
よく投稿するカテゴリ
2019年6月9日 13:12 [1233537-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 3 |
対応形式 | 4 |
野外などでファンタム電源必要なマイクを使う人は便利です。他社の同様なレコーダーに比べ、電池の持ちが段違いにいいレコーダーです。
【デザイン】
でかいです。プラスチック製ですが、以外に質感は高いです。
【操作性】
初心者向けで分かりやすいですが、ファンタム電源などのスイッチが前面にあるのはあまり感心しません。
【音質】
価格相応だと思います。
兄貴分のD100とと比較すると、やはり一枚ベールがかかったような音です。
ZOOMのH6よりは解像度も質感も上だと思います。
【マイク感度】
内蔵マイクは使用しないので無評価とします。
【機能性】
スマホの遠隔アプリは便利です。TASCAMのアプリは操作遅延があったりしてダメでしたが、これは使えます。
【バッテリー】
同じような領域のレコーダー、DR-100mk2、ZOOMのH4n、H6と比較して、ファンタム電源使用時の電池持ちが非常にいいです。
ラージダイヤフラムの電気喰いマイク2本つないでも2時間以上持ちます。他の機種は最悪30分くらいしか持ちませんので、AC運用でないと使い物になりませんでした。
フィールド録音をする方は重宝すると思います。
【拡張性】
デジタル入出力がありませんが、使用しないので特に不満はありません。
【対応形式】
DSDがありませんが、価格考えたら仕方ないかなと思います。
【総評】
ファンタム使っても電池持ちのいいXLR端子のある機種を探していましたので、私としては概ね満足です。
※今まではD100+XLR-1(既にディスコンのファンタム+XLR→ステレオミニ変換アダプタ)を使っていましたので持ち運びは不便
ただ、総合的に他社差別化がされていないのは残念です。D100にXLR端子つけてこれと同じくらいの電池の持ちの機種を切望します。
- 主な用途
- 音楽
参考になった11人
「PCM-D10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月19日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月2日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月9日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月11日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月16日 08:34 |
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
