GOD WARS 日本神話大戦 [通常版] [Nintendo Switch]
- 「日本最古の歴史書である古事記」と「古来、人々が親しんできたお伽噺」を融合させた世界を冒険するタクティクスRPG。
- 2017年に発売した「GOD WARS 〜時をこえて〜」に、新シナリオや5人の新プレイアブルキャラクター追加し、改善が加えられている。
- 各ステージは四季の移ろいや日本古来の色彩を意識していて、史実に基づく地方の特色を再現した多彩なステージが登場する。

GOD WARS 日本神話大戦 [通常版] [Nintendo Switch]角川ゲームス
最安価格(税込):¥5,885
(前週比:±0 )
発売日:2018年 6月14日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
無評価 | 3.88 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
無評価 | 4.02 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
無評価 | 3.98 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
無評価 | 3.90 | -位 |
継続性![]() ![]() |
無評価 | 3.73 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
無評価 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2019年6月19日 22:49 [1236388-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ表 |
パッケージ裏&中身 |
パッケージ中面 |
【概要】
・日本神話と御伽噺を融合させた空白の古代史の世界を舞台に、英雄たちが集い闘うシミュレーションRPG。「GOD WARS 〜時をこえて〜」に収録されていない、新しいシナリオが追加されている。
・操作方法(ワールドマップ)
Lスティック カーソル移動
Aボタン 決定
Bボタン キャンセル・カーソル位置を戻す
Xボタン メニュー
・操作方法(戦闘)
Lスティック左右 キャラクター切り替え
Lスティック上下 行動順スクロール
Rスティック上下 ズーム
Rスティック左右 視点回転
Aボタン 決定
Bボタン キャンセル・行動順のキャラにカーソルを戻す
Xボタン メニュー
Yボタン 情報切替
Lボタン・Rボタン 視点回転
・タイトルメニューから選べる項目は3種類。
「NEW GAME」物語の最初からプレイ
「LOAD GAME」セーブデータからの再開
「OPTION」各種設定
【評価】
・基本的なゲームの流れや作りはPS4やPS Vitaの「GOD WARS 〜時をこえて〜」と同じなので、PS4版「GOD WARS 〜時をこえて〜」のレビューも併せてご確認ください。
https://review.kakaku.com/review/K0000910973/ReviewCD=1235382/
・但し、Nintendo Switchには「GOD WARS 〜時をこえて〜」が発売されていないため、他機種で前作をプレイしていなければ特に前作を気にすることなく、大ボリュームのゲームを楽しむことができる。むしろ、どの部分が追加なのかわからない問題がある。
・日本神話や御伽噺のキャラクターが多数登場して仲間になるため、それぞれのキャラクターを育ててパーティを組んで戦うのが楽しい。バトルはシミュレーションマップなので、いろいろな戦略を考えてバトルを楽しめるのが良い。
・AI機能を設定することで、ある程度のキャラクターの動きをCOMに任せてゲームを行える。さすがに職業とAIの動きをしっかりとリンクさせないと効率的な戦いはできないが、レベルの低いキャラクターを育てるために難易度の低いマップで戦わせるなど、AIはそこそこ活用できる場面がある。
・バトルで使用するユニット数が少ないため、一人一人のキャラクターの能力をしっかりと活かしていかないと厳しくなっていく印象。ストーリーのある程度まではキャラクターのレベルをたくさん上げていけば対応できるが、レベルがマックスに上がってもラスボス戦はかなり厳しく、難易度「かんたん」でプレイしていても厳し印象。
・通常はバトルが終わると全体マップに戻るが、連戦になるようなシチュエーションがある。この連戦の際に「リタイア」を選ぶと全体マップではなく連戦の中間地点に戻されてしまうため、別途セーブデータを作っておかないとハマる可能性がある。
【まとめ】
・遊べば遊ぶほど、安易にレベルアップをしてしまうと後悔してしまうような、硬派なシミュレーションRPGだと思うようになりました。ある程度まではごり押しが効くけど、最後はしっかりとプレイしていないといけないところはどことなく教訓のあるおとぎ話のような気がしなくもないですが、いずれにしてもシミュレーションRPGの入門編としては厳しいように思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![GOD WARS 日本神話大戦 [通常版] [Nintendo Switch]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
サイドビューアクションで謎解きつつ、コマンドバトルを楽しもう
(Nintendo Switch ソフト > アストリア アセンディング [通常版] [Nintendo Switch])3
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
