC電源にも対応しているので充電切れの心配なく使える。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月7日 10:03 [1690092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】白一色の清潔感のあるデザインです。
【品質】パナソニック製なので、しっかりしたつくりをしています。
【音質】テレビ画面を見ずに、音だけを楽しみたいときに使うには十分いい音を出しています。
【通信の安定性】Bluetoothの通信性能がよくなっているので、音切れ、ノイズはなく、安定しています。
【操作性】押しボタンが小さいですが、入り切り、音調整ちゃんとできます。
【サイズ・携帯性】外形寸法は、スピーカー部は、幅91 mm× 高さ43.5 mm×奥行き91 mmで、
ワイヤレス送信部は、幅44 mm × 高さ16 mm × 奥行き69 mm です。コンパクトなので、携帯性はいいと思いますが、自分は自宅のみの使用なので、持ち歩きはしません。
【総評】テレビ画面を見てしまうと、テレビにかじりつてしまうので、興味のあるものは、音声のみを聞くことにしています。この品物は、Bluetooth仕様なので、有線式とは違って、配線のじゃまがなく、音質がよく非常に気に入っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月24日 11:39 [1624434-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】丸くてかわいらしい。
【品質】今のところ満足です。
【音質】聞き取りやすいですがモノラルな点が残念。この形ではステレオは難しいとは思いますが、イヤホンジャックに接続しても、テレビのスピーカーから同時出力できるタイプのテレビだったので、テレビからも音を出すと微妙なタイムラグでエコーがかかったようになり、なんちゃってステレオのようにできました。
【通信の安定性】同じ部屋の中で使用しているので問題ありません。
【操作性】このスピーカー自体の音量が何らかの形で表示されると良いと思います。ボタンの操作や文字が高齢者にはちょっと辛いと思います。
【サイズ・携帯性】満足です。
【総評】高齢者の親のために購入。テレビもパナソニックなのでこちらを購入しました。機械音痴の親に代わって設定してあげましたが、問題なくできました。テレビの音量を下げてもよく聞こえるようになったと親も気に入ってくれたようです。電源オンとBluetooth接続時の音声通知が大きいというコメントもどこかでありましたが、それほど気になりませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月8日 18:27 [1549174-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
同居人や隣の部屋への影響を配慮して、TV本体の音は消して、
自分の近くで音は小さめでもしっかりとストレスなくTV視聴が
楽しめるお手元スピーカーが欲しくて探したのですが、
私の場合は、寝る前に枕元にそっと置いても使いやすい小型のモノが
欲しかったため、色々と探したのですが、今販売されている各社の
商品は比較的大きなモノばかりでしたので、この商品以外はニーズに
合わなかったため1年前に購入して使い続けた感想として
レビューさせて頂きます。
【デザイン】特に特徴がある訳ではない普通のデザインだと思います。
サイズが小型なので枕元に置くのも邪魔にならないい、
ネックスピーカーのように首から掛けることはできませんが
部屋着のポケットに入れればキッチンとかトイレに行っても
TVの音を聴き続けられるのもちょうど良いサイズのお陰かと
気に入ってます。
【品質】特別な高級感がある訳では無いですが、作りはしっかりと
していると思います。まだ1年ですが、不具合もありません。
ボタンの印字が薄くなる、とのレビューを見ましたが、
毎日何度もボタン操作をしている訳では無いためか
(せいぜい1日10回くらいの操作)
今のところ全く薄くなってきている気配はありません。
【音質】高音質を期待して購入した訳ではなく、TV本体の音を消して、
代わりに近くで小さなボリュームで聞きたい、って私のニーズには
十分応えられる音質です。
快聴モードについてはそれほど明確に聴こえやすい、ってほど効果
が感じられない点は次のモデルでは改善してほしいと思います。
もっと、思いっきり音声帯域を増幅してくれるか、レベル調整が
出来るようにしてくれると嬉しいかな、って思います。
【通信の安定性】Bluetoothの繋がりやすさや安定感は全く問題を
感じたことが無いのでOKだと思います。
AptX LL(低遅延)のコーディックが採用されて
いるとのことで、確かに遅延は気になりません。
TV視聴専用に設計されている強みだと思います。
【操作性】ボタンが小さいのでブライドで操作するのは難しく、
いちいちボタンを目視して確認してから音量調整とか
オンオフとかやってます。ボタンはもっと大きくして
欲しいと思いますし、
形を少し変えるなど触っただけで何のボタンか分かる
ような工夫があると尚良いと思います。
【総評】お手元スピーカーは比較的大型のものが多いので昼間は
テーブルの上に置いて使い、夜寝る時には枕元で、って
私のような使い方を考えている人には他の選択肢が今の
販売商品の中には無いと思いますので、お勧めします。
このコンセプトのまま、ステレオタイプとか
高音質タイプとかニーズに合わせた商品が今後展開されて
くることを期待しております。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 10:17 [1519149-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
主に妻がキッチンで使っています。
【デザイン】
それほど大きくもなく、高さも低く、上向けにスピーカーがあります。
場所を選ばないデザインだと思います。
【品質】
流石パナソニックという感じで、1万円を超えるだけにしっかり作ってあるように思います。
【音質】
小ささの割には音量を上げることができ、十分だと思います。
声を聞き取りやすくするモードがあるので、ドラマなどで有用です。
テレビ本体の音声が ”よく聞こえる位置” で、本スピーカーの音声を聞くと遅延は分かる程度にはありますが、通常、テレビ側からの音が聞こえにくいから使うわけなので、遅延については気にしなくていいレベルです。(ドラマの会話シーンなどでも気にならない程度)
【通信の安定性】
約4mぐらいの距離で普段利用していますが問題ありません。(障害物はなし)
【操作性】
ボタンが側面にあるので、1本の指で押すことはできず、必ず反対側をおさえる必要があります。
その代わりにスピーカーが上を向いているので、音は周囲にまんべんなく広がります。
【サイズ・携帯性】
丸く小型で高さも低いので、スピーカーの中では場所を選ばないほうだと思います。
重さも軽いので持ち運びも簡単です。
【総評】
電源オン時の「Bluetoothに接続しました」の音声が結構大きい点は気になります。
高齢者に配慮してだとは思いますが、設定でオフにできてもいいのではないかと。
1万円を超えるので、最初は中華製のBT送信機とBTスピーカーにしようかと思いましたが、小型でかつ低遅延の「aptx LL」に対応している製品というものがありませんでした。
(BT・・・Bluetoothのこと)
aptx LLでもほんの少し遅延はありますが、テレビ音声を飛ばす、という用途なら本製品がベターではないかと思います。
これ以外では、「手元スピーカー」と呼ばれるBTではなくデジタルワイヤレス方式を用いた製品があります。wi-fiと干渉する場合がありますが、遅延はまったくありません。(電話の子機と同じ方式)
部屋の中を移動する事が多いなら、BT送信機+BTネックスピーカーの組み合わせも検討するといいでしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月27日 00:14 [1466167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
2019年6月 購入
リビングのTV音が2F寝室に届くので、手元でワイヤレススピーカー欲しかった
切り忘れても、自動的にしばらくして切れてくれる点も含めて良い
リビングが広くてキッチンカウンターの上にコードを付けたまま使用しています
小さい本体をうっかり落とすのがイヤ、場所を移動するのはいいが、充電を気にするのがイヤだから
電源、つなぎっ放しです
私の寝室でも使いたいが、電源ON時に、けっこうな音量で、「ブルーツゥース接続しました」だったかご丁寧におっしゃるのが響く気がして、無音にできず(わからず)隣室に聞こえそうな深夜は使えず、その点は、いつか新製品に期待してます
横に広いリビングなので、もう1台をソファーの前に、キッチンから少し離れてますが、置いて、両方同時ではなく、どちらか、(まあステレオでもいいのですが)で聞けないかと思ってますが、追加購入して試してみないとわからない感じです
どのように聞こえるかは、試した方が確実な気はしています
- 接続対象
- オーディオプレイヤー
- 使用目的
- 映像視聴
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月26日 21:06 [1466116-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】いかにもスピーカーって感じではなくテーブルに置いていても違和感が無いです。
【品質】パナソニック製ですので品質は良いですね。
【音質】音質を求めるなら選択肢に入れない方が良いと思います。テレビの音を離れたところで聞く等に向いていると思います。
【通信の安定性】ちょっと障害物があると受信しません。
【操作性】最初、音量が小さ過ぎて使い物にならないと思って数ヶ月使わなかったらテレビ側のイヤホン音量を上げれば良いことが判明しました。その辺が分かり辛かったです。通常の使用方は簡単です。
【サイズ・携帯性】サイズは手のひらサイズですので持ち運びに便利です。
【総評】スピーカーは良いのですがBluetoothの送信機側が遅いとテレビから出ている音とズレてしまうので、そこが重要ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月21日 23:13 [1412168-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 1 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 1 |
サイズ・携帯性 | 5 |
祖父母に購入して半年が経ちました。
ボタンの印字がすべて消えて、操作しづらいとのこと。
刻印ではなく印刷にしたのは、あきらかな設計ミスだと思います。
とてもではありませんが、高齢者に勧められる代物ではありません。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 23:42 [1397495-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
SC-MC20を使用してましたが、SC-MC30の
音質が知りたくて購入しました。結果、音質
はSC-MC30の方がクリアに聴こえます。
Bluetoothに繋がるスピードも早いです。
しかし、音のタイムラグがSC-MC20より遅く感じ、電磁波にかなり弱いです。換気扇でも、食洗機でも音割れします。
SC-MC20持ってる方はそのままでいいと
思います。イヤホンジャックからの音質はどちらとも変わらないと思います。
半年後に電源ボタン、音量ボタンの文字が
消えていきます。覚えていくと消えていくのでしょうか?
- 使用目的
- 映像視聴
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月17日 13:53 [1348577-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
無線機の接続法をメーカーに電話で確認して接続した結果、簡単に接続でき、テレビの音量を絞ってもダイニングの端で明瞭な音声が聞こえている。
二人のうち一方が興味のないテレビを見る際、今までお互い気にしながらテレビを見ていたが、お蔭で一人遠慮なく見ることができ、もっと早く購入すれば良かったと思っている。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月8日 07:00 [1257622-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
REGZA 42Z8000 接続端子 |
他の家族より少しだけ音量上げたがりの父のために購入しました。
掲示板で音が小さいと出ていますが、10年前のREGZA 42Z8000には、音声出力を別にする機能があり、十分な音量を確保できました(むしろ最大にするとテレビの音より大きくなるので、下げて使ってます。)。
◆サイズ ◎
手乗りサイズで持ち運び◎ 設置場所を選ばない点◎です。
◆電池 ◎
バッテリー内蔵で、充電器(汎用の台形のやつ)も付属しています。サッカーの試合程度は余裕で持ちます。それ以上は試してません。
◆Bluetooth接続 ◎
Bluetoothは最初からペアリングされているため、送信機をセットし、本体の電源を入れると自動で接続し、接続完了も音声でお知らせしてくれる親切設計です。
◆テレビ接続 ◯
これが分からないと、音量が小さいという口コミにつながるのかと。
我が家のテレビの裏に「音声出力(固定/可変)」があり、当該端子の下部に設定メニューから設定するよう案内が記載されており、テレビ及び本機の取説を読まなくても設定できました。
なお我家では、音声出力端子で接続しましたが、音声出力端子からイヤホンジャックへの変換ケーブルも付属していました。
◆音声の遅延 間の人◯ 後ろの人◎
テレビ-人A-本機-人B とすると、人Aは少し違和感(音が前後から聞こえる)を感じますが、ズレとして認識できるほどではありません。ただし、本機の音量を調節(少し下げた)した結果、違和感なく使えてます。
人Bは、全く違和感なく聞くことができます。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothスピーカー
- 1件
- 0件
2019年6月19日 21:49 [1236367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
画像の通り。高級感も無ければチープ感も無いです。
もう少しカッコいいか可愛ければよかったのですが。
【品質】
普通に使えています。
【音質】
モノラルスピーカーですから、それなり。小さいですが意外と低音も聴こえています。当たり前ですがテレビ側の音量を上げすぎると音割れします。快聴ボタンを押すと声が聴こえやすくなります。
超低遅延。イヤホン端子出力で使用。テレビ側の設定でテレビ本体、イヤホン端子両方から音が出力されるよう設定。テレビと本品の間に立つと多少の遅延は分かりますが、そんなにストレスにはなりません。
最初本品の音量をMAXにしても音が聞こえないくらい小さかったが、テレビ側の設定でイヤホン端子出力の音量だけを上げればテレビからの音は小さいまま、本品からの音は爆音にできました。上げすぎると音割れしますが。
【通信の安定性】
送信機から4メートルほど離れて設置していますが途切れることはありません。
【操作性】
ボタンが小さいので高齢者向きではないですね。
【サイズ・携帯性】
小さい為邪魔になりません。携帯性も抜群です。
バッテリー駆動ですので外でスマホの音楽を鳴らしたり動画を見るのにもいいでしょう。遅延が少ない点で動画視聴はストレスがないでしょう。たた、モノラルですが。
【総評】
赤ちゃんが産まれ、ベビーベッドをテレビのすぐ近くに設置せざるを得なくなり音量をあまり上げれず、ペットの暴れる音や食洗機の稼働音などでテレビの音が聞こえない状態でかなりのストレスでした。
本品使用でホントにストレスも減り、テレビ本体の音量も抑えることが出来、大満足。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
繊細さと重低音を兼ね備えたコンパクトモデル
(Bluetoothスピーカー > SRS-XB100 (HC) [ライトグレー])4
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
