GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G レビュー・評価

2018年 6月27日 発売

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G

  • 前後2つのカメラで走行映像を同時に記録する二刀流ドライブレコーダー。専用動画再生ソフトにより、前後のカメラで撮影された映像を同時に確認できる。
  • 夜間撮影に強い「SONY Exmor CMOSセンサー」搭載のフルHDカメラ(200万画素)を採用。夜間でもノイズを抑えたなめらかで鮮明な映像を記録する。
  • 超広角180度のリアカメラであおり運転や追突事故などを記録する。バックギアに連動する電源ラインに配線するとバックカメラ映像への自動切り替えも可能。
GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥12,573

(前週比:-125円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,573

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,573¥28,058 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):イメージセンサー:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの価格比較
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの店頭購入
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのスペック・仕様
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのレビュー
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのクチコミ
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの画像・動画
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのピックアップリスト
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのオークション

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32GPAPAGO

最安価格(税込):¥12,573 (前週比:-125円↓) 発売日:2018年 6月27日

  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの価格比較
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの店頭購入
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのスペック・仕様
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのレビュー
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのクチコミ
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gの画像・動画
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのピックアップリスト
  • GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > ドライブレコーダー > PAPAGO > GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.75
(カテゴリ平均:3.79
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.02 -位
操作性 設定変更がスムーズに行えるか 4.31 3.74 -位
画質 画質のよさ 3.88 3.87 -位
設定 設定、設置のしやすさ 3.94 3.74 -位
拡張性 他機器との接続性 3.13 3.19 -位
録画性能 録画時間や録画機能は十分か 3.69 3.79 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ど田舎者さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
492件
レンズ
7件
284件
デジタルカメラ
8件
43件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
画質3
設定4
拡張性4
録画性能4

デザイン=普通かな・・
操作性 =取り付けた状態で下方に有る為にボタン操作は見えるので
       やりやすいです。サイドのmSDカードの取り外しは良いです。
画質  =液晶画面はKENWOODの方が綺麗ではっきりしてる。
       PC画面ではまだ未確認です。
設定  =解りやすいが、カメラ安全設定がいまいち納得しかねます。
拡張性 =リアカメラ接続など簡単で設置もしやすい。それ以外は不明です。
       
録画性能はまだ未確認です。
満足度 =配線の関係で、4にしましたが、価格的にも良いと思います。


取り付け調整時、リアカメラのミニUSBコードが太く固くカメラ位置調整がしにくい。
また、オプションの電源のミニUSBもL型で無いと天井からコードを下げるとすっきりしない。

安全設定で、カメラの位置調整でOKボタンを押すと「リアカメラは設定出来ません」と
メッセージが出て設定が出来たのか納得しかねない。
説明書には明記がありません。
KENWOODはガイドラインが出て設定出来たかもメッセも出るので確認出来る。

白線離脱警報も試したが、メッセも音も出ないので判りません。
どちらにしてもカメラを運転席側に取り付けないと画面がミラーで見えにくいので
あまり意味が無いかも(^^;
当方はワンボックスですが、リアカメラのコードを床面を持ってくると助手席側までしか
届きませんでした。
天井裏を通すしかしないと配線に余裕が出ないですね。

(訂正)
白線離脱警報は2カメの時は使えないのですね。
最後の下に小さく記入がありました(爆)
よく見れば良かったです///
安全機能が使えないのなら他のが良かったかも・・・
安全機能が付いてこの価格なら安いとポチッとしたのが早とちり・・・


参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション5(PS5) ソフト
1件
0件
ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
操作性4
画質4
設定3
拡張性3
録画性能1

 製造元の説明では、「急ブレーキ録画」「前後左右上下からの録画」とあるが、現状では上下の揺れしか検知せず、衝撃録画が使い物にならない。
 衝撃を検知して緊急録画をしなければならないのに、これでは・・・・。

 景品表示法違反になる可能性もある。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RX450h最高さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
110件
スマートフォン
0件
2件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
設定4
拡張性3
録画性能4

画質、性能などは問題ありません。
しかし駐車監視機能に関しては全くダメといってもいい感じです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_Daruma_さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
ドライブレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
画質5
設定4
拡張性3
録画性能5
   

前方カメラ

   

前後2カメラの製品を探していたところ、ちょうど発売となったので購入しました。
設置はディーラーにお願いしました。後方カメラは最初は車外設置を考えておりましたが、カメラが丸々露出してしまい見た目に抵抗があったので車内リアウィンド上部となりました。結果、地デジのアンテナ付近への設置となり、電波干渉で地デジが一切受信不可となりました。基本的にTVを見ないので困らないのですが、地デジが必要な方は設置位置等に注意が必要です。

【デザイン】
シンプルとか無縁です。デカいです。配線も到底隠せない配置です。デジカメそのままつけてるようなものです。そんなもんだと割り切れば慣れます。

【操作性】
メニュー操作、設定はわかりやすいと思いますが、モニタ画面いらないのでWiFi機能が欲しいところです。そうしたら本体も小さくできるだろうに…

【画質】
広角かつ前後ともFullHDであることが購入動機でもありましたので、この点は満足です。トラブル時に相手のナンバーが確実に読めることは重要だと思います。

【地デジの干渉】
私の場合は一切受信不可能なほど干渉しています。アンテナ位置とかなり近いので、どんな機種でも干渉するかもしれませんが。

【専用ビューワ】
128GBのカードだとまともに使えません(笑)。ファイル名が日時になっているのでWindows標準のビューワーとかで充分使えています。

【防犯機能】
動体検知での録画も可能ですが、ドライブレコーダーのモードと動体検知による駐車監視モードをいちいち手動で切り替える必要があります。面倒くさいので別売りの「常時直結電源コード」で、駐車時でもドライブレコーダーモードで録画しっぱなしです。FullHDでの前後同時録画でも128GBのカードなら約14時間分連続録画されています。常にデータで一杯の状態で、古いデータから消して上書きされているような状態になります。1か月程度たちますがフォーマットとかしなくても問題なく録画されています。(1か月に1,2回フォーマット推奨と取説にはあります)
4,5日エンジンかけずに放置したこともありますが、常時録画でもバッテリーに問題ありませんでした。この時はタイムラスプ機能(一秒間に1コマ録画)を使ったので余裕で5日分のデータがとれていました。

この機能が購入時に決め手となった点であり、その通りに動作してくれていますので満足度☆4としました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロリンさんさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
52件
カーナビ
4件
16件
ミニカー
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
設定5
拡張性1
録画性能5
 

前部カメラの画像

後部カメラの画像

 

【デザイン】
初めてドライブレコーダーを購入したこともあり、本体の大きさが若干大きいのかなぁと思いましたが、他社製品のスペックと比べると、特別大きいものではないとわかりました。
私としては、存在感があり、大きさも程よく、角ばっていないスタイリッシュなデザインで気に入っています。
後ろのカメラのデザインが特に良いです。

【操作性】
本体下部に、緊急録画、メニュー選択、本体画面表示選択等のボタンが4つ配置されていますが、どのボタンも大きく、手の大きな私でも操作性は良いです。

【画質】
フルハイビジョンの映像が録画できるので、比較的大きなディスプレイでの再生でも、前後ともきれいな映像で見ることができます。

【設定】
台湾のメーカーとのことで、設定はまず中国語から言語選択をしないといけないと思っていましたが、設置後電源を入れると本体ディスプレイに既に日本語表記で表示されましたので、設定は容易にできました。
設定項目別に順に設定するだけなので、初めての人でも簡単に設定できると思います。

運転支援機能(速度制限標識警告、車線逸脱警告、前方衝突警告等の機能)もついていますが、車がサポカーで安全機能がついていますので設定はすべてオフにしています。

また、別売りの「常時直結電源コード」を使用すれば、車を使用していないときでも、動体検知機能で防犯機能も使用することができ、不審者が車に近づけば録画をすることができます。(私は防犯機能は必要としていないので直結はしていません。)

【拡張性】
他機器との接続は前提にしていないモデルではないかと思います。(説明書にも他機器との設定項目はありません。)
ただ、標準で付属しているマイクロSDカードの容量が32GBで、ハイビジョン録画では3時間程度しか録画できないので、64GBのものを別途購入しました。
フォーマットをする際にパソコンのカードスロットに入れるとフォーマッターがカードを認識せずカードリーダーもなかったので、本体をたまたま持っていたデジタルビデオカメラの「ミニUSB⇔USBケーブル」を使用してパソコンにつなぐと、本体をカードリーダーとしてパソコンが認識するので、本体に64GBのSDカードを入れてフォーマット形式を「FAT32」にすることができました。(その後本体で再度フォーマットが必要です。)

【録画性能】
画質は、前後フルハイビジョンと前のみフルハイビジョンの録画選択ができます。
私は前後ともフルハイビジョンを選択していますが、画質は大変良く、専用再生ビューアー(ホームページよりダウンロード)を使用してパソコンで再生するときれいな映像を見ることができます。

専用ビューアーですが、録画したファイルが前の映像は「A」、後ろの映像は「B」という具合に別々のファイルとして記録されますが、ビューアーで再生するときは、「A」の映像を選択すると大きいほうの画面に前の映像、右横の小さな画面に後ろの映像を同時に再生することができます。
またGPS機能もついていますので、速度や左下にマップが表示され再生している映像の現在地と軌跡を知ることもできます。

【総評】
コムテックの2カメラのものと本製品とどちらにしようか迷いましたが、前々から映像の良さが気になっていたPAPAGOさんの製品に決めました。

説明書もすべ日本語で書かれていますので迷うこともなく、設置・設定ができると思います。
購入してすぐにパソコンに専用ビューアーをインストールしましたが、ファイルが再生できないという不具合がありました。
(結局パソコンに原因があったのでパソコンの初期化で再生可能となりましたが・・・)
その際に、サポートセンターに電話・メールを何度もして、いろいろと再生方法や原因について聞きましたが、大変親切に応対していただきました。
日本メーカーではないのでサポートは期待していなかったのですが期待以上のものがあり、これから使うにあたって安心して使用することができます。

車を社外品のテールパイプの太いマフラーに付け替えたスポーツタイプの車からコンパクトカーに買い替えてから、後ろから煽られることが多くなり不安を感じていました。
しかしこれからは、後ろにもカメラがあるので何かあれば証拠にもなりますし、その際もフルハイビジョン録画ができる本製品を使用していれば、後ろの車のナンバーを読み取ることも可能かと思いますので、カメラ設置後は安心感が変わりました。
煽り運転予防のため購入しましたが、ドライブの記録として映像を楽しむということもできそうです。

待ちに待ったPAPAGOさんからの2カメラドライブレコーダー。
使い勝手や映像のきれいさは申し分ありません。
大変良い製品であると思いました。

参考になった27人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G
PAPAGO

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32G

最安価格(税込):¥12,573発売日:2018年 6月27日 価格.comの安さの理由は?

GoSafe S36GS1 GSS36GS1-32Gをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ドライブレコーダー)

ご注意