RE-SS10X
- スチームカップ式過熱水蒸気を採用したオーブンレンジ。スチームカップに水を入れてセットすると、スチームが発生し、ラップなしでもしっとり温められる。
- 市販の冷凍パスタや冷凍弁当などを自動で簡単に温められる「冷凍食品あたため」や、少量の冷凍食品やおかずに適した「30秒あたため」を搭載している。
- 重なり合った薄切り肉も加熱しすぎず、解凍むらや端煮えを抑え、きれいにはがしやすく解凍できる。使う分だけサックリ切れる「サックリ解凍」も搭載。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.07 | 4.12 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.34 | 4.21 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.61 | 3.77 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.89 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.48 | 4.26 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.18 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月3日 07:58 [1557087-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
【総評】
ものは良かったのですが、使用2年半で少しだけ焦げっぽい匂いがしてからレンジ温めができなくなりました。
同じ症状が出た人が約半年前のレビューに他にもありました。
(ただ、その方は使用1年半で症状が出たようなので、マグネトロンは2年保証なので部品さえあれば無償か少しの金額で修理できたかもしれません。)
問題は修理しようとSHARPに電話したところ部品(恐らくマグネトロン)が欠品である、いつ入荷できるか全くわからない、何ヶ月後になるかわからないと言われたことです。
もし延長保証などして保証期間内に壊れたとしても、すぐに修理が依頼できない現実であることを承知の上で購入されてください。
レンジは日々使うものなのでそんなに長期間待つことはできず結局新しいレンジを買うことになるのではないでしょうか。
使い続けたかったため残念です。
【デザイン】
スタイリッシュではないですが無難なデザインです。
液晶にバックライトはありませんが私は問題なく見えました。ここは人によります。見づらい人もいるかと思います。
【使いやすさ】
シンプルに使いやすいです。
ダイヤルを回す形は時間を合わせやすいです。
【パワー】
レンジは最大1000w(初期値は600w)、オーブンは250度まであがりますので十分です。
このお値段でオーブンで二段調理できるのが最大の魅力です。
【静音性】
静かでは無いです。
レンジ使用でファンがブンブン回ります。
【サイズ】
庫内が大きいので外枠も大きめですが、これ以上減らすのは無理だと思うのでしかたないかなと思います。
【手入れのしやすさ】
庫内天井がフラットなので拭きやすくていいと思います。
【機能・メニュー】
シンプルなメニューはまあまああります。
前にノンフライ調理できるオーブンレンジを使っていましたがそれに比べたら微妙ではあります。
【総評】
シンプルで大容量のオーブンレンジとしてとても良かったです。
でも2年半で使えなくなったのはとても残念です。
昔のレンジは10年くらい軽く使えてましたので、せめて5年使えれば諦めもついたのですが。
修理すらできなければ廃棄するしかありません。
修理部品の保持期間内なのですから確保してほしかったです。
そういう意味でアフターサービスは最悪最低でした。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 23:25 [1547527-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
見た目はいい感じ。
ボタンの密度が少し濃いかなと思いますが使い勝手悪くはありません。
加熱力は悪くないのですが、一部の解凍が経験を元に要調節といったところです。
価格も考慮すればいい製品だと感じます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月15日 02:59 [1529033-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月29日 03:06 [1370696-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
・むらなく熱を行き渡らせたいので、
コンベクションオーブンは外せない条件でした。
・オーブンは2段で。
パン焼きやお菓子作りするし、
柿の葉やハーブを乾燥させてお茶を作ったりもするので。
・電子レンジでは大皿の煮物などもよく作るので
オーブンの加熱が、もし遅めになっても
庫内は広いほうがいいです。
・メンテナンス的に、タンク給水するくらいなら
霧吹きでもいいくらいなので、スチームカップ式で別にいいです。
・ずっと高温オーブンが欲しかったので、
最初石窯オーブンにしようと思っていたのですが、
故障の少なそうなコンベクション、スチームカップ式過熱水蒸気で
センサー類が割とシンプルな品を選びました。
発酵機能使用後、
パンを2段でスチーム無しで焼きましたが、
しっかり発酵しましたし、パンは位置替えしなくても、
大きい庫内なのに意外と短時間で、
ふっくらと、ムラなく美味しく焼けました。
感激です。
以前使ってたオーブンレンジと比較にならない加熱がいいです。
大きい庫内は焼けるのに時間がかかってもしょうがないのかな。と、
思っていたのにこんなに違うとは。
・以前の日立のMRO-EX1オーブンレンジが19.5kgだったので、
17kgは扱いやすかった。
・掃除しやすいです。
・いい対応をしてくれるお店で購入できて、気持ちよく使っています。
・ファンのせいか、加熱音は大きめですが、不快な音ではなく、
私は気になりません。
・満足です。
参考になった67人(再レビュー後:29人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年11月1日 20:57 [1513363-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シュッとしていていいと思います。分かりづらいところはあまりありません。
【使いやすさ】
各ボタンもだいたいわかりやすいですが、機能が比較的多い裏返しで、加熱開始までに2操作ほど必要なので、普段あまり使わない機能を使おうとすると戸惑うことがあります。
【パワー】
レンジ機能は他のものと比べて悪くないと思います。また、オーブン機能もしっかりしており、申し分ありません。
【静音性】
若干音が大きめな気がするのと、加熱後の音が続く時間が長い気がします。それほど気になりませんが。
【サイズ】
コンパクトさはそれほどでなく横幅を取りますが、その分調理時は非常に便利です。
【手入れのしやすさ】
フラットなので掃除はとても楽です。吹きこぼれてもさっと拭けるので苦にはなりません。
【機能・メニュー】
必要・有用な機能が揃っていると思います。表示もわかりやすく、それほど混乱しません。
【総評】
上記のとおり性能などはとても良く、我が家の生活にマッチしていて満足でした。
しかしながら、先日、購入から1年半ほどしか経っていないにもかかわらず故障しました。
あるとき普段どおり解凍しようとしたところ全く溶けておらず、不審に思いつつも、経験上一回の解凍で溶けることもあまりないので再度解凍しようとしたところ、異音がしたため即座に止めました。モーターが焼けたような臭いが強烈にし、コンセントを抜いてしばらく置いてから恐る恐る、試しに別の作り置きの料理を通常のレンジ機能で加熱してみたところ、全く温まっていませんでした。
私の運が悪かったのかもしれませんが、流石に1年半で故障とは大変残念です。
据え付けてから変に動かしたりせず、普段手入れもして大事に使ってきたつもりで、性能や使い勝手に満足していただけになおのことでした。
保証期間も過ぎており、シャープのHPの故障診断ナビによると修理代は10,000〜23,000円とのこと。
さすがに故障が早すぎたので不信感もあり、修理するくらいなら他メーカーに買い換えたいですが、来年に海外赴任を控えているため新たに同様の性能の製品に買い換えるにも微妙で、タイミングが悪すぎてかなりヘコんでしまいました。
しばらくシャープ製品は買わないと思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月13日 19:04 [1506108-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 10:49 [1501791-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
電子レンジ良好。オーブン未使用。2段でこの価格はコスパ◎
【デザイン】
〇前扉下側にあり庫内広々
【使いやすさ】
〇押しにくいなどなくOK
〇庫内灯あり。電子レンジ動作中も庫内灯ボタンで店頭可
【パワー】
◎フラットテーブルにしてはムラが少なく感じる。
東芝ER-V60(昨年購入)ではムラが激しく1000Wでもひどかったので
次はターンテーブル式に使用と思っていたが、コスパにつられて
本商品購入。フラットテーブルの欠点ではなく、ER-V60が酷かったようだ・・・。
?オーブンは未使用
(ちなみに、東芝ER-V60のオーブンは〇でした)
【静音性】
〇ファン音がかなりしますが、ER-V60と同等
【サイズ】
〇オーブン2段可能なのでこのサイズは良好。操作盤が扉にあるので
右端が有効活用
【手入れのしやすさ】
〇フルフラットで良好です
【機能・メニュー】
〇全機能使っていませんが、600W 1分温めは 3操作
1000Wに利用が手数多く手間。
出力切り替えが、600w->1000w→200wー>400wだったらよかったのに。
1000W切替は、3回押す必要があります。
【総評】
一人暮らしにこのサイズはいらないと思っていましたが、
肝心の電子レンジ能力が弱いものが多いため、このモデルに。
ER-V60がひどすぎたので、安いのを買い電子レンジ能力ではずれを引くと
時間がない毎朝、なかなか温まらずへこむので、比較的電子レンジ能力がよさそうなこの商品に。
結果は、電子レンジパワ、ムラが思ったより少なく、冷凍食品に記載の時間で
大体温まるため◎と思います。
ちなみに、ER-V60は、記載の3倍でも一部が凍っていました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 10:35 [1500661-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 19:49 [1490895-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
日立の同じクラスの電子オーブンレンジを2台連続使っていましたが、1台目は、買って1年以内に故障して、修理してから娘にプレゼントして、2台目は1年5か月目で故障して、日立に連絡すると、2~3万円くらい修理代がかかると言われ、高すぎるのでこのシャープを買いました。日立はダメです。
庫内のランプが点灯するのが気に入っています。ただ、800Wのレンジが無いのが残念です。後は、気に入っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 19:39 [1482141-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
下側に操作パネルがあり高級感があります。
【使いやすさ】
メニューの番号が扉に記載されている為、いちいち説明書を開く必要はありません。すぐに慣れます。液晶にバックライトがないのが残念。
【パワー】
必要十分です。
【静音性】
使用後に冷却する為のファンがやや長めに回るので、気になる人は気になるかな?私は全く気になりません。
【サイズ】
31Lの割には無駄に大きくはなく、以前使用していた同サイズのよりもコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
ヒーター部分が隠れている為、非常に手入れがしやすいです。
【機能・メニュー】
多機能、メニューブックも付属します。全機能使いこなす人はあまりいないんじゃないかな?
【総評】
このスペックで3万円程度で購入できるのは驚き。コストコで型番は違うが中身が一緒のモデルもあります。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月7日 00:21 [1479882-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
白物家電なので、奇抜でもなく、普通のデザインです。違和感なくキッチンに溶け込んでいます。
【使いやすさ】
ダイヤルを回して時間をセットして、そのままスタートボタンを押す、という操作がなかなかぱっと思いつかず、メニューなどを一生懸命探して「あれ、これも違う」「あれも違う」みたいになりました。
ただ、慣れてしまえば時間セットしてスタート、終わって温まってなければ延長、と言った使い方で普段使いには問題ありません。
一方で解凍モードで10g単位での設定ができないなど、マイナス面もいくつかあります。
【パワー】
以前使っていた電子レンジよりも強いようで、自動設定で温めると、想像以上に温かくなります。また、時間セットも少し短めにセットしないと、温まりすぎるケースが散見されます。
1000Wモードもあるので、急いで温めたい時は、電気代はかかりますが便利です。
【静音性】
今時の電子レンジなので静かです。運転終了後にしばらくファンが回っていることが多く、気になる人は気になるかもしれません。
【サイズ】
妻の要望で、オーブンが2段で設定できるやつ、ということで購入したので、結構大きいです。ただ、2段式では結構コンパクトではないかと思います。
【手入れのしやすさ】
庫内はふきんなどでさっと拭けるので良いです。
【機能・メニュー】
シンプルに温める、解凍する、オーブンで焼く以外でほとんど使わないのですが、いろんなモードはついています。あまり使わないので無評価で。
【総評】
21世紀に入った年に買った電子レンジ、壊れている訳ではないものの、さすがに20年選手でいつ壊れてもおかしくない状態だったのと、妻の「オーブンが2段のレンジが欲しい」という要望、あとは価格が一番安いと言うことでこちらのモデルになりました。
解凍が使いにくいことと、前のレンジの2倍近い大きさがマイナスではありますが、簡易過熱水蒸気機能を含めたいろいろな機能がついているのですが、正直電子レンジにそこまでの高機能を期待していないので、結果としてこれで十分、と言う結論になりました。
さすがにこのレンジで20年、とはいかないかもしれませんが、長く使っていきたいと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年8月1日 07:50 [1387146-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
数ヶ月使って見て。
スタンバイ状態(使っていなくて表示窓の電気が消えている)で使おうとするときに、いちいち扉を開けないといけないのが面倒。
【デザイン】 もっとシンプルだと良い。
【使いやすさ】 まだ使い始めなので色々不便に思いますが、徐々に慣れるしかない。
【パワー】 オーブンはまずまずだと思う。以前、30年以上使っていた東芝のER-920Jと言うオーブンレンジで焼いていたケーキを同じ温度・時間で焼いてみると中が生焼けでした。15分ほど追加で加熱しました。
普通の電子レンジとしてはよく温まると思います。
【静音性】静か。最初は動いているのか不安になったほど、レンジ・オーブンともに前のと比べて静かです。 ※前のは30年以上前のオーブンレンジなので進化していますね。
【サイズ】 外も中も前のに比べると長方形になった。前のは中が正方形でオーブンに23cmシフォンケーキ型(高さ15.8cmくらい)を天板動かさず入れられたのですが、このレンジは天板を前に引き出さなければ入りませんでした。今はどれも長方形のデザインなので、仕方ありませんね。
170度で余熱が終り、ケーキ型をいれるため天板を引き出すときにスルッと軽く滑って前の開いたドア部分に落ちてヒヤッとしました。
【手入れのしやすさ】 中がわりとフラットで拭き掃除しやすいです。スチームも容器別になっているので掃除の手間が減ると思います。
【機能・メニュー】 正直、こんなにいらないです。メニュー別のボタンはいらない。オーブンを使うときは温度・時間設定するし、レンジも出力と時間設定を自分でするので。多機能すぎです。
【総評】未だ使い慣れていないので辛め評価となりましたが、お値段も安くて良いと思います。
扉が縦開きですが、年寄りには中の物を取るときに遠くなって使いにくそうです。
あと、扉が閉まるときに結構大きな音がするのですが、お店で色々物色した時に他メーカーも割と大きな音がしていました。静かだったのはパナソニックさんだけでした。お値段の差だけはありますね。気になる方はお店でチェックしてみた方が良いと思います。(耳の遠い90代半ばの老人が閉まる音にびっくりしていたので。)
東芝ER-920Jがお料理・お菓子にと酷使したわりに30年以上頑張ってくれたのですが、このRE-SS10Xがなるべく長く使えると良いなと思います。
参考になった19人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月17日 18:17 [1454734-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 無評価 |
基本操作は簡単で時間設定してポチるだけで簡単ですね。
庫内のお手入れも手間がかからないので凄く使いやすいです。
音は結構するのですが、1日中使うものでもないし許容範囲だろうと思います。
思ったよりは使えました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月27日 04:49 [1447114-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
お手頃に簡易スチームも使えるオーブンレンジ。一通りできてこのお値段は安いのでは!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
レンジと付き合い方がわかった人にお勧めしたい全機能搭載モデル
(電子レンジ・オーブンレンジ > Kando Simple DR-F871W)4
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
