エオリア CS-X409C2 レビュー・評価

2018年10月22日 発売

エオリア CS-X409C2

  • リビングから子供部屋まで、サイズも豊富で高性能なエアコン、Xシリーズの2019年モデル。
  • カビや花粉など空気中の汚染物質を抑制する「ナノイーX」を搭載。エアコンの内部まで清潔に保ち、カビに強く、自動お掃除機能で手入れも簡単。
  • 「エオリアAIセンサー」を採用し、AIが気象予報と連携して、空気が汚れる前に清浄する。外出先からスマホで遠隔操作し、電源をオンオフできる。
エオリア CS-X409C2 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2019年モデル 電源 : 200V 空気清浄 : ○ フィルター自動洗浄 : あり 年間電気代:27972円 エオリア CS-X409C2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • エオリア CS-X409C2の価格比較
  • エオリア CS-X409C2の店頭購入
  • エオリア CS-X409C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X409C2のレビュー
  • エオリア CS-X409C2のクチコミ
  • エオリア CS-X409C2の画像・動画
  • エオリア CS-X409C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X409C2のオークション

エオリア CS-X409C2パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月22日

  • エオリア CS-X409C2の価格比較
  • エオリア CS-X409C2の店頭購入
  • エオリア CS-X409C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X409C2のレビュー
  • エオリア CS-X409C2のクチコミ
  • エオリア CS-X409C2の画像・動画
  • エオリア CS-X409C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X409C2のオークション

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.18
レビュー投稿数:8人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.10 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.70 4.20 -位
パワー 冷やす・暖めるなどのパワー 4.87 4.33 -位
静音性 運転時の騒音 4.46 3.86 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.60 3.90 -位
除菌・消臭 除菌機能や消臭機能は効果があるか 4.00 3.80 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

エオリア CS-X409C2のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たぬぽんぱぱさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
4件
3件
スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性5
サイズ3
除菌・消臭4

【デザイン】
シンプルで良いんじゃないでしょうか。ただ室外機が少々でかいのが気になります。でもその分性能や耐久性が高いのなら問題なしです。
【使いやすさ】
快適おまかせボタンを押すだけで良いんですが、逆に慣れていないせいか物足りなさを感じています。あと室内機に室内気温表示が無いのは残念です。気温はスマホアプリから確認できます。現在、毎朝起きる前にスマホからエアコンをオンにしています。これは便利だと思います。まだクーラーは使っていませんが暖房では上手く室温を一定にコントロールしてくれます。室温制御が進化しているためか故障した前機種と比べより快適になりました。
【パワー】
前の機種と同じ14畳用ですが室内機、室外機共に大きいためかパワフルに感じています。12年前と比べ冷媒が新しい事も関係しているんでしょうかね。ただ初期設定では朝一気に温めてくれるわけではないので蓄熱機能を上手に使いこなしていきたいと思っています。
【静音性】
室内機の静穏性は風量による影響もあるので何とも言えないですが静かな方だとは思います。また近所への騒音が気になる室外機ですが、こちらはとても静かですよ。
【サイズ】
室内機も室外機も前の機種より一回り大きいです。同じ14畳用からの切り替えなのにこんなにも違うんだと驚きました。特に室外機は大きいですね。効率良さそうで個人的には嬉しいんですが省スペースを望まれている方には不向きでしょう。
【除菌・消臭】
購入間もないので未評価です。ただエアコンを使っていても空気が悪くなったと感じることはなく、換気したいと思うことが無くなったため、ナノイーか換気が効果的に機能しているんだと思われます。
【総評】
本当はD社製かM社製を購入したかったのですが高くて本機で妥協しました。パナソニックは設計が悪く構造が複雑で後の分解・清掃がとてもやり辛い機種であることと、これは各社共通ですが自動フィルタ掃除機能など故障の原因になる余計な機能が多い点に不満があります。時流なので仕方ないですが今後は熱効率が高いものの構造がシンプルで掃除しやすくかつ安い製品が多く登場することを願いたいです。日本人の悪い癖で大は小を兼ねるとばかり多彩な機能を盛り込んだ価格の高い製品ばかり開発していると、スマホやPCのように安い外国勢に市場を乗っ取られかねないと危惧しています。日本には四季があり夏は高温多湿と幅広い環境条件に合わせた空調制御が求められるので、是非その点に拘った、これぞ日本人のためのエアコンですと堂々と謳える製品を開発していっていただきたいと、一技術者の視点から切望しています。

(7/30追記)
このエアコン初の夏を迎えました。3点程気になる点があったため追記します。

1)フィルターの掃除はこまめに
 他の自動掃除機能を有するエアコンを含めフィルター掃除は月1,2回実施することを強く推奨します。前のエアコンもそうでしたが自動掃除機能は用を成していません。無駄で厄介な機能だと感じています。
 先日2カ月振りにフィルターを手洗いしたんですが、エアコンの風量の復活具合が凄い!効率がアップします。以前使っていたエアコンのフィルターと比べ目が細かいため直ぐ詰まるんですよね。
 ちなみに掃除のやり方ですが、メラミンスポンジに少量の中性洗剤を付けて洗い、その後すすいで水を切り、ティッシュで水をふき取った後にかるくドライヤーで乾かしています。手慣れていれば5分程度で一連の作業は終わります。乾かすのが面倒な人は換えのフィルターを購入されて交互に利用されてはどうでしょう。

2)省エネが凄い!
 前述の1)とセットになるんですがフィルターを掃除すると目に見えて省エネになります。一概に比較はできませんが、通気量の増加に伴い設定温度に達するまでの時間が短くなり設定温度の達した後も通気量が多いためか消費電力がガクッと落ちます。設定温度を0.5℃上げたことも影響しているんでしょうけれど、それにしたって変化が凄い!。体感的には3割程の節電になったと感じています。

3)冷房を止めた後の臭いと熱
 まだ設定を完全理解できていないのかもしれないんですが、冷房を止めた後に内部の水滴を乾かすため何時間も熱風を吹き出します。この熱風の臭いが生臭くて酷い!!!換気機能があるから外気を循環させて排気も外へ行えば良いだろうに何でこんな最低な仕様なのか?
一応この熱風は停止ボタンを押すことで止まります。押さないと何時間も止まりません。

設置場所
リビング
広さ
16〜19畳

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Mix-Merさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
0件
12件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ2
除菌・消臭2

【デザイン】
シンプルでどの様な部屋にも馴染むと思います。
【使いやすさ】
リモコン、スマホアプリでの操作がシンプルでわかりやすいです。
【パワー】
鉄筋コンクリートマンションの約15畳のLDKで使用していますが申し分ないです。
まだ暖房でしか利用していないので冷房、除湿能力は未知数です。
【静音性】
お掃除中はうるさい時間帯が数分あります。
ヒュイーーーーーーンって感じの音が1分くらい?続きます。
【サイズ】
室内機、室外機共に巨大です。
同出力クラスの東芝エアコンからの乗り換えですが、室外機は大きくて元々の設置スペース(給湯器下の空間に設置していました)に収まらなかったです。
【除菌・消臭】
効果はよくわからないです。
【総評】
大手量販店で価格.COMでの最安値以下で購入できました。
2年落ち?で購入(2019年モデルを2021年に購入)したので値段も安くてコスパ最強でした。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一人暮らしのトマトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性5
サイズ3
除菌・消臭4

まだ付けてから1週間経ってないのですが、
今のところ使用上は特に問題がないです。

しかし、サイズがとにかくデカくて、思ったより大きかったからどうやってうまくカバーするかまだ考えてますが、天井が低い家だと圧迫感を感じるかもしれないので、購入を考えてる方は気をつけた方がいいですね!

リモコンもサイズも文字も大きいので、年寄りの方には合うかもしれません。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もっとまけてえなさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
12件
エアコン・クーラー
1件
7件
プラズマテレビ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4
除菌・消臭5

【デザイン】
天井にくっつく感じで白の壁と同化するので良いと思います

【使いやすさ】
ほぼ自動で設定できるので何もしなくても良いです

【パワー】
18帖のリビングですが夏は一番奥まで風が来ます
冬は部屋全体が温まります
申し分ないです

【静音性】
全く気になりません

【サイズ】
本体は天井に着けるので問題ないのですが
室外機が異常にバカでかいので設置には気を付けてください
大きすぎて自宅の裏に持ち込めなくて、工事の人と私とで持ち上げて設置しました
最新の機種だから室外機も小さいだろうと思っていたのですがこれは盲点でした

【除菌・消臭】
ナノイー効果なのか部屋の空気がきれいになった気がします

【総評】
7月に購入し、夏と冬を過ごしたのでレビューしました
電気代が大きく下がった点は高く評価できます
今までは冬場は寒くて床暖もつけていたこともあり電気代が跳ね上がっていましたがこのエアコンによる効果で床暖使用頻度も下がりトータル的なコストが抑えられました
一年中つけっぱなしで電気代も安く空調管理できるので最高です

設置場所
リビング
広さ
16〜19畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電性能価格興味さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
食器洗い機(食洗機)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4
除菌・消臭3

シャープエアコン200Vが壊れました。10年程の使用でした。電気代が買った当時の6割程なのと。都から奨励金19,000円出るので、買換にしました。

【デザイン】
ふつうの感じです。全体的にまあるい。

【使いやすさ】
快適おまかせ、のボタンが目立ちます。下部に羽が2枚あり交互に動き、風を柔らかくします。

【パワー】
力はあり過ぎると思います。

【静音性】
静かな方だと思います。

【サイズ】
前のエアコンよりも小さいです。室外機は1.5倍程あり、ビックリしました。

【除菌・消臭】
特に感じません。

【総評】
これから冬に向かい頑張ってくれるでしょう。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

グッド・アングルさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
1件
ノートパソコン
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ4
除菌・消臭無評価

本年の7月初めに購入し始めて約2か月が経過しての感想です。

最も気になることは次の点です。
エアコンを冷房からオフにすると、自動的にお掃除が始まるのですが、
同時に送風口から温風が噴出します。
時間にして5分くらいでしょうか。
直接温風が体に当たると我慢できないくらいの温かさです。
なんのために冷房にしていたのかわかりません。

メーカーにその点を尋ねてみましたが、それは異常ではなくルーティンだとの回答でした。
要するに欠陥ではないということです。
納得できません。
ただ、次回の製品のモデルチェンジの際の参考にさせていただきますとのこと。


もう一点、このエアコンの吸い込み口はエアコンの天井の部分にあります。
今までのエアコンは前面にあり、且つ前面パネルの内側にありました。


夏場、常時使っている場合は問題ないのですが、
オフシーズンになると天井部の吸い込み口に埃が溜まってきます。
ここの埃は自動でお掃除できないそうです。

それ用のカバーなどはないようで、新聞紙などでエアコンを覆って
埃が被らないようにしてほしいとのことでした。

設置場所
その他
広さ
12〜15畳

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

錬0106さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:291人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
13件
タブレットPC
2件
2件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ5
除菌・消臭5

【デザイン】
白 無難で主張しない 横から見ると出っ張っていますけど。LEDはAIらしい。

【使いやすさ】
機械に「おまかせ快適」が、一番節電らしいので、ONは、スマホ連携してエリア内で自動ONにしているので、
朝のON。寝る前に停止ボタンをだけです。温度設定は必要ですが、いつも同じ温度なので。

【パワー】
エリア1km以内でON冷やし始める。充分冷えている。通常運転では、節電で、暑くなく、寒くなく。冷え過ぎない。
冷気は、普通のエアコンのように冷たくなく、インバータで設定温度−3度が吹いている感じ。冷房病にならない。
暖房は、まだ未使用ですが、低温暖房能力9.0kwで上級機と同じ高い能力でお得に激寒いでも使えると思います。

【静音性】
普通は、冷気を出すときに、少し送風音が出る。自動では、わざと遠くまで冷気が飛ぶように、長いフィンで強めの風量に設定されているようです。そのため部屋の中は、温度ムラが、少ない。

【サイズ】
室外機は、200Vになると標準サイズより大きいです。室外機は、共有廊下の方は、置き場所大丈夫か確認が必要です。
大きいほうが効率が上がるので、大きさを取るか効率を取るかです。
(前のレビューで、小型と書きました。間違いです。すみません。)

【除菌・消臭】
この製品は、新品でまったく無臭。メーカーの違いかコンデンサのコーティングおかげですかね。
全く無臭です。
ナノイーXの効果は、まだわかりません。

【総評】
Xシリーズは、機能が高く、最低数値良く、低温暖房能力も良いのでおすすめです。
冷風が冷たくなくて快適です。冷風が苦手な方におすすめです。
ガジェットの好きな方にもおすすめです。多機能で楽しめます。

過去の教訓からメーカーは、吟味しました。
両親がPanasonicを買い、とても静かで快適だったので、買いました。
純正リモコンは、重いです。しかし、スマホアプリが、リモコンになるので便利です。子供がスマホリモコンが楽しそうです。

設置場所
リビング
広さ
16〜19畳

参考になった8人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

犬人さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー5
静音性4
サイズ3
除菌・消臭4

サイズは前に飛び出してでかいけどそんな上の方の空間何にも使わないし問題ない。今までオイルヒーター使ってましたがそれほど変わらない空気感。頭が熱いってこともなく全体的に心地よい温度になる感じ。AIが作動したのか朝方空気清浄していたり。羽がゆっくり上下に動いていて如何にも今時のAI家電ぽい。特に不満はないです。リモコンがでかくて重いくらいかな(笑)

設置場所
寝室・自室
広さ
12〜15畳

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エオリア CS-X409C2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-X409C2
パナソニック

エオリア CS-X409C2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月22日

エオリア CS-X409C2をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(エアコン・クーラー)

ご注意