BRAVIA KJ-43X7500F [43インチ]
- テレビやブルーレイなど、あらゆるコンテンツを高精細な映像に作りかえる超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載した、43V型の4K液晶テレビ。
- リモコンに話しかけるだけで、テレビ放送や録画番組、ネット動画のコンテンツを簡単に検索できる「Android TV」 機能を備える。
- リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥69,800
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
<お知らせ>
本製品の組み立て/設置ガイドにおきまして、スタンド名(SB1/SB2)の誤記があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.80 | 4.42 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.89 | 4.08 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.70 | 4.36 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.13 | 3.71 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.10 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.56 | 4.24 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.35 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年9月3日 07:34 [1256291-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
ソニーのテレビの買い替えです。初めての4Kテレビですが、フルハイビジョンとの違いは明確にはわかりません。普通の地上波デジタル試聴では明らかにオーバースペックです。むしろスピーカーにこだわった方が良いのではと思います。Androidテレビは反応もいまいちです。モッサリとは言えないですが、もう少しキビキビ反応するテレビを作って欲しいです。高機能のテレビより必要な機能を厳選して、使い勝手を良くする事が重要と思います。褒められるのは画面サイズの割に重量が軽くコンパクトな所です。やたらテレビが重くなる昨今の傾向にも不満です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月10日 09:54 [1210059-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく気に入っております
【操作性】
悪く無いです。ただ反応が若干遅いかも。
【画質】
綺麗です。ゲームもやってみましたが美しい映像に魅了されます。
【音質】
日本メーカーということもあって色々と調整できます。
実は音質は全く気にせず購入したのですが、かなり細かく設定できるので満足してます。
【応答性能】
あまりよくわかりません。
【機能性】
十分です
【サイズ】
当初、ここでおススメのサイズを聞いたら50、55とか言われましたが43で良かったです。
43で今のTV台にぴったり収まったこと、43より上の大きさだと1人で組み立て、設置できなかったと思うからです。
【総評】
SONYのテレビはかなり久々に購入。やはり日本のメーカーという事もあって細かい機能・設定があるのが特徴です。
次はPS4をPROに買い替えます。価格も底値から上がり始めた矢先だったのでこのタイミングで購入できて良かったです。
今後、「倍速」機能も求める可能性もありますがその時も日本メーカーにしようと思いました。
1点だけ気になったのがリモコンがTOSHIBA製に比べるとチープ感があります。また番組表を見る際後ろにテレビの映像が出るのも個人的に不要と思いました(番組表が見にくい)。それだけ少し気になりました。
【追記】購入してから1か月未満で電源が中々入らないなどの現象に遭いました。メイン基板交換で解決しましたが、初期不良は他社国内メーカーも含め3回連続で起きております。修理員に不満はありませんが、アフターケアとしてのコールセンターの対応には不満を抱きました。初期不良交換に応じなかったこと、そして何よりも不満だったのは「謝罪の一言」も無かったことです。淡々と交換して
終わり。もう、今後は国内メーカーへのこだわりは無くなりました。国内メーカーの品質も地に落ちたといった感じです。
参考になった12人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 4件
2019年4月15日 23:08 [1216905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
まだ半日しか視聴していませんが‥
8500Fと倍速の点で悩みましたが、7500Fでも良かったと思います。もちろん二台並べて比較すると差はあるかと思いますが、店頭に行かず購入したので割り切れました。
Abema TVが観れるのは知っていましたが、Tverも観れるようになったんですね。ちょっとだけ、得した感じです。
画質に関しては以前8000Eを使用していましたが、気のせいか新しいモデルと言う事もあり7500Fの方が綺麗な印象です。
テレビ台に対して以前は斜めに置いていましたが、7500Fは足がハの字の為、YAMAZENのGKE-800(3600円程)を購入しました。7500Fに丁度良いですので参考になれば幸いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月15日 12:43 [1216778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月19日 13:45 [1202264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
7〜8年前のシャープの32インチテレビの画面が暗くなっていたので、今回の品に買い替えました。結果は大満足です。リビングで使用しているシャープのLC-50W20と比べると、色はビビッドですが、違和感を感じる程ではなく、綺麗です。4Kのアップコンバート機能故か、人物や物の輪郭にくっきり感があります。唯一の弱点はリモコンからの反応速度が若干遅いこと位です。アレクサやGoogle対応は、未だまだおまけ機能的といった感じですが、この値段だと無いよりあった方が嬉しいという程度でした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月30日 19:40 [1187130-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2018年8月15日 09:49 [1150546-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
12年使っていた06年製の32型ブラビアが映らなくなったので購入。はっきり言ってハイビジョンとフルハイビジョンの違いは解りませんでしたが、4Kは違いました。圧倒的な立体感を再現しており現実より綺麗でした。例えて言うならばアナログ放送から地デジ放送に変わった時以上のデカルチャーショック。上位モデル X8500Fと迷いましたが、初めての4kテレビとしては充分なベーシックモデル。昨夜は4K HDR仕様のultra Blu-rayソフト一本観ましたが、画面のチラツキもなく画質音質含め感動する程充分満足できました。ネット機能も便利ですがよく観ているAmazonビデオのアプリが解り難い所にありす。しかし引っ越しから4ヶ月、やっとそこそこの映像と音響が楽しめる環境になりました( ;ω; )ブワッ
テレビ→SONYブラビア43型X7500F、プレイヤー→SONY UBP- X700 HDDレコーダー→SONY BDZ-E500( Blu-ray再生不能) アンプ→Pioneer HTP-333
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


