RE-TF1
- 「ダイヤルを回してそのまま押すだけ」の容易な操作性が特長の電子レンジ。
- 使用頻度の高いメニュー(ごはん、牛乳、お弁当)のダイレクトキーを設置し、ワンタッチ操作を実現。
- 庫内はフラットな設計で、食品の出し入れがスムーズに行えるほか、手入れも簡単。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.35 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.38 | 4.14 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.51 | 4.23 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.46 | 3.78 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.40 | 4.06 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.74 | 4.26 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.45 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月12日 02:48 [1258503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
単身赴任先の寮で使用する為に購入。
中がフラットタイプなので、買ってきた弁当を温めるのに便利。冷凍食品を温める事にも使用。掃除もしやすい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月6日 17:44 [1223180-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
一人暮らしの父用に選びました。
年寄りなのでデザインも機能も極力シンプルに、を念頭に選びました。
【デザイン】【使いやすさ】【機能・メニュー】
ダイヤル付きでアナログな操作性ができることが本機選択のポイントの1つでした。時間を合わせるのにピコピコとボタンを押すのも面倒に思えましたし、これまで使っていた機器と操作性もあまり変わらないように、ということで。
野暮ったくもなく、やたら未来的でもないデザインで良いと思います。
【サイズ】
一人暮らし用冷蔵庫の上にぴったり乗って収まりがいいです。
【手入れのしやすさ】
下開きのドアにフラット庫内で手入れも簡単です。
【総評】
年配の方にも使いやすいデザインではないでしょうか。電子レンジもほぼ温めの機能で事足りるのであれば、ワット数も含めて特段不満のない機種だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 22:03 [1201408-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
購入の決め手は前開きのドアでした。またターンテーブルが無いので、庫内が広いです。
【使いやすさ】
横開きのドアのものですとロック機構があり、前に使っていた物が固めで開けにくかったので、今回は前開きドアの本機にしました、
【パワー】
ちょっと弱めです。冷凍食品を指定時間通りに温めても、余り温かくなっていない場合があります。一方、牛乳の温めは熱くなりすぎでムラがある感じです。
【静音性】
2分以上使用すると冷却のためファンが数分回る仕様で、ちょっとうるさいです。
【サイズ】
ちょうどいいサイズです。
【手入れのしやすさ】
ターンテーブルが無いので、手入れはしやすいです。
【機能・メニュー】
シンプルでわかりやすいですが、「牛乳温め」は熱くなりすぎ、「ご飯温め」はもう少し熱くなってくれた方がいいです。
【総評】
親用ですので、前開きでドアの開閉に力が要らないことが決め手でした。ちょっとパワーが弱めで、レシピに指定されている時間よりちょっと長く温める必要があるようです。一方、「牛乳温め」は熱くなりすぎで、本体メニュー通りの温めだと物足りなかったり、熱すぎたりで、作った人は使っているのか、ちょっと疑問なところもあります。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月8日 17:01 [1199217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月19日 16:04 [1105979-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
SHARPの電子レンジは、2台目です。我が家では、メニューがたくさん表示されている機種を買っても、どうせ使用しないので、シンプルなこの機種が一番です。決めては、庫内が、フラットなので、掃除が楽そうだということでした。 ターンテーブルなら、同じSHARPのRE-T3-W5の方がオススメですかね。700Wですから。調理時間が早く済みますものね。
自分は、これまで使用していた機種が700Wでしたので、500Wとなると、、、ジャガイモ1個につき、何秒増やすか・・・等、ちょっと考えねばなりません。
ひとつ気になるのは、終了ボタンがなった後に、ガ〜〜っと、かなりの音量で冷却が続くことです。ちょっとビックリしました。
他メーカーさんと比べる時間が無かったですが、後日電気店で、アイリスオーヤマさん等見たところ、SHARPさんの方が、自分好みでした。デザインとか・・・たぶん店頭で比較しても、この機種にしていたでしょう。。。。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
多機能でも使いこなせる、今や心強い相棒・赤いレンジ。
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-S7X)5
鈴木啓一 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
