BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ] レビュー・評価

2018年 6月 9日 発売

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]

  • 4K映像の美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載した、55V型の4K液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、テレビ番組やブルーレイなどのあらゆるコンテンツを高精細な映像へアップコンバートできる。
  • リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。
BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]とBRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]

BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月 8日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:8人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.26 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 3.82 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.52 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.92 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.20 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.20 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

だめ∪・ω・∪さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
85件
Mac ノート(MacBook)
0件
49件
プラズマテレビ
0件
21件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性3
画質3
音質2
応答性能2
機能性2
サイズ3

先月、UP DATEをした後
トラブルとなり、せっかく録画保存しておいた
外付けHDDのフォーマットが必要となり、
仕方なくフォーマットしました。
昨日は、BSが映らなくなりサポートに電話を
かけましたが、待たせること30分、、、
挙げ句の果て、保証期間内ですが、
保証書がありますか?なければ有償修理だそうです。
以前のパナソニックでしたら、メーカー責任で
基板の交換をしてくれました。
ウォークマンもBLUETOOTHがよくなく、
SONYのワイヤレスイヤフォンで音切れが続出して
使えません。
もう、SONYはたくさんです。

視聴目的
バラエティ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

no moto no lifeさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
NAS(ネットワークHDD)
1件
6件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
画質5
音質3
応答性能4
機能性5
サイズ3

【デザイン】
ベゼルも細くて全体的には良いと思う。

【操作性】
Androidテレビなので期待してなかったが、他社のAndroidテレビよりは速いほうだと思う。チャンネル切替でS社が3秒かかるとしたら2秒くらいで切り替わる感じ。量販店で比較したが8500Fの方がワンテンポ速かった。

【画質】
凄く綺麗です。
店頭比較で9000Fに惹かれましたが、自宅で省エネ設定で見る画質としては8500Fで満足しています。
倍速パネルなので残像も気になる程ではないです。

【音質】
5.1スピーカーで聴いているので無評価。

【応答性能】
他社よりいいと思うし、Androidテレビとしては許容できる範囲。

【機能性】
ネット機能が便利。チャンネルの切り替わりは通常テレビより遅いが、ネット動画サービスの操作はストレスを感じない。

【サイズ】
55インチも慣れるかと思ったが、2ヶ月経過しても良い意味で大きさに慣れない。

【総評】
総じて満足してますが、初期不良2回当たった。
最初は縦線が常に表示されるようになり、交換品はコンセントを抜かなくても2回に1回の割合で初期化が走りなかなかテレビが表示されないとの不具合を経験しました。
メイン基盤を交換してもらってからは正常に使えていて満足しています。
底値かは分かりませんが、2019年3月になんばビックカメラにて10万円強で購入しました。

視聴目的
ニュース・報道
スポーツ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まやてるさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
55件
自動車(本体)
1件
20件
プリメインアンプ
1件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性1
画質4
音質2
応答性能4
機能性5
サイズ5
   

   

【デザイン】
以前のテレビが10年前のテレビだったのでベゼルの細さに驚いています。脚の位置が左右なので配線が見えてしまうのが・・・
家のセッテングだと隠しきれません。

【操作性】
電源を入れてからテレビ画面が映るまでの時間はそんなにかからない印象ですが、ホーム画面やメニューバー、設定画面にいくのに時間がかかる印象です。NetflixやYOUTUBE、U-NEXTを見ますが起動はアプリを立ち上げていると思えば我慢できる時間です。

【画質】
PS4proでNetflixやYOUTUBEの4Kコンテンツを見ますが圧倒されるほど綺麗です。有機ELはさらに高画質だと思いますが、自分はまだこれで十分です。
ただYOUTUBEはテレビのアプリで4Kを見ると処理が追いついていないのか止まりすぎて見れたものではありません。

【音質】
ホームシアターを組んでますが比べたらいけませんね。低音が少なくスカスカです。

【応答性能】
画面の応答速度はいいと思います。画質設定で地デジはヌメーと動くようにできます。

【機能性】
多機能で自分のシステムに合わせたりと思った通りに使いこなせていると思います。

【サイズ】
55インチは大きすぎたかと思っていましたが、65インチでもよかったと思っています。

【総評】
テレビ周りの乱雑さをリフォームしたときに折角なので変えました。上のほうがちょっと余っているので65インチでもよかったかなと思っています。
一番のネックはテレビの反応が悪いことです。グーグルアシスタントを起動したときも遅い。
音声検索が意図したことが反映されない。YOUTUBE 4K再生時に止まりすぎてまともに見れない。ここはPS4で回避できましたが。
悪いことを書きましたがテレビとしてはPS4での4Kゲーム、動画再生など非常に高画質が堪能できます。
ARCも対応していてAVアンプを買い換えることなく4Kを見ながらサラウンド再生ができております。
総じて買ってよかったと思える商品です。

視聴目的
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

y.せんむさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
画質3
音質5
応答性能4
機能性3
サイズ3

イベントスペース(屋内)に設置するモニター兼テレビとして購入。
直接YouTubeにつないでBGMチャンネルを流すと、ほどよいサウンドで思いのほかびっくり!

その点、とても満足しています。

視聴目的
その他
設置場所
その他
広さ
20〜23畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

長ーい名前で失礼しますさん

  • レビュー投稿数:170件
  • 累計支持数:678人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
10件
89件
自動車(本体)
4件
37件
デジタルカメラ
5件
33件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

シャープとソニーの同クラス、5年前の機種との比較だとおもってください。
・良かった点
音質はかなりクリアです。
音量が小さくてもはっきり聞こえます、低音は厚くないですが好印象を受けました。
リモコンが変わりましたが反応性は改善されていますし、操作もいつもの念押し一回がなくなりイラっとしなくなりました。
画質は上がってはいるのですが大差は感じませんでした。

・悪いところ
画面の反射が大きくなっています、ですので映り込みが気になります。グレア感たっぷり
足が二本(四本脚)で幅が1100近くあるのでTV台は1200必須、以前の前後ろのバータイプがいいですね。
(スピーカー設置なら工夫次第だと思う)

・他
グーグルの音声入力は不要ですね。価格を下げてもらった方がいいです。

視聴目的
バラエティ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

カリーぱみゅぱみさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
80件
スマートフォン
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質4
音質1
応答性能3
機能性5
サイズ5
   

   

【デザイン】すっきりしてて良い。ベゼルの仕上げの質感が良い。

【操作性】気持ちモッサリ。気になる程では無し。操作の簡単さはレグザには及ばず・・・

【画質】流石に綺麗ですね。アップスケールが優秀なのか?DVDが普通に観れる。

【音質】薄型テレビの期待通りのペラッペラな音。端っから期待してません。

【応答性能】不満無し。というか・・・まだ不満なポイントが出てないだけです。

【機能性】ちょっとAndroidという事もあって多機能なんですが、もうちょっとシンプルな方が良かった。

【サイズ】画面サイズアップで購入したんですが前のテレビ52インチより小さい・・・65インチは大きすぎるのでAQUOSの様に60インチがあれば良かったです。

【総評】画質・ネット機能、全体的に満足しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mimikaSP3さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:529人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
82件
プレイステーション4(PS4) ソフト
25件
2件
ゲーム機本体
6件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5
   

   

9年前に購入したパナソニックの46インチのプラズマTVが壊れたので買い替えました。
プラズマは約30万円だったので、大型TVも安くなりましたね。

【デザイン】
ベゼルの薄く、本体も薄く、スタンドの脚も質感高くて良いです。
SONYロゴ下のランプも気になりません。

【操作性】
リモコンは物理的にちょっと長いですね(笑)
入力切り替えボタンが上部端で非常に押しにくいです。
上部の動画配信サイトのボタンはDAZNボタンがないのは個人的には残念。

録画した番組のCMは飛ばせないんですかね。
パナのプラズマは >>| を1回押すだけでカット出来たのですが。

【画質】
ミドルクラスの4KTVですが、十分綺麗だと思います。
多くの方がまずは試しにYouTubeで4K動画を見ると思いますが、花火動画は感動的です。
Blue-rayDiscのライブ映像もアプコンされて本当に綺麗でした。

ただ55インチというサイズもあると思いますが、これでDVD画質はもう見るに耐えませんね。

【音質】
薄型TVとしては思ったより良い、かな。
入力毎に設定をいろいろ試して楽しんでいます。
映画を良く見るという方はホームシアター用サウンドバーなどはあった方が良いんでしょうね。

【応答性能】
野球中継でもボールの残像はほぼ気になりません。
それでも星4なのはやはり前機のプラズマの方が違和感は全くなかったので。

ゲームも今はPS4のスパイダーマンを遊んでいますが、操作に遅延などは感じられず違和感はありません。
モンハンワールド、ブラッドボーンも大丈夫です。
ただゲームモードはわずかに画像がボヤける感じはあります。(遅延対策による影響だとは思いますが)

【機能性】
AndroidTVを謳うだけあって非常に多機能です。
ただ全ての機能を全ての方が必要ではないので、その多機能のせいで操作にもっさり感があるのは残念です。
不要な機能はできる限りオフにするとサクサク感が上がります。

【サイズ】
55インチはなかなでかくてインパクトあります。
私の今の部屋(12畳のリビングダイニング)ではこの大きさが限界かもしれません。

【総評】
購入にあたってはある程度の予算を決めて、家電量販店でじっくり吟味して決めました。
操作面などやや難ありと思うところもありますが、総合的な評価としては星5つで大変満足しています。

本日、本体のアプデがありました。
15分ほど掛かり、途中操作をしたくなる場面もありますが、必ず自動で再起動などをしますので終了画面まで我慢しましょう(笑)

視聴目的
アニメ
スポーツ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

テッガッシーさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
ノートパソコン
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

急遽買い替える必要が出てしまい、家電量販店で買いました。
以前は46インチのBRAVIAでしたが、思いきって55インチに。縁も細くなっており、サイズも一回り大きい程度です。
色が鮮やかで、音も十分綺麗だと思います。
リモコンは、ネット通信が絡むとやや反応が悪くなりますが、アプリや音声検索など多機能で、ずいぶん進化したなと感じました。
安いテレビも様々あり、ちょっと迷いましたが、とても満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]をお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意