GRAN Drip 7653JP
- すべての操作をタッチパネルに集約。理想的な湯温による注ぎ、蒸らし、抽出までのプロセスをワンタッチで行えるコーヒーメーカー。
- 17個の穴からお湯を注ぎ込むシャワーヘッドは、フィルター全体を覆うように設計。高い密閉力で熱を逃さず、蒸らしから抽出まで高温を維持する。
- 最大容量は1.16リットル(8カップ)。ステンレスカラフェは保温性が高い二重構造なので、リビングや部屋に持ち込んで淹れたてのコーヒーを楽しめる。
GRAN Drip 7653JPラッセルホブス
最安価格(税込):¥11,327
(前週比:+200円↑)
発売日:2018年12月中旬

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.90 | 4.40 | 5位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.99 | 4.26 | 39位 |
機能性![]() ![]() |
4.45 | 4.09 | 13位 |
保温性![]() ![]() |
4.61 | 3.86 | 5位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.33 | 4.02 | 14位 |
サイズ![]() ![]() |
4.42 | 3.97 | 17位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月10日 15:26 [1724371-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
メッシュフィルター独特の味が美味しい。ペーパードリップと比較すると、トロッとした美味しさ。やっぱりコーヒーオイルが含まれると口当たりが違う。トロリとしたまろやかさはクセになる。アロマボタンで香りの濃度を変えてみたけど、これは私には違いがわからんなぁ。
置き場所に悩んだ。これ自体は小さい。でも水を入れるときに蓋を開いたら高さ55センチ。そこへヤカンで水を入れるから、さらに高さがいる。まぁまぁなスペースがいるな。
水のメモリは横側で確認する。ということは、横にもそれなりの空間が必要だ。使い慣れたら問題ないだろうが、初めのうちは「チッ」と思う人がいると思う。でもそれは慣れだよ、と言いたい。水を測ってから入れりゃいいし。
ステンレスサーバーは、片手がしっかり入るから綺麗に掃除できる。私の手は女性にしてはデカいから、これはとても嬉しい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月13日 21:47 [1581739-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ツヤのある黒いプラスチックとヘアライン調のシルバーで値段以上の高見え
【使いやすさ】
タッチパネルで濃さを選んで電源スイッチを押すだけ いつも同じ濃さなら電源スイッチを入れるだけ
自動で電源が切れるので煮詰まることはない。
【機能性】
タイマーで起きたらコーヒーが入っているようにできるのだが使っていない
時計表示は予想以上に見やすい
【保温性】
魔法瓶構造のステンレスカラフェは思ったより保温性は高い
【手入れのしやすさ】
カラフェのフタが固く開け閉めしづらい。スポンジでは洗いにくい(食洗機ならいいのかも?)
【サイズ】
占有面積は狭いが高さは結構ある
【総評】
コレスのゴールドフィルターだけでもかなりのお得感!
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月1日 11:45 [1427402-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
デロンギコーヒーメーカーが新品購入して初期不良があり交換商品も同様の不良品により返品し、デロンギメーカーにも問い合わせたが返答も遅くメールの内容も無意味な内容の取扱説明書を転載してくるだけの対応だったので、デロンギ不買と決めて探してこちらの商品が評判が良いので購入。
デロンギも同じゴールドフィルターだったがタバコの様な苦味と風味も無くあまり信用してなかったが、こちらの商品で淹れると同じ豆なのに風味もコクも普通に美味しくて違いに驚いた。本当に美味しい
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 12:14 [1401236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
オーバーフロー用の穴 |
【デザイン】
タッチ式ボタンなので特別に出っ張りもなく丸みを帯びた直方体で、スタイリッシュなデザイン。
ただ、ボタンは蓋を開けたりする時に誤って押さないようちょっと注意が必要です。
【使いやすさ】
事前にアロマモードを選択して、通常淹れる時はボタン1つ押すだけ。金属製のゴールドフィルターと紙フィルターを入れ替えるだけでどっちも味わえます。
デメリット→カラフェ(ポット)はカップへ入れるのがちょっと難。片手だと開栓用のボタンが押しにくい。首あたりの段差のせいで思ったよりコーヒーが残る。
【機能性】
タイマーは良い。
内部バッテリーは無いのでコンセント抜いたりすると時計はリセットされます。
給水はオーバーフローする基準が背面の穴なので要注意です。雑に入れたりすると背面から水漏れしますw
【保温性】
カラフェの保温性は良いです。
10杯版の方はガラスで保温性低いみたいですが。。
【手入れのしやすさ】
細かいパーツはカラフェの蓋くらいで、他はシンプルです。
【サイズ】
製品説明通りです。
【総評】
コーヒーメーカーとしては高級な方ですが、コスパは良いと思います。
アロマモード(ハンドドリップに近い淹れ方)+コレス製のゴールドフィルターで淹れる事ができて、8杯としてはサイズも良く、デザインもカッコいい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月10日 17:14 [1376352-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 無評価 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
大きさのわりにシンプルでいいかも。
【使いやすさ】
直感的に使えるのでいい
【機能性】
タイマー、ステン容器、フィルターなど自分には十分でした。
【保温性】
保温時間は入れてから5−6時間くらい。
ただし、5時間くらいには砂糖が溶けるギリギリくらいです。
【手入れのしやすさ】
給水タンクが外せない以外は取り外して洗えます。
洗浄機能もありますが簡易的なもので当てにできません。
【サイズ】
大きめですが、持ち運ぶものでもないしいいかと。
【総評】
自分は猫舌でアイスコーヒーにして飲んでますが、一番濃くして氷で冷やしてるので濃さは薄まってます。
その上で十分だと思います。
8杯分入れれますが、ポットに氷入れる場合余分がないため無理です。
また、ポットが大きいためMAX入れると重いので注意した方がいいです。
以前にものは、ポットのケツ漏れドリップ口からのしたたりがあったので今回のはいいです。
気分でメッシュフィルターと紙フィルターで楽しんでます。
味は豆に依存すると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月10日 18:58 [1308676-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
保温性 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月9日 18:20 [1215347-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
デロンギから、近しいスペックと洗練されたデザインを求め買換えたところ、良い商品だったのでレビューします。
以下、デロンギより優れている点を列挙します。
@ブラシ加工された高級感のあるスレンレスのボディ、白色LEDの(タイマー付き)デジタル時計は目に優しい色につき常時点灯で使用できます。
A二重真空保温ポッドのふたを取った時の開口部が大きく、アイスコーヒー用に氷を入れる時や、日々の洗浄時にストレスなく使えるよう設計されています。
B電源を入れてから、自動電源オフまでの時間が正確で、無駄が少ない。
C同容量だが本体が1kg程軽く、全体的に若干コンパクト。
D何より電気ケトルを発明したメーカーだけあり、抽出湯温が絶妙。1杯でも美味しいコーヒーが淹れる事ができます。
以上、ご参考の足しになれば幸いです。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月10日 20:30 [1207464-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
ステンレス製で高級感のあるコーヒーメーカです。
ポットもがっちりしていますし、全体としても重量感のある
いかにもおいしそうなコーヒーが出来上がそうなコーヒーメーカーです。
見た目も大事ですね(笑
ポットは、ガラス製のものもありますが、私は、保温力を重視して
ステンレスの方を選びました。また、ステンレスなので、あやまってポットを
割ってしまう心配もありません。
容量は最大で8カップ(1L以上)分、コーヒを作れるので、来客などが
あった際にも一度に作れます。
このコーヒーメーカには、なんと、純金コーティングメッシュのフィルターが
ついていますので、コーヒ本来のおいしさを味わえますし、紙のフィルターを
毎回使う必要もありません。
ステンレスポットなので、電気を使うことなく、保温でき、煮詰まることもないので
時間だたってもおいしいコーヒが楽しめます。
操作は、タッチパネル方式になっており、画面はデジタル表示で見やすいです。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
