ウイルスバスター for Home Networkトレンドマイクロ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月

よく投稿するカテゴリ
- その他ネットワーク機器
- 1件
- 0件
2022年7月2日 16:49 [1596966-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 2 |
安定性 | 1 |
【デザイン】
いたって普通のデザイン
【機能性】
セキュリティーの面では、必要な機能はあります
【使いやすさ】
ACアダプターとLANケーブルに差すだけ。ただ設定がAPPからしか不可のため使いにくい
【安定性】
これが一番最悪。毎年夏になると壊れる。2年連続2021.08と2022.07
【総評】
機械部品のため、壊れるのはある程度仕方がないと思いますが、毎年夏になると壊れるのはいかがなものか?
サポートもナビダイヤルのみでなかなかつながらない。嫌がらせかと思う。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月19日 09:01 [1382297-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
【デザイン】
小さくて邪魔になりません。
【機能性】
特に設定等することなく、簡単に接続・セットアップが可能です。
【使いやすさ】
スマホアプリも見やすく使いやすいと思います、更新もまめにあります。
【安定性】
時折接続が切れるようですが自動で復帰します、その際特に設定が変わったり消えてしまうようなことはありません。
【総評】
無いよりはマシ、気休めにはなると思います。
複数台の中国製IPカメラがどうしても気になり、今回設置してみました。
個々のカメラのネットワーク使用量を目視でき、不正に利用されていないことが確認出来るので少し安心できます。
この製品の満足度は☆5にしたいのですが、トレンドマイクロの対応に不満を感じます。
購入前相談は手厚く親切なのですが、購入後に不明な点を問い合わせると簡素で内容も塩対応です、違う会社のセキュリティーソフトを利用していますが、トレンドマイクでなくてよかったと心から思いました。そういうところをとても重要視するので他社から同じような商品が出たら買い替えます。トレンドマイクロが嫌いになったため、満足度は☆1とさせていただきます。
※半年経過しました
どう考えても不要なものです。
システム全体に負荷がかかります→捨てました。
参考になった25人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月14日 19:38 [1433004-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 3 |
セキュリティの懸念というよりはどういう製品か興味があったので購入。
サービスの更新はしないかなと思います。
ハードウエアは台湾のAlphaNetworks製のようです。
【デザイン】
目立たないデザインです。
【機能性】
ネットワーク機器のデフォルトゲートウェイ(192.168.1.1)へのアクセスを強制的に奪って一旦本機を通してからルーターへ返すことで攻撃を防ぎます。
機能はMACアドレスフィルタリング(と思われる)、DPI、Webサイトフィルタリングが主なものですが、HTTPSは素通しなので効果は不明。
特にブロックされたことはありません。
【使いやすさ】
初期設定は差してペアリングするだけなので簡単ですが、各作動モードや挙動に関して説明が少なく、FAQページを見ても「問題があったらその機器を管理対象からはずす」という本末転倒な回答へ誘導されることも多いです。
【安定性】
つけたことによって特にインターネットの速度が遅くなるようなことはありませんでした。ですが、HTTPSは素通しと思われますのでそもそも検査対象になっていないことも考えられます。
一定期間でポートスキャンをしているようなのですが、PCによってはその間一時的にネットが切断されます。
【総評】
考え方としては面白いですが、他の人にすすめるかと言われると無いな、という感じ。
またサポートは電話のみ(FAQページではメールかチャットに誘導されるがそちらに連絡しても電話しろの一点張り)ですが平日昼間にかけても全然オペレーターにつながらず。ナビダイヤルだから通話料も高いです。
ちなみに最初にメールした際も他のセキュリティベンダーより返事が遅かったので、サポセンが手薄なのかもしれません。
レンタルルーターなどでルーターが交換できない場合はある程度有用かもしれませんが、それ以外の場合は強いて選択する理由は見当たりません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月10日 15:06 [1431333-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
【デザイン】小さくて良い
【機能性】
繋がらない、安定してない
【使いやすさ】
繋がらない以上、商品としての価値は無い
【安定性】
ダメ
【総評】
電話でのやり取りで、約1時間 2日に渡って操作したが、何も変わらず。商品に添付されている仕様書の電話は現在使われていないものなので、意味が無い。スマホに色々なアナウンスが表示されてくるが、その説明に対しての説明が説明書には無い。ソフトをインストール出来ないTV、プリンターなども遮断されて、操作不可にされてしまうので、何も出来ない。とても商品としての価値は無い。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月15日 23:26 [1399044-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
【デザイン】
普通です。大きさは邪魔にはなりません
【機能性】
繋いだら、ネット接続が不安定になりました
【使いやすさ】
ルーターに繋ぐだけなので簡単です
【安定性】
ネット接続ができなくなります
【総評】
ネット接続された機器が増えたので使ってみました。
繋いですぐに、スマホのwifi接続がブツブツ切れるようになってしまいました。ウイルスバスターfor homenetworkを外すと、そのように切れることはなくなります。多分これが原因と思い、サポートに相談しました。
調査するから、何月何日の何時何分何秒に何が起こったか知らせろということでしたが、そこまで細かく、秒単位ではチェックできないので、せっかく購入したのですが、今は外してしまっています。
ウイルスバスター自体は悪くないのですが、次の更新はないと思います。サポートが残念です。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月18日 07:38 [1293126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
主にネットワークHDDの保護のため購入しました。
過去にWannaCryのようなランサムウェアの被害にあい、NASのデータを書き換えられた経験がありますので。
【使用環境】
光回線ゲートウェイ機器(ルーター):NEC BL1000HW
無線ルーター(アクセスポイント):IODATA WN-AX2033GR2/E
【デザイン】
普段はほぼ見えない所にあるため、デザインは関係なし。大きさはルーターと同じ位の大きさ。
【機能性】
なんと言っても全てのネットワーク機器に使える所が良い。この機器を導入した後、ネットワーク攻撃がたまにあるのを知って、セキュリティの重要性を実感しました。
【使いやすさ】
新しい機器を購入したときに、必ず承認処理してから、ネットワーク接続していますが、たまに忘れて、接続できない時があり、焦る時がたまにあります。
また、NECのルーターをアクセスポイントとして使ってましたが、Web設定画面が毎日ロックされてしまうという不具合があり、サポートに問い合わせしましたが、仕様との事で、やむなく他のルーターに買い替えたという経緯があります(NECのルーターは避けた方が良い)。
【安定性】
タイムライン(ログ)ですが、たまに接続が切断される時があるようです。よって★4つにしました。
【総評】
特に大きな問題無く、稼動しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
