プロトレック トリプルセンサー タフソーラー PRG-330-1JFカシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月 9日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.39 | 4.69 | -位 |
ブランド性![]() ![]() |
4.20 | 4.45 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.20 | 4.39 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.61 | 4.32 | -位 |
レア度![]() ![]() |
3.22 | 3.26 | -位 |
装着![]() ![]() |
4.20 | 4.37 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.22 | 4.35 | -位 |
フォーマル![]() ![]() |
1.80 | 3.68 | -位 |
カジュアル![]() ![]() |
4.20 | 4.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年6月10日 15:47 [1461923-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ブランド性 | 4 |
機能性 | 4 |
操作性 | 4 |
レア度 | 4 |
装着 | 4 |
耐久性 | 5 |
フォーマル | 2 |
カジュアル | 4 |
プロトレックのデジタルモデル。チタンのPRW3000YTを愛用しているので
もう一台、家族のために購入しました。
SUNTOなどスマートウオッチ全盛ですが、「時計」にこだわった製品で
自分の用途として、ワールドタイム、方位系があれば充分であったので
操作性もわかりやすいこちらにしています。
高度計も、しっかり合わせれば機能します。
温度計は、センサーの場所ゆえに使えたことはありません。
海外発売モデルでは、他のカラーバリエーションもあるようです。
見やすさ、デザイン、ともに満足です。
「白地に黒文字」と黒地に白文字がありますが、前者が圧倒的に視認性が良いです。
そういえば、タモリさんもあの番組でしている時計ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月27日 16:49 [1361706-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ブランド性 | 4 |
機能性 | 4 |
操作性 | 3 |
レア度 | 3 |
装着 | 4 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 1 |
カジュアル | 4 |
登山が趣味なので相対高度計がある腕時計を以前から使用しています。
使用していた腕時計のバンドが山行中に切れてしまったので買い替えです。設定等は昔からほとんど変わっていません。以前にプロトレックを使用していた人には使用も簡単ですが、初めての方は難しそうです。腕時計としては普段使い(気圧変動により天気が判る)と山行での相対高度です。温度は腕にしたら体温計になるので(笑)実際山行での高度等はスマホの方が正確ですが、ポケットから出すのが面倒なので十数メートルの誤差であれば頭の中で修正しながらチラチラ見るのに便利です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月10日 20:45 [1249988-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 4 |
フォーマル | 4 |
カジュアル | 5 |
低価格帯では、選択肢はほぼ無い。(笑)
前機種(PRG−100J)より、若干文字表示が小さくなった。
軽量化と高機能化には、企業努力を感じる。
使いやすく為っている所が、素晴らしい!。
相対高度の計測には、ワンプッシュで「0」設定ができる所は、よく考えられている。
若干不満を感じた所は、バンドが短いかな?。
本当に此の時計を装着して高山に挑む場合、服の上から時計を装着する事に為るけど、その場合にバンドが短すぎると思うけど。
低山ハイキング向けかな・・・。
都市生活でも、天候変化を気にする場合など、広範囲に対応してくれますね。
山岳玄人向けと言うよりは、万人向けなんじゃ無いかと・・・。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
