WD20SPZX [2TB 7mm] レビュー・評価

2018年 2月下旬 発売

WD20SPZX [2TB 7mm]

2TBでキャッシュ128MBを搭載した2.5インチHDD

WD20SPZX [2TB 7mm] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥8,999

風見鶏

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,999¥13,383 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥11,580 〜 ¥11,580 (全国18店舗)最寄りのショップ一覧

容量:2TB 回転数:5400rpm キャッシュ:128MB インターフェイス:Serial ATA600 厚さ:7mm WD20SPZX [2TB 7mm]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD20SPZX [2TB 7mm]の価格比較
  • WD20SPZX [2TB 7mm]の店頭購入
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のスペック・仕様
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のレビュー
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のクチコミ
  • WD20SPZX [2TB 7mm]の画像・動画
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のピックアップリスト
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のオークション

WD20SPZX [2TB 7mm]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥8,999 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 2月下旬

  • WD20SPZX [2TB 7mm]の価格比較
  • WD20SPZX [2TB 7mm]の店頭購入
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のスペック・仕様
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のレビュー
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のクチコミ
  • WD20SPZX [2TB 7mm]の画像・動画
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のピックアップリスト
  • WD20SPZX [2TB 7mm]のオークション

WD20SPZX [2TB 7mm] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:13人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.30 4.13 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.23 4.06 -位
転送速度 転送速度の速さ 4.10 4.05 -位
静音性 音の静かさ 4.15 4.24 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 4.41 3.84 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WD20SPZX [2TB 7mm]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

snow玉さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

袋麺・インスタント麺
6件
0件
水栓金具
3件
0件
缶コーヒー・コーヒー飲料
3件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性無評価

防犯カメラのグレードによって、ネットワークビデオレコーダーに内蔵のHDDが1TBになってしまうため、2TBの本製品に換装した。
グレードの高いモデルで初めから2TBのモデルには、このWESTERN DIGITALのBLUE 7mmモデルが搭載されていたため、防犯カメラ側にも推奨されているHDDと判断。
同じものを購入し換装。
7mmと薄いので、換装しても元の場所にピッタリ収まり、他のパーツに干渉しません。
フォーマットし直し、全く問題なく記録していっています。
読み込み、書き込み速度等については、使用目的柄特に気になりません。
耐久性は、まだ使用開始したばかりで未知数です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

黄色いゆりさん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:792人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
18件
22件
コーヒーメーカー
1件
29件
洗濯機
1件
24件
もっと見る
満足度5
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性4

古いノートパソコンのHDDを換装するために、購入しました。厚さが7mmの軽薄短小系HDDです。持ち運びに重くない。
2.5インチのHDDは今後生産されない方向なので、今のうちに買っておこうと思っています。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

お股せ119さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:552人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
27件
496件
レンズ
10件
21件
デジタルカメラ
0件
14件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性4

写真、ビデオファイルを多く保管する為、購入。
容量の割にリーズナブル。厚さ7oの薄型なので、12インチのノートPCにも使いやすい。
その代わり、容量が大きい分データ読み込み、書き込みに時間にかかる。
Defenderでフルスキャンすると、5時間かかることが多い。
9.5o厚と比べて、ヒートしやすい。

そのため、現在は1TB、9.5o厚のMQ01ABD100をメインにして、これはHDDがクラッシュした時などのバックアップ用にしている。

2021年春、以前、載せていた第7世代Core i5ノートPCから外して、第11世代のCore i3-1115G4ノートPCに、置換。
データ書き込み、読み込み共にかなり速くなりストレスは感じなくなった。
動画、静止画、ビジネスファイルを半分近くの1TB位まで入れてもDefenderでのフルスキャンで1時間ほどまで短縮できた。
OSをNVMeSSDにインストールしてメインにし、このHDDはセカンドドライブとして使っている。
そのため、CPUの負担も少なく、HDDの過熱も少ない。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

和風定食さん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
0件
SSD
6件
0件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性5
耐久性5
   

   

外付けケースに入れて使用中。
今のところ静かで安定している。

HDDについては安く安定して長く使えれば
多少の速さなど性能は気にしない。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イグ( ^ ^ )さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
137件
デジタルカメラ
0件
67件
OSソフト
0件
23件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度3
転送速度3
静音性5
耐久性5

表面

裏面

ORICO 2139C3-CR (USB3.1Gen1+UASP)

テストいろいろ

現在のCrystalDiskInfo

ディスク外側1%域転送速度

やっぱり最初に気になるのはWD製HDDですかね。
使用目的はWi-FiルーターのUSB3.0ポートに接続させ、
簡易NASとして使用しています。
「ORICO 2139C3-CR」の外付けケースはスリープモード対応なので、
アクセスが無い時は約3分後にスリープになり、
電源LEDが消えディスクドライブの回転が止まります。
超エコ仕様でお気に入り( ^ ^ )なんです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※テストの速度数値は簡易NAS(FAT32)でのLAN測定値ではありません。
 PCのUSB3.1Gen2ポートでの測定(NTFS)です。

※この「Western Digital WD Blue WD20SPZX-00UA7T0 (2TB)」と、
 比較した使用しているHDD
 (同じ外付けケースを使用し同じ接続方法と同じ場所で使用)
・TOSHIBA MQ04ABD200 (2TB)(SMR)
・Western Digital WD Blue WD10SPZX-00Z10T0 (1TB)(SMR)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【読込速度】
・140MB/sを越える性能。
 昔のCMRと比べれば速くにはなっていますが、
 今の時代では普通って感じかな。

【書込速度】
・128MB/sを越える性能。
 少し遅いかなと思います。

【転送速度】
・約100GBのテスト用動画ファイルをコピーしました。
 このHDDはSMRなので多少の速度のふらつきがあります。
 だけどSMRらしさを感じさせない工夫がされています。
 ただし強制的に内蔵キャッシュを切らす様な容量の多い物を、
 並列コピーさせた場合には簡単にキャッシュ切れをおこし、
 速度が段々と下がって来ます。
 この点においては「TOSHIBA MQ04ABD200 (2TB)」の方が少しですが、
 キャッシュ切れをおこし難かったです。
 ただ、普通に使用する限りではSMRを意識する事無く使用が出来ます。
 転送速度はディスク外側域と内側域では、
 比較した2種類のHDDと同じ位です。

【動作温度】
・密閉式の樹脂材で出来た外付けケースを使用してるんで、
 熱が発散するよりも熱が中にこもって来るんです。
 コピー時間が長くなればなる程、温度が少しずつ上昇して来ます。
 ですが、特段高温にはなりませんので気になる事はありません。
 
【静音性】
・とても静かなHDDです。
 ただし静かと言ってもシーク音が聞こえない訳ではありません。
 HDDに耳を近づける様にすると微かに聞こえます。

【厚み/重さ】
・2TBなのに厚さが7mmと薄いのでとても良いです。
 それに軽いです。

【耐久性】
・こればかりは長く使用して見ないと分からないですね。
 WDを信頼しているので長持ちしてくれる様に願っています。
 購入してから約1年4ヶ月間簡易NASとして使用していますが、
 現在まで不具合もエラーも無く安定して動作しています。
 Wi-Fiにセットした簡易NASのままではエラーチェックが出来ないので、
 時々PCに繋いでエラーチェックをしています。

【総評】
・今、価格COMで1番人気の「TOSHIBA MQ04ABD200 (2TB)」と
 比べると、ほんの少しですが性能で劣っている感じがします。
 ですが、どちらも安定感があるので、
 使い易い良い2.5インチHDDだと思います。
 おしまい。(−−)zzz.。ooOO○。

 (使用初め)2019/02/07〜 >>>
 (製造日)03 SEP 2018 (2018/09/03)
 (ファームウェア)01.01A01 
 (記録方式)SMR
 (インターフェイス速度)6Gb/s
 (ドライブ回転)5400rpm
 (容量)2,000,381,014,016バイト 1.81TB (NTFS)
 (製造国)Made in Malaysia
 

比較製品
WESTERN DIGITAL > WD10SPZX [1TB 7mm]
東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm]
レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

キハ65さん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:376人
  • ファン数:97人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
16272件
タブレットPC
1件
11104件
デスクトップパソコン
0件
4901件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価
 

 

元々はDell Inspiron 14 5000(5480)用の増設に購入したのですが、結局は2.5インチ SSD(容量1TB)を入れたので結局不要になり、玄人志向のケースと組み合わせたものの、現状外付けHDDは余剰状態なので遊んでいる状態です。
なので、ベンチマークを取ってみました。
数値は、以前購入した2.5インチ USB HDDの中身のSeagate製と似たようなものです。
これ以上は、残念ながらコメント出来ません。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silvia-r240さん

  • レビュー投稿数:2972件
  • 累計支持数:7970人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
385件
11件
ゲーム機本体
131件
216件
プレイステーション4(PS4) ソフト
183件
4件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性無評価
耐久性無評価

業務用にメインで使用しているノートパソコンに組み込んであるサムスン製のHDDが盛大な異音と共にご臨終したので容量アップも兼ねてこちらをチョイスしました。少し加工しましたが換装は割と簡単で認証で手こずることもありませんでした。使用感としては読み込み、書き込み、転送、作業に関わる項目はすべて良好でストレスフリーです。本来であればSSDに換装しても良かったのですがパソコンが古いので今回は安価な方法で凌ぐことにしました。3.5インチ、2.5インチ共に手持ちのサムスン製が続々と寿命を迎えWDとSeagateのHDDを主軸にして入れ替えてきてますが価格面と動作の安定感は中々に思えます。私用も含めてパソコン関係の機材と据え置きゲーム機が多いので今後もお世話になるのは確定です(笑)。

以下、本製品の主なスペックになります。

フォームファクタ 2.5インチ 7mm
インターフェイス SATA
ストレージタイプ HDD
内蔵 / 外付け 内蔵タイプ
容量 2TB
セクター方式 4K byteセクター
回転数 5400rpm
キャッシュ 128MB
内部転送速度 --
消費電力 アイドル時 0.5W
動作時平均 1.7W
動作音 アイドル時 23dBA
動作時平均 24dBA

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガングリフォンさん

  • レビュー投稿数:479件
  • 累計支持数:4676人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
45件
180件
デジタル一眼カメラ
46件
153件
イヤホン・ヘッドホン
103件
61件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度4
静音性3
耐久性無評価

PS4proへ入れました。
HDがひっ迫してきたので容量UPのためコスパの良い本製品を購入。
最初は2TのSSDをと思ったのですが、スピードより容量が足りないことが問題でしたので、今回は安価ですむHDにしました。
換装は、SONYのHP通り、クリーンインストールでうまくいきました。
最初はクローンしてボリューム結合を行う予定でしたが、PS側のHDの内容がPCから見れず、断念。
換装される方は最初からUSBを使ったクリーンインストールをお勧めします。時間は掛かりますが、簡単確実です。
あと、本製品はFAT32でフォーマットをお忘れなく。

さて、換装した結果ですが、容量が増え良かったのと(あたりまえか)大容量HDだけあって動作がややスピードアップします。
SSDは爆速ですが、まあこれでも別にって感じです。SSDはまた安価になったら換装する予定です。

結果的には大満足。お金が無くてスピードを求めなく容量だけUPしたい方、おすすめですよ。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空気抜き(レビュ〜用)さん

  • レビュー投稿数:216件
  • 累計支持数:451人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

SSD
47件
27件
ノートパソコン
18件
44件
ブルーレイドライブ
5件
29件
もっと見る
満足度5
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性無評価

リテールパッケージです。

至って普通の2.5インチHDDです。
パフォーマンス優先ではなく、データ保存用に向いた製品です。

かつては大容量になるとHDD自体の厚さの問題でノートPCへの搭載が厳しかったものです。
この製品は7mm厚と薄型のため、2.5インチHDDに対応したPCであれば問題なく大容量化を達成することができます。

動作音に関しては静かな個体なのだろうか?特に目立つ感じはありません。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kasutさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
17件
カーナビ
1件
10件
デジタル一眼カメラ
0件
8件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度4
静音性3
耐久性4

使っているノートの起動、終了をトラブルことがあり、HDDを疑いクローンのため購入。
付属のクローンソフトで何とか移動できました。

起動時間はあまり変わらないようです。(体感)

書き込みは少し速くなったのかもしれません。

静粛性は、耳を近づけるとカリカリと聞こえますが、気になりません。

こんなものかなと思っています。多分HDDはこれで延命したと思います。

付属のソフトは機能限定ですが、クローンには、使えます。ただし、2年限定でもあるので、その目的で使うと良いかも!

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

eichieichiさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
9件
タブレットPC
2件
5件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度無評価
書込速度無評価
転送速度無評価
静音性無評価
耐久性無評価

PS3では認識しますが、PS3側が「使用できない」として拒否するので先に進めませんでした。
代わりにPS4Proに取り付け、問題無く認識、使用できました。

仕方が無いので、PS3にはPS4Proで使っていた1TBHDDを取り付けました。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shin3msgさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:520人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
57件
レンズ
11件
34件
レンズフィルター
18件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性4

特筆すべきことは何もないHDDです。
今のところ問題なく使えています。
このメーカーのは安くて良いですね。
Samsungと合併したSeageteよりは信頼しています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

usamnさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
59件
スマートフォン
3件
7件
ビデオカメラ
0件
8件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5

使い始めたばかりなので、不満はありません。
音はかすかに聞こえ、書き込みも読み込みも速くも遅くも感じません
製品ラベルは何故か通常の逆に張られてます。
反対側はフラット
マレーシア製でした


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

WD20SPZX [2TB 7mm]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WD20SPZX [2TB 7mm]
WESTERN DIGITAL

WD20SPZX [2TB 7mm]

最安価格(税込):¥8,999発売日:2018年 2月下旬 価格.comの安さの理由は?

WD20SPZX [2TB 7mm]をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ハードディスク・HDD(2.5インチ))

ご注意