価格帯:¥1,748,060〜¥1,936,000 (6店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥1,588,000

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
見やすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | 8位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | 31位 |
安定性![]() ![]() |
5.00 | 3.93 | 6位 |
サイズ・可搬性![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | 10位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.92 | 7位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 3.82 | 6位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2023年3月15日 14:00 [1692708-1]
満足度 | 5 |
---|
見やすさ | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
安定性 | 5 |
サイズ・可搬性 | 5 |
機能性 | 5 |
拡張性 | 5 |
【総評】
パソコンやスマートフォンが一般化してきた昨今、天体望遠鏡の世界でもパソコンやスマートフォンを利用して、天体望遠鏡を制御するシステムが普及しています。また、マイコンを内蔵したコントローラーも一般的になりました。
本製品の天体望遠鏡は、天体ナビゲーションコントローラーを標準装備しているので、星図を確認しながら見たい天体を指定すれば、自動的に視野に導入してくれました。
赤道儀の駆動は、恒星の日周運動を追尾する月、太陽などの運動に合わせて追尾してくれました。また、彗星などの運動に合わせて追尾をするといった追尾機構と、目的の天体を視野に導入するといった導入の機構がありますが、このいずれもパソコンやスマートフォンを利用して制御することが可能でした。
本製品の望遠鏡は、赤道儀の専用品あるいは内蔵型としてマイコンを組み込んだコントローラーのため、より便利に使いやすい望遠鏡システムに仕上がっていると感じました。
さらに今後もマイコン制御によって、より正確に、より使いやすい天体望遠鏡が登場してくることを期待しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ユーザーレビューランキング
(天体望遠鏡)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
